ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [murotec123]
カーアクション、カースタントファンのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
murotec123のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月26日
パトカーが飛びまくる映画・・・「ブロークン・マネー」より その1
またまた、お久しぶりとなってしまいました。
実に一か月ぶりの更新です。
年末を迎え、仕事が多忙なのもありますが、
欠かさずに、カースタントを探しているせいもありますね。
最近の収穫をお話ししますと、
マルチDVDプレーヤーを購入しました。
これで、PAL盤も、リージョンコードも気にせず鑑賞できます。
PCで鑑賞もできましたが、動作が重くなってしまうので、思い切って購入してしまいました。
ということで、冬のボーナスが出たこともあり、
「アラーム・フォー・コブラ11」シリーズを全話、大人買いしてしまいました。
本日、ドイツより届きました。
しかし、全編ドイツ語なので、話が全く分かりません!(泣)
間に合えば、年明けから、サイトで公開していきたいと思います。
見て驚きましたが、最初のころのゼミル刑事(エルドゥアン・アタライ)が、若いし、イメージが全然違う。
ちなみに、左側がゼミルなのですが、ご存知とは思いますが、今は、こんな感じ。
左側のお方です。相棒は、殉職や退職を繰り返し、今は、何人目だったかしら。
最新版のシーズン24は、年明けリリースなので、もう一つ狙ってる作品とともに、購入する予定です。その作品とは???まだ秘密です。同系統の、同じプロダクションの作品ですが…
もう一つ、購入しましたね。イギリスから。
「華麗な刑事 デンプシー&メイクピース」
私は結構好きな作品でしたね。カーアクションも結構ありましたし。
ということで、こちらも、そのうちに。
本当は、後期のオープニングがよかったのだけれど、見つからなかったので。
さて、本日、久しぶりにご紹介する映画は、マイナーな映画です。
’95年のアメリカ映画で、「ブロークン・マネー」(原題:fast maney)です。
ビデオテープではもっていましたが、この度、DVDをアメリカから取り寄せることが出来ましたので、ご紹介します。
ストーリーというと、美人の自動車泥棒が盗んだ車の中に、マフィアの偽札の原板が載っていて、マフィアに買収された刑事が追いつめるというもの。
さて、冒頭、いきなり、カーチェイスから始まります。
パトカー・スタントマニアにはたまらない作品となっております。
主人公が盗んだ車(ジャガーXJ6)をパトカーが追跡します。
追跡するパトカーは、例えば、シボレー・カプリス・クラシック。
飛び出してきたトラックのが運んでいるガラスを突き破り、カプリスがジャンピングロールオーバーでクラッシュ!
15,6年落ちでの破壊となります。
ちなみに、先日スタントマンに聞いた話だと、業界では、「縦ロール」と呼ばれているそうです。
こちらのほうが言いやすいので、私もそう呼びます。
そして、スピンしたカプリスが、ジャガーに衝突する。
さらに、ジャガーを避けようとした一般車(キャデラック・クーペ・ドゥビル)がスピン、そこへ、もう一台(マーキュリー・モナーク)が衝突する。
二台とも、かなりのボロ車ですね。
そして、パトカー(フォードLTDクラウン・ビクトリア)が突っ込み、縦ロールでクラッシュする。
技が技だけに、ロールバー(ロールゲージとも言います)が、凝ったつくりですね。
シルバーからの再塗装車ですので、払下げパトカーではないと思います。
そして、バックで飛び出したカプリスのパトカーに、一般車(カプリス)が衝突する。
そして、ジャガーも、カプリスのパトカーも、大ジャンプ!
ジャガーのスタントマンは、かつらをかぶって、大変ですね~。
そして、ジャガーを避けようとした一般車(クライスラー・ニューヨーカー)に、バス(GM TDH)が衝突する。
バスに通りが塞がれてしまったが、(なぜか?)ジャンプ台があり、パトカー(カプリス)がジャンプして飛び越える。
かなりのスピードで前のめりでジャンプしていますね。
香港映画のスタントでも多いのですが、個人的には、このジャンプが、迫力があって、大好きです。
また、計算通りかどうかわかりませんが、バスの屋根に接触してしまっていますね。
どうせ、次のスタントで破壊するから、どっちでもよかったんでしょうけど。
それから、安全のためか、車内にロールバーが張り巡らされていますね。
着地の衝撃で、車体が見事にくの字になってしまっていますね。
もちろん、全損ですね。
そこへ、もう一台のパトカー(カプリス)が、爆発、炎上するバスに突っ込みながら、縦ロールでクラッシュする。
よく見ると、爆破のタイミングが早すぎて、突っ込む前に爆破されていますね。
駐車している車(マーキュリー・モナーク)に衝突して回転が止まっていますが、ストッパー役で停めておいた車なのでしょうか?年式的には、破壊されてもおかしくない車ですが。
さて、こうして、主人公は、まんまと逃げのびます。
後半にも、カーチェイスがあるのですが、それは、次回に。
そういえば、このあたりのシーンが動画でありましたので、どうぞ。
今回は、この辺で。お楽しみいただけましたでしょうか?
関連情報URL :
http://stunt.car.coocan.jp
Posted at 2011/12/26 23:27:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
カースタント
| 音楽/映画/テレビ
プロフィール
「車両提供のおはなし
http://cvw.jp/b/689116/32117274/
」
何シテル?
01/13 00:17
murotec123
車好き、大のカーアクションバカです。 よろしくお願いします。 コメントの早い、遅いは、全く気にしませんので、書き込みたいときに、いつでも、どうぞ。
95
フォロー
103
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
murotec123の掲示板
<<
2011/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
カースタント ( 106 )
ミニカー ( 1 )
劇用車 ( 5 )
刑事ドラマ ( 3 )
リンク・クリップ
昭和カースタント劇場
カテゴリ:カースタント
2010/05/07 20:33:25
アウトロウ
カテゴリ:カースタント
2010/02/22 23:08:13
カーアクション・カースタントのファン、大集合!
カテゴリ:カースタント
2010/02/17 00:36:12
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 スタリオン
日産ブルーバード(U12)→日産スカイラインRSターボ(DR30)→三菱ギャランVR-4 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation