• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨ氏の"あいちゃん" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年1月1日

4スピーカ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2023.12.31(日)
112.354km
4スピーカ化

わたくしのあいちゃんは廉価グレードなのか運転席にしかスピーカがついていない
音がひとつしか出てないとこうも安っぽいのかと愕然とした

そこで全てのドヤにスピーカを装着する

これは右後のドヤ
2
シーリング・スクリーン(ビニル)をめくってブチルを打ち直すとかダル…なので
ビニルを切ってそのまま装着案にした
3
カッタで切り終えた
なかなかうまいな、わたくし
4
配線はちゃんときてる
ここ重要!
5
めくる
6
そしてカプラ・オン
音も出る!
ちょっとビニルを引っ張ってるな
ま いいか
7
続いて助手席
8
カプラはわかりやすくぶら〜んってしてる
9
お金ない人にはスピーカーつける気ない三菱
10
うまく切れた
11
装着
布に潤滑剤を染み込ませてビニルに塗ってスピーカを装着した
そしたらたわみはなく装着できた
ナイス・アイデア、わたくし♪
12
2024.01.01(月)
あけましておめでとうございます
13
左後ろのスピーカを取り付けます
取手の金具が錆びてたのでできるだけ除去しといた
ついでだからね
14
ここも同じように装着
4スピーカ化すごい!
音に立体感が出た!
っていうかこれが普通なんだけどね
15
スピーカは3つだけあればよかったのだがおまけで4つも送ってくれた
純正のスピーカで前後同じものになる
3.000円
送料1.000円
合計4.000円

エヤ・ブロ
拭き掃除
して装着
16
表裏はこんな感じになる

このあと、夕方大変なことなるのだが…
このときそんなこと考えちゃいなかった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウーハーから音が出ない!

難易度:

アンプを取り付ける

難易度: ★★

カーステの音が片方出ない件(^^;;

難易度:

純正ドアスピーカーメンテナンスの件

難易度:

オーディオアップデート

難易度: ★★

リアスピーカー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「加工サス+エスペリヤ・ダウンサスとリヤの純正カット・スプリングがシンデレラ・フィット‼︎
車高ほとんど水平‼︎」
何シテル?   06/06 07:47
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYスプラッシュシールド装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 05:42:07
純正フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 05:39:41
純性フォグランプ交換 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 05:37:04

愛車一覧

マツダ ユーノスその他 しあわせの     ユーノス (マツダ ユーノスその他)
生涯2度目のユーノスロードスター。 「だれかを、しあわせにしたい」 ユーノスです。 オー ...
三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
あいちゃん 2023.11.06(日)購入 110.300kmから
その他 その他 秘密基地 (その他 その他)
ガレージ
マツダ ロードスター くさい (マツダ ロードスター)
また長期放置車両を買ってしまいました 近年、こんなにワクワクしたことはありません。 ただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation