
2022.12.30 月齢6.8 (札幌市内)
昨日、夕方に上弦の月が出ていました。
おうちニュートンで。
予報が悪くて、星に行けず。
札幌はうす晴れで、穏やかな年末になりました。
以下、10月におうちニュートンで撮った星たちです。

2022.10.20 アルデバラン (札幌市内)
SE200N/AZ-EQ5GT/ASI294MCP/QBP Filter/コマコレMPP-MARKⅢ/Gain390/Temp0/L20s*13/FD+

2022.10.20 NGC1662散開星団 (札幌市内)
SE200N/AZ-EQ5GT/ASI294MCP/QBP Filter/コマコレMPP-MARKⅢ/MGEN3/Gain390/Temp0/L40s*30/FD+

2022.10.20 Bellatrix (札幌市内)
SE200N/AZ-EQ5GT/ASI294MCP/QBP Filter/コマコレMPP-MARKⅢ/MGEN3/Gain390/Temp0/L40s*15/FD+

2022.10.20 M31オリオン大星雲 (札幌市内)
SE200N/AZ-EQ5GT/ASI294MCP/QBP Filter/コマコレMPP-MARKⅢ/MGEN3/Gain390/Temp0/L10s*19+20s*20+60s*42/FD+
↑トラペジウムが出るかなーと処理してみましたが、
うううん、

2022.10.20 NGC2261ハッブル変光星雲 (札幌市内)
SE200N/AZ-EQ5GT/ASI294MCP/QBP Filter/コマコレMPP-MARKⅢ/MGEN3/Gain390/Temp0/L30s*38/FD+
↑FOVに入ると、なんか嬉しくなるハッブルの変光星雲。
昨日のうちに、いきつけのお蕎麦やさんに食べに行きました。
鴨南蛮。
うまあ〜〜〜。
Posted at 2022/12/31 08:27:05 | |
トラックバック(0) |
天体のこと | 日記