• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

そして山コーヒーの森コーヒー

そして山コーヒーの森コーヒーフジ〇ラさんがキャンプで持ってくる

アレが食べたくなったので、

大阪南部まで買い出しにと。。。


足を運んだついでに林道を走行して、、、
コーヒーも飲んで来ました。



木漏れ日が差す森での山コーヒーも旨いもんです。


足元に咲いていた小さなスミレ♪




フォト 珈琲ドライブ in 大阪南部の林道



帰宅後、久しぶりに鶏のササミを造りでいただくのである。
こいつにはゴマ油がよく合う。。。。
今日は地鶏のモモ肉も買ってきたので唐揚げかなぁ~ (^^;)

Posted at 2015/04/16 18:10:20 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ
2015年03月21日 イイね!

天空のダートで癒しのコーヒーをもう一杯

天空のダートで癒しのコーヒーをもう一杯ソロで天空のダートへ行ってきました。

往路はお彼岸のかげんでか? えらい渋滞。

クルマを運転しながらサンドイッチの昼食。

予定より遅れて現地に到着するも、

水を忘れて来たのでコーヒーを淹れれない。。。(X_X)




フォト (ジムニーワイド)
珈琲ドライビング On The 天空のダート

フォト (その他 倉庫)
沢の天然水で淹れるコーヒー(爆)


財布を忘れたサザエさんのようでしたが、
何とかコーヒーを淹れて癒しの時間を愉しみました。(笑)




カメラのセルフタイマーをセットして、
小走りでコーヒーカップを持つ・・・・
ナルシストは大変というか寒いヤツである。(爆)

Posted at 2015/03/21 21:14:00 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ
2015年02月14日 イイね!

森と氷と雪の霊峰で

森と氷と雪の霊峰で今日はフジ〇ラさんと、

昨シーズン(
過去ブログ)も走った

雪中の霊峰へ行ってきました。

1本目の雪道で恐いめに遭いましたが、

幸いにも無傷だったので運が良かったです。(汗)




フォト
神々が宿る雪山  
 ・




今さらながらに感じたのは、

雪道や林道を含むオフロードは、

管理されたクローズドコースではないという事。

「昨日は大丈夫だったから今日も大丈夫とは限らない」

という事でした。





自然は日々地形や気温等による条件を変え、

ときとして想像を超えるという事を実感した気がしました。



だから・・・楽しくて止めれないのかも?(^^;)




Thanks フジ〇ラさん (^^)v


Posted at 2015/02/14 22:16:45 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ
2015年01月25日 イイね!

初心忘れるべからず ~雪道林道~

初心忘れるべからず ~雪道林道~今日は春のような残雪のWエリアへ、

岡山からお越しのかずちゃま氏と、

堺のこうちゃん氏、隼さんと行ってきました。

現地ではkuni-pon氏とデリカのお連れさん

とも合流し久しぶりの雪とダートを堪能できました。

フォト
春のような残雪の林道






僕は前回のKKWダムで苦戦しまくった時に

隼師匠から「空気圧下げなアカンでぇ~」とアドバイスをもらい

初心を忘れていたことを実感したので、

今回は最初から1.2kg/cm2前後に落としました。




はじめてソロで雪道林道を走り始めた頃は、

タイヤ空気圧減圧、四輪チェーンと用心してましたが、

最近は横着になっていたのです。(^^;)



本当はスタッドレス+チェーンが理想と思います。

でも貧乏でマッドタイヤなので特に空気圧の差は大きいですね。。。。

いくらチェーンを装着しても雪の質と量によっては、

マッドタイヤでは相当に空気圧を下げないと

グリップしてくれない場合が多いように思います。。。。

でも隼さんのJA11はマッドタイヤでもグングンと進んでるゾ???

要するに僕が下手なだけかぁ。。。。(爆)






Thanks!参加の皆さま♪

Posted at 2015/01/25 23:29:46 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ
2015年01月19日 イイね!

雪中でインフルの治療へ(爆)

雪中でインフルの治療へ(爆)隼さんから「日曜行かないか?」と。。。

ちょうど仕事も休みだったので、

我慢する必要はなかったハズ。。。

しかし、ここ数日のハード勤務で

病院に行く時間もなく土曜に行ったところ、

やはり "インフル"・・・(爆) あきらめようと思いましたが、

人間の身体はよく出来ているもんですっ!


前覚まし時計も合わせてないのに、

朝5時過ぎに"スッキリ~"と勝手に目が覚めましたよ♪(爆)

とか言いつつも昨夜から念の為にあれこれと用意してたんですが・・・(汗)

そして現地へ向かって皆さんを追跡しました。

フォト
ダム周回路と続く雪道





Thanks
JB23オヤジさん
723さん
はっちゃん
隼さん


Posted at 2015/01/19 01:28:07 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation