• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

ジャンクマン・・・その6

怒涛の三連続更新となります。
来週は、出張続きとなるので、恐らく、更新できないので・・・
できるうちに・・・ということで・・・

本日お贈りするのは、連続で6回目となります「ジャンクマン」です。
今回で終われるか・・・?(たぶん・・・無理)

殺し屋とのカーチェイスは、まだまだ続きます。
必死に逃げ回る主人公の車(キャデラック・エルドラド)
郵便受けがついたままなのが、面白いです。
よく見れば、分かりますが、ボンネットに固定されています。

爆撃飛行機と、ジャンプでニアミス!

ジャンプしても、郵便受けは取れません。(苦笑)

そして、ガスボンベに突っ込み、ボンベを抱いたまま、民家に突入、

ちゃんと、ハリッキー自身がスタントしているのが分かりますね。
郵便受けがついていませんが、これは、別の車が破壊されていると思います。
合計、5台のエルドラドが用意され、破壊されてしまったらしいので。

そして、そこへ、手榴弾が飛行機から投げ込まれ、爆発、炎上する。

民家にも、何台かの車が停まっていて、爆破されていますが、ジープ・ワゴニアが分かるだけで、他は分かりません。

これで、主人公は、死亡したことになるが、実は生きており、独自に、黒幕を追うことになる。

手がかりを求めて、自身のコレクションホールに忍び込んだ主人公は、門番に見つかり、ホールにおいてあった車(フォード・ムスタング)に乗って、逃亡する。

この車ですが、カーアクションマニア?ならご存知でしょうが、ハリッキーのデビュー作「バニシングin'60」で使用されたムスタングですね。
ちなみに、この車、たった一台しか用意されず、無事に撮影を乗り切ったというのですから、凄いものです。
この作品で富を得たハリッキーは、車のコレクションを始め、そのコレクションが、今回の撮影で、多数破壊されたそうです。

殺し屋のテロは、主人公以外にも及びます。
主人公の片腕でもあった関係者の乗った車(リンカーン・コンチネンタル・マークV)が爆破されるが、間一髪で、難を逃れる。


爆破される車はもちろんなんですが、巻き添えで燃えてしまう両隣の車が、またもったいないですね。
ちなみに、向かって左側の車は、キャデラック・セビルで、右側の車は、シボレー・コルベットですね。ともに、当時最新型の車です。巻き添え車両くらい、適当な車でよかったと思うんですが・・・

独自の捜査を続ける主人公は、再び、罠にはめられ、殺人犯としてパトカーの追跡を受けることとなる。

友人の車(シボレー・コルベット)を拝借して逃亡する主人公。

追うパトカー(プリマス・サテライト)

追跡劇に巻き込まれ、急ブレーキをかけた一般通行車両(AMCジャベリン)に、後続の車(オースティン1300GTマークⅡ)が追突、さらに、後続の車(ダッジ・チャージャー)が追突する。

これを見ると、やはり、軽自動車に乗る気がしません・・・(汗)

さらに、運転を誤ったパトカー(ダッジ・モナコ)が停車中の車(フォード・サンダーバード)に、Tボーンクラッシュ?で突っ込む。

もう一台の車(フォード・フェアモント)にもぶつかってます。っていうか、両方とも、最新型の車ですが、これも、適当な車でもよかったんじゃ?もったいない!

さらに、別のパトカー(車種不明)が、牽引されている車(ダッジ・モナコ・ステーションワゴン)に追突、その反動で、キャリアカーに積まれていた車(シトロエンDS21)が落ちて、フォード・フェアモントにぶつかる。

まだまだカーチェイスは続きますが、今日はこの辺で・・・

やっぱり、終わらなかった・・・(泣)

ではまた!
関連情報URL : http://stunt.car.coocan.jp/
ブログ一覧 | カースタント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/12/09 00:20:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

5/15 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんばんは〜現在気温22℃〜
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

空気入れ修理失敗
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年12月9日 11:32
あの黄色いボロボロのマスタングのシーンは~

ハリッキーファンなら~

感動モノデスね~

しかし、惜しげもなく破壊しマスネ~
コメントへの返答
2011年1月5日 19:47
コメントが遅くなり、申し訳ありませんでした。

そうですね。

あのマスタングは、ファンには、ヨダレものでしょうね。

小破壊?ですが、スタントをするあたりは、サービス精神旺盛ですね。

これからも、よろしくです。
2010年12月9日 20:04
おばんです。

いや~これもまた派手ですなぁw。

爆破シーンが多いのも○ですよ。
コメントへの返答
2011年1月5日 19:46
コメントが遅くなり、申し訳ありませんでした。

ド派手なアクション!が、アメリカ映画の売りですね。

他の映画も、どんどん紹介して行きますので。

これからも、よろしくです。

プロフィール

「車両提供のおはなし http://cvw.jp/b/689116/32117274/
何シテル?   01/13 00:17
車好き、大のカーアクションバカです。 よろしくお願いします。 コメントの早い、遅いは、全く気にしませんので、書き込みたいときに、いつでも、どうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昭和カースタント劇場 
カテゴリ:カースタント
2010/05/07 20:33:25
 
アウトロウ 
カテゴリ:カースタント
2010/02/22 23:08:13
 
カーアクション・カースタントのファン、大集合! 
カテゴリ:カースタント
2010/02/17 00:36:12
 

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
日産ブルーバード(U12)→日産スカイラインRSターボ(DR30)→三菱ギャランVR-4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation