ども。
前回、行くと言っておきながら
ドジ踏んで行けなかったので。
今回はぜってー行くぞ。
という訳で、ちょいと走行会に参加させてもらいました。
主催の三河屋ワークスさんとは、
去年片道350kmを缶コーヒー飲みに行って以来。
楽しかったデス!
そのときは彼のホームコースを案内してもらったので
(いやあ、期待はずれな鈍足アホたれで申し訳なかった)
今回行くモーターランド三河って、初めて。
ナビがとんでもない道を案内しやがって
本気で泣きそうになりました。
チェーン持ってねーし。溝あんまないRE-11だし。
迷いつつ、なんとか無事に到着。
ルールを守って、あとはみんな好きに走っちゃって~
軽からモンスターマシンまで、一緒になって駆けたり。
赤旗中断で、コースインしてたドライバー皆がマシンを降りて
泥に埋まったマシンを総出で押して脱出させたり。
真剣なんだけど、どこか和気藹々で。
遠征組の方々。
三河屋さん、美里さんの自前画像ピンボケすぎあんまりだったので
勝手に拝借しました(おいこら)
主催の三河屋ワークスさん。かっちょいいなー。
すみません、走るのに夢中で皆さんのクルマ
あんまし撮っていません。
ラグさん、撮影さんきゅ!
サーキット見学初めてなのに、上出来w
スランプ脱出しました。
なんかね。 ご存知の方も多いですが
ウチの愛車は前後大破したのを直したり、きれいきれいが好きだったり。
で、サーキット走行って、公道ぶっ飛ばすよりは
確実に安全だけど、クラッシュするリスクは当然あるわけで。
それが怖くなり。
それを言い訳に、タイムが縮まらないのを嘆いたり。
もちろん走る以上、タイムは気にする。
速く走りたい。
でも、それ以前のクルマで駆ける理由。
楽しい。
みんな実に楽しそうに走ってた。
前回、私が本庄を駆けたあとで、某氏からアドバイスもらって。
これ今回忘れてて、午後思い出して すっと1秒タイムアップ。
今回、走りで、反省会??のトークで。
楽しい。
これをもういちど思い出させてもらって。
実はサーキット走行に復帰したけど、なんかずっとモヤモヤと
バーティゴに陥ったような、見失ってたのを
今回再発見できた気がします。
タイムもだいじだけど。
身の程に合ったスタイルで、サーキット走行を
楽しんでゆきたいと思います。
そのわりにドライブが雑なんだよなー(そこから直せ)
参加した皆さま、オツカレサマデシタ!
今回も道中あちこちで食い倒れていたのは
いうまでもない(あはっ☆)
追記。
行き。 高速巡航と一般道とモーターランド三河68ラップで
417kmを47L 8.29km/L
帰り。 高速巡航メインで347kmを29.6L 11.7km/L
高速はともかく、サーキット全開でもリッター6kmは走ってくれる
飼い主に似て燃費の良い相棒です(間違)
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2013/02/28 22:19:21