• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月24日

近況報告~、そして、Tボーンクラッシュ!

相変わらず、忙しい日々が続いています~!

いろんな方からのご声援、ありがとうございます

うれしい限りです!!!

先日も、高速¥1000を利用して、遠方に行ってまいりました。

新しい車も快調で、気分としては、新車にでも乗り換えた気分です!

ついつい、できる限り、遠くへ~行ってしまいますね~

今のうちに、出かけまくります!

お出かけの、ブログ報告は、ご勘弁下さい・・・(汗)



さて、私は、そんな忙しい中でも、欲張りなものでして、しっかりと、カースタント探しに励んでおります。

今日から、不定期で申し訳ありませんが、以前チラッと紹介しました、日本初のキャノンロールのドキュメンタリービデオ?を紹介します。

このビデオ(懐かしい響き~!)、「命知らずのカー・スタント、死ぬまで暴走れ!」という題名でして、発売当時、¥9800!で売られたようです!買う人いたんでしょうか?って言っても、居たから、私は、ヤフオクで¥500で買えたりするんですね~!(笑)

引越しの直前に、ヤフオクで買ったままで、中身も見ずに、実家で眠っておりました!

前回、実家に帰ったときに、パッケージを見たら、「あぶない刑事」の冒頭のX30/40系コロナマークⅡ白パト爆破のシーンが映っていたんですね。

もしや!と思い、見てみたら、野呂真治氏や、大友千秋氏が出ているではありませんか~!

しかし、内容は、ハッキリ言って、私のようなマニアでないと、つまらない!の一言に尽きます!(苦笑)

興味のない方は、スルーしてくださいな~(汗)



まず、冒頭は、カースタントのデモンストレーションで始まります。

E70系カローラ4ドアセダン、A170系ランサーEX4ドアセダン、初代サバンナRX-7が暴走行為を繰り返す。(恐らくは、スタントマンたちの私物かと・・・)


その中に加わる一台の謎の黒ずくめの車(名探偵コナンじゃありません、念のため・・)。モールやグリルなど全てをビニールテープなどでブラックアウトされた、ルーチェ(レガート)4ドアセダンですね。

お友達の方からのご指摘で、このルーチェ、黒尽くめで分かりづらかったのですが、丸目の教習車上がりの車と判明しました。

なるほど・・・新し目の車の破壊とは思ってましたが・・・

(NO68-14様、ありがとうございました)


ロールゲージが組まれた車内に、ヘルメットをかぶったドライバー(不気味です!)
ドライバーは、今回の主役、石川政利氏。(すみません、初めて知る方です・・・)

後を追って、暴走行為に加わります。(リヤまで黒ずくめ・・・)

そこに通りかかった一台の車(100系コロナ4ドアセダン)、一般車という設定でしょうか?
ドライバーは、八木沼満夫氏(「太陽を盗んだ男」のコスモのスタントを担当した方。)

彼らの車を避けようとしてスピン?

そして、ルーチェは、Tボーンクラッシュで突っ込みます。

お手製のテロップが、まるで、〇ビデオ?っぽいです。(爆)

別カットで、もう一度。

スタントは、成功!ということで、仲間たちが、祝福しています!きっと、撮影現場もこんな感じなんでしょうね~

中央で手を叩きながら飛び跳ねているのが、八木沼氏。

と、今日はここまで・・・

来週の日曜日もお出かけなので、大変です・・・仕事のほうも、月末ですから~(汗)

さて、次回は、いつお届けできるでしょうか?

お楽しみに・・・???
ブログ一覧 | カースタント | クルマ
Posted at 2010/05/25 00:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年6月2日 新製品発売🎉
エーモン|株式会社エーモンさん

紫陽花が咲きはじめました〜♪
kuta55さん

久しぶりのご近所朝カメ活。です。( ...
KimuKouさん

ノンアルも美味しくなってる🍺
chishiruさん

リゾケア 実演機試運転 カメ
urutora368さん

重箱読み、湯桶読み
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年5月25日 0:18
すごいですね~

マニアでなければ楽しめないところが

マニアックで良いですね~
コメントへの返答
2010年6月10日 12:16
亀レス、すみません!

いつも、ありがとうございます。

このビデオ、マニアックすぎて、この日本で楽しめるのは、私を入れて、数人だけかも?です。

(笑)
2010年5月25日 0:44
待ってました!!!(笑)

久しぶりにTボーンクラッシュって言葉を見て

このブログで知った言葉やな~って思い出しました!!

次回はキャノンロールで!!(笑)


コメントへの返答
2010年6月10日 12:18
亀レス、すみません!

いつも、ありがとうございます。

残念ながら、キャノンロールに辿り着くのには、まだまだ時間が掛かりそうです。

いろいろなスタントのデモンストレーションがありますので。

しばし、お待ちくださいませ・・・(えっ、いつまで?謎・・・)
2010年5月25日 0:46
おをーーーーー!!!!
ふつーのくるまのカーアクション!!

ヾ(=^▽^=)ノ

この頃は1/24モーターライズの普通のクルマのプラモがたくさんあった頃ですね!!!

。。。あれ?
僕もカーアクションマニアの素質があるのでしょうか??
コメントへの返答
2010年6月10日 12:37
亀レス、すみません!

いつも、ありがとうございます。

はい、間違いなく、gustav1さんも、カーアクションマニアです!

これからも、よろしくです。
2010年5月25日 20:30
おばんです。

やっぱり、三代目ルーチェがw。でも豪快なスタントが(・∀・)イイ!!

それにしても、発売当時¥9800のビデオソフトなんて高価ですねぇ~。
コメントへの返答
2010年6月10日 12:30
亀レス、すみません!

いつも、ありがとうございます。

最近は、Tボーンクラッシュって全く、見ないですね~

寂しい限りです。

高すぎるビデオ、一体どれだけ売れたんでしょうか?
2010年5月25日 22:23
おお、これは何とも楽しそうなビデオですね!!興味津々です!ということは私もマニアなのでしょうか?(笑)
私も子供の頃からカースタントが大好きで、過去に見たものは大体憶えていますがmurotec123 さんのサイトで初めて見たスタントや過去に見たスタントを懐かしく拝見したりと楽しませてもらっております(^o^)
そのうちコスモのスタントシーンも宜しくお願いします(笑)
私が過去に見たコスモのスタントシーンで白いコスモが海にダイブするTVドラマ(昭和56年放送の土曜ワイド劇場、「幻の女」)の再放送を録画したビデオを紛失してしまい今では見れなくなってしまったのが残念です^^;ちゃんと管理しておくんだった。。



コメントへの返答
2010年6月10日 12:41
亀レス、すみません!

いつも、ありがとうございます。

CD23Cさんも、マニアの素質ありですよ!

カースタント好きなら、誰だって、マニアの素質ありですよ。

土曜ワイド劇場は、マツダがスポンサーでしたから、マツダ車の破壊って、結構多かったですね!

コスモのスタント、そのうちに・・・
2010年5月25日 22:55
安っぽいテロップが泣けてくる仕上がりですね。それにしても当時9800円は高い!

コロナとルーチェのような中型車を選んだため車両代がかさんだと見ました!!

命の危険もあるので、下手に小型車にできなかったのかと・・・
コメントへの返答
2010年6月10日 12:14
亀レス、すみません!

いつも、ありがとうございます。

今のように、DVDがあれば、低価格が実現できたかも?です。

そういえば、後に紹介するスタントも、中型車がほとんどですね~

プロフィール

「車両提供のおはなし http://cvw.jp/b/689116/32117274/
何シテル?   01/13 00:17
車好き、大のカーアクションバカです。 よろしくお願いします。 コメントの早い、遅いは、全く気にしませんので、書き込みたいときに、いつでも、どうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昭和カースタント劇場 
カテゴリ:カースタント
2010/05/07 20:33:25
 
アウトロウ 
カテゴリ:カースタント
2010/02/22 23:08:13
 
カーアクション・カースタントのファン、大集合! 
カテゴリ:カースタント
2010/02/17 00:36:12
 

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
日産ブルーバード(U12)→日産スカイラインRSターボ(DR30)→三菱ギャランVR-4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation