• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

「黒いドレスの女」より・・・ソアラの破壊

本日のお題は、'86年の角川映画「黒いドレスの女」です。
まだまだ初々しい、原田知世が主演のサスペンス物です。

この作品の中にも、カースタントがあり、なんと、ほぼ現行型の車の破壊があるんですね。

カースタントの担当は、「TAKA」。恐らくは、まだ発足して間もないときではなかったかと。いつから、「カースタントTA・KA」になったのでしょうか?

それでは、ご紹介しましょう。

ヤクザ者の男二人(永島敏行、菅原文太)の乗った車(ソアラ)が、組織の車(ダッジ・アスペン4ドアセダン、シボレー・カマロ、330系セドリック4ドアHT)が尾行される。

そして、尾行を撒くためのカーチェイスが始まる。

この場所は、カーチェイスの撮影で、よく使われますね。
石原プロ作品でも、よく使われた場所です。
場所は、芝浦の、某有名輸入車ディーラの本社前の道ですね。

ちなみに、先日、東京に出張で行った時に、放浪してきました。
面影は無くなっていましたが、「西部警察」のS30Zがジャンプした運河も見てきました。この交差点のすぐ近くでした。

ソアラがスピンターンするが、セドリックは曲がりきれずに、駐車中の車(初代アコード3ドアHB)に突っ込む。

逃げ回るソアラ・・・

サイドバイサイドで挟み撃ちにされそうになったところで、ソアラが急ブレーキ!
アスペンとカマロは衝突する。

ソアラは、倉庫街に逃げ込む。


このシーンでは、永島氏と菅原氏が吹き替え無しで演じていますね。

そして、カマロは、土嚢の山を台にして、ロールオーバークラッシュ!

そして、この後、頑なに非破壊を貫いてきたソアラが、一転、破壊に転じます。

アスペンとサイドバイサイドで体当たりを繰り返すソアラ。

もうすでに、バンパースカートが歪んでしまっている。

アスペンは、ターミナルに挟まれてしまい・・・

そして、なぜか、こうなります。

なかなか面白いシチュエーションですが、アスペンは、横転してしまう。

尾行を撒くのに成功したソアラでしたが、(エンブレムは、2.8GTとありますね。)

見るも無残な姿に・・・

ちなみに、ほったらかしのアスペン・・・

さて、このソアラですが、後期型ですので、最大でも僅か3年落ちという凄さ!
本当は、壊す予定ではなかったのではないか?と思うほど、ショッキングでした・・・
しかも、二代目がデビューしたのは、'86年1月なので、撮影時は、現行型だった可能性があります。

角川映画のカーアクションって、金の掛け方が違いますね。

アスペンだって最大で10年落程度ですし、カマロも最大で11年落ち程度ですからね。セドリックは最大で9年落ち程度、アコードも最大で10年落ち程度ですか・・・
国産車と輸入車が同じ基準で破壊されるって、凄いことかと・・・

さて、次回は何にしましょうか?

お楽しみに・・・
関連情報URL : http://stunt.car.coocan.jp/
ブログ一覧 | カースタント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/01/13 00:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年1月13日 17:38
ほぼ現行型の車両の破壊と言えば、深作欣二監督・萩原健一主演の『いつかギラギラする日』でも上映当時現行型であった初代テラノ3ドア(V6・3000cc)が使われてましたよね。
コメントへの返答
2011年1月15日 1:33
いつも、ありがとうございます。

「いつかギラギラする日」・・・テラノの破壊もすごいですが、トランザムの破壊も凄かったです。

テラノは中古を使いましたが、トランザムは新車を破壊しましたからね。

これからも、よろしくです。
2011年1月13日 21:03
おばんです。

現行型を破壊とはかなり豪快ですなぁ~。
日本車ではかなり珍しいですよ。
コメントへの返答
2011年1月15日 1:25
いつも、ありがとうございます。

邦画で現行型の破壊って、少ないですよね。

「太陽を盗んだ男」のRX-7、「いつかギラギラする日」のテラノ、「私をスキーに連れてって」のセリカ・・・そういえば、「デッドヒート・白熱」では、セリカLBとケンメリR仕様が破壊されていたっけ・・・

これからも、よろしくです。

2011年1月13日 21:25
2.8GTでドアミラーでしたら後期でも59年のようです♪

60年から3リッターになっているようですね♪

それにしても2年オチ…しかも大人気のソアラですから異常ですね…(汗)
コメントへの返答
2011年1月15日 1:27
いつも、ありがとうございます。

さすが、お詳しいですね。

ここまで壊すと、ほぼ全損ではないか、と。

予算がたっぷりあったんでしょうね~。

これからも、よろしくです。
2011年1月13日 22:18
もったいない・・・・
コメントへの返答
2011年1月15日 1:29
いつも、ありがとうございます。

確かに、もったいないですね。

でも、もったいない映画って、まだまだあるのですよ。

お楽しみに・・・

これからも、よろしくです。
2011年1月13日 23:57
お疲れ様です。

ソアラ・・・勿体無い(泣)

しかし何でこんな事を???
コメントへの返答
2011年1月15日 1:31
いつも、ありがとうございます。

もったいないですね。

私の記憶では、ソアラが破壊されたのって、これと、「太陽にほえろ!」ぐらいだったかと・・・

これからも、よろしくです。

プロフィール

「車両提供のおはなし http://cvw.jp/b/689116/32117274/
何シテル?   01/13 00:17
車好き、大のカーアクションバカです。 よろしくお願いします。 コメントの早い、遅いは、全く気にしませんので、書き込みたいときに、いつでも、どうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和カースタント劇場 
カテゴリ:カースタント
2010/05/07 20:33:25
 
アウトロウ 
カテゴリ:カースタント
2010/02/22 23:08:13
 
カーアクション・カースタントのファン、大集合! 
カテゴリ:カースタント
2010/02/17 00:36:12
 

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
日産ブルーバード(U12)→日産スカイラインRSターボ(DR30)→三菱ギャランVR-4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation