• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めりーのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

土歩き、なっきーに会いに行く。





2022.10.30 土歩き。なっきーに会いに行ってきました。





画像、多いです。







↑鳴いてるところ。
最後になっきーの声を拾ってきたのを、youtubeにupしたのをリンクします。











今回はなっきーがちょっと遠くて、ボツ画像が沢山でした。。





動き回ってるのを上手く撮れたらいいのになー。
草むらをかき分けて「がさがさ」しているコもいました。









ううううん、私の機材では難しいかなあ。。





今回、私の他に人がいないタイミングがあったので、なっきーの声を拾えるか動画を撮ってみました。
声、入ってましたー。



↑なきうさぎの姿は登場しません。
岩だけです(笑)
静かに待っていると、こんなふうになっきーの声が聞こえます。
(なかなか姿は見えないんですよねえ。。)

Posted at 2022/10/31 15:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 歩くこと | 日記
2022年10月29日 イイね!

初冬の気配、雨の日。

雨が降ったり青空になったり。
その隙間で、ちょっとだけ走ってきました。



で、バッテリー下ろしました。
もう1回、遠出できるかなーと思っていたんですが、ちょっと厳しそうです。
今年は、ここまで。



傘を持って、近所の公園へお散歩。







今夜は星撮りをしに行こうと思っていたんですが、
お天気の回復が遅れているようで、予報が悪くなってて、
これも断念しました。





諦めることばっかりじゃないもんね。



食べてきたもんね。

Posted at 2022/10/29 18:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか単車のこと | 日記
2022年10月28日 イイね!

北アメリカを、アスカー135で。


2022.5.25 北アメリカ星雲 (厚田の辺り)
アスカーFMA135/スカイメモS/EOS kiss X9(HKIR)/ISO1600/L200*18/FD-

5月撮影ぶん、北アメリカの辺りをアスカーでノータッチ。
アスカー135は軽いのもいいですねー。



天の川は、地面から地面まで撮ることができません。
私はAPS-Cなので。。
札幌から30分の場所で、これだけ写ればいいんじゃないかなーって思います。
(向上心が希薄)

ソフトクリームは、少しペースが落ちてますが食べてます。
ちょっと体調と相談しつつ。











↑まだnoteにupしてないんだけど、
そのうちします。。

Posted at 2022/10/28 07:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体のこと | 日記
2022年10月26日 イイね!

土歩き、紅葉の三角山で冬靴トライアル



2022.10.25 土歩き、冬靴トライアルで三角山へ。







山頂からは、そうキレイにも見えなかったけど、林の中はまだキレイでした。
紅葉シーズンも終わりかなあと思っていたんですが、
まだ緑の木がけっこうあるので、もう少し楽しめそうですね。



どんぐりがいっぱい落ちていました〜〜。
クマさんのゴハン。







午後の光に、とてもキレイでした。



ちょっと防寒力のある、スカルパのマンタテックGTXです。
今回初めて履きました。
いきなり遠征で使うのが怖くて、三角山に行くタイミングを計っていたのです。

うん、中がふかふかしてるー、きっとあったかい。
ソールは硬い。
足の当たり方が夏の登山靴とちょっと違うようで、歩きながら紐の掛け方や引き具合を変えてみたり。
これで長時間歩いても痛くならないといいなあ。





ショップでフィッティングはしているけど、やっぱり実際に歩いてみないと判りません。
去冬、マイナス25℃を歩いて足趾が無くなるかと本気で思いました。
これでだいぶ守られるんじゃないかなと。

まだ着る物は夏と同じ格好で歩いていますが、
そろそろ冬の準備をして山に向かう時期になってきました。





下山してから寄り道した洋菓子店に、クロワッサンがあったので買ってきました。
洋菓子店のクロワッサン。
ざくざくして、バターの香りいっぱい。
めちゃくちゃ美味しいです。

Posted at 2022/10/26 08:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歩くこと | 日記
2022年10月24日 イイね!

初めてのシマエナガ

空前の?シマエナガブームです。
今や、どこに行ってもシマエナガグッズで溢れています。
ええ、判りますけどね。
かわええですよ。シマエナガ。

私はシマエナガを見たことが無かったんですが、





撮れました!!自分でびっくり。





たまたま、目の前にいたという偶然です。
いやあ、これは難しい。。
なっきーと違って、一瞬もじっとしてくれません。

この時は、紅葉してないかなーと思って行ったんでした。
ついでに、エゾリスいたらいいなーと。

紅葉もエゾリスも全く気配が無く、
鳥さんは沢山いたんだけど、唯一撮れたのが↑シマエナガでした。



↑室蘭岳の紅葉です。
ただ歩いてるだけの動画です。
うううん、動画難しいなあ。。

Posted at 2022/10/24 08:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 20 2122
23 2425 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニでーす。
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
2ストV4、大好きなんです。
日産 その他 日産 その他
船名DENEB、日産ジョイフィッシャー23ftです。初めてのマイボート!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて転んで、ものすごーーーーく心浮き立ちました♪が、公道では危ないです(汗) ダンナや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation