• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

鉄の塊に 魂が宿ることだってあるんだ。

オーバーホールなんて大技やったり
あちこち遊び歩いたりして、家庭は平気なのかと訊かれますが、
心配無用。既に崩壊しています(わはは)


私のオーバーホールなんざ、可愛いモノですよ。

以前共用だった私のPCアドレスにも、何故かカミさんが買い物した明細が
送られてくるのですが(設定変えろや)、今月だけでプラダみっつ買いやがった。
ちなみにコートは100着あります。
まあ、全て奴の稼ぎでやっているからいいや。



ども。

大型連休も普通に仕事しています(仕事場で朝からブログ書く奴…)
ダメなんですよ、混雑行列事故渋滞。
低下するサービス、普段より高い料金設定、アホな日曜運転手。
ま、普段から適当に仕事やっつけて、ふらふら遊んでいますから
敢えて混む時期に出掛ける必要もないわけで。





エンジンが降りている間、ボディは放置状態。
(そりゃあ、ドンガラにしてリフレッシュしたいけど、そんな腕も資金もねーよ)


というわけで事前に打ち合わせたとおり
リフト1機占領中の我が愛車と戯れる。
レンタルガレージじゃねーんだから。ってのは承知。
機材は全部自前で用意して、電源だけ借りました。
(レンタルガレージじゃねーかおい)
(手土産にビールを抱えて…わはは)

社長は隣のリフトで、BNR32の整備。
時々手伝って(ブレーキ踏んでて~とか、そんな程度だけど)
私は愛車のフレーム表面錆落とし、塗装、
ココ打つ意味ありますかねぇ?とか訊きながら
フレーム適当リベット打ち(またかよ)


<3月13日、20日>








時々話しながら。そして真剣に。昼飯挟んで5時間くらい。
あっという間。

どんな凄いパーツがついていても、デモカーみたいに派手でパッと見キレイでも
オーナーの愛情が感じられない車ってあるんだよね。

夜、一人でその車を作業していると、つい語りかけちゃうんだよ。
「お前も苦労しているな」って。
そういう車を納車すると、オーナーは機嫌よく乗っていくんだけど
車の後姿が寂しそうなの。


鉄の塊に感情移入する事への是非は、人それぞれ。正解はない。





<4月13日>

加工屋さんまで旅に出ていたブロック帰還。

組み始めます。



シリンダーダミーヘッド付ボーリング、ホーニングしました。



メタル類全部交換。



ピカピカのパーツ、気分が良いね。
 
ピストンは新品(ボーリングしてんだから当然か)
…コネクティングロッド鏡面加工ですか?
んなモンしませんて、ウチの子には無駄ムダ(笑)




オイルポンプ、OK。



<4月16日>



ウォーターポンプ。






修正面研0.12mm 指定クリアランス0.04mm
ピストン、コネクティングロッド重量合わせ、
クランクシャフト・フライホイールダイナミックバランス。






ブログ一覧 | 180SX | 日記
Posted at 2013/04/27 07:22:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年4月27日 7:38
僕も連休は運転はパスです。マナー悪い奴が増えるので(笑)

車への愛がありますね。常に新車状態なら車は幸せだろうかと考えたことがありますが、車は走ってこそと最近は考えています(お金はなかなかかけられません)
コメントへの返答
2013年4月27日 20:16
マナー云々もなのですが
それ以前に運転の技量が…苦笑。

決して私も運転上手くはないですが
(むしろへたくそ)

それでも、周囲に迷惑掛けていないか
それくらいは…ねぇ…んはぁ(ため息)

よく私が言うセリフ。
「そんなに傷やら走行距離気にするなら
…床の間に飾っておけばぁ?」(笑)

さて、愛情あるのでしょうか(自信ない)
2013年4月27日 8:23
おはようございます!


>>>どんな凄いパーツがついてても、デモカーみたいに派手でパッと見キレイでも
オーナーの愛情が感じられない車ってあるんだよね。

凄くよくわかります。

車って、オーナーの車に対する接し方次第でこうも変わるんだなと感じることが最近多いです。

車に熱く語る割に、扱いが乱暴な人、あんまり興味なさそうで、すごく丁寧に扱う人。

私の周りに両方いるので分かりやすいだけですが・・・(笑)

TERU!さんの180は幸せ者ですよ(^^♪
コメントへの返答
2013年4月27日 20:22
こんばんは~

ノーマル至上主義、フルチューン信仰、
パワー重視、外見重視、ノーマル+α、、、

どんなスタイルでも、クルマへの愛情って
かけることが出来ると思うのですよね。

で、愛情注げ。と強制するつもりもない。

大多数のオーナーにとって
クルマは最早、移動手段。なのかも。
そう思うときもあります。


うーん、ウチの相棒は…
自分でドジ踏んでおいてアレですが
普通のオーナーなら全損廃車諦めるよーな
状況でも蘇生させてしまいました…
(幸せなのか? …笑)
2013年4月27日 11:22
愛情込めてないって事は愛機ではないしね
本気で愛情あればメンテナンスするし洗車して綺麗にする
見栄だけで車を弄ってるとすぐボロが出るんじゃないかな?

しかし連休の運転は怖いなぁ( ;´Д`)
出歩くの止めようかしら?(>_<)
コメントへの返答
2013年4月27日 20:25
どんなジャンルでも、
そこに愛を感じるか否かで
変わってくるよね。

冷蔵庫やテレビ、洗濯機でも
熱く語れる人種って、いるじゃん?
クルマも工業製品ってことでは。ね。

いやあ。初日から周囲全く関係ない
恐ろしい運転のクルマがうじゃうじゃ
(マジで怖いぜ)
2013年4月27日 11:54
オレの車には魂があります

リトラが片目だけしかあがらなかったり
ライトは片目しか点かなかったり
かと思えば両目点いたり
(整備不良?w)

人を助手席に乗せようと
ロック解除したら
すぐさま勝手にロックされたり(^^;)
人乗せるなってか?!w

洗車しただけでも
ドライビングフィーリング大分変わります(∀)w

オレにとっては決して整備不良なんかではなくw

個体差、つまり魂だと思ってます(∀)

ウチの車結構気分屋で
オーナーに似たのかなって思いますw

コメントへの返答
2013年4月27日 20:31
ウチの子はねえ…ドSなんですよー
(クルマなのに「子」とか言っているしw)

どこか修理すると、すぐにどこか壊れる。
まさにエンドレスメンテナンス。

やはり10年10万kmを超えたあたりから
ぼちぼち故障が増えまして
15万kmを前にして、それこそ怒涛の勢いで
あちこちぶっ壊れました。
(ぶっ壊したとも言いますね…ぇ)

そこで「こんなに壊れるの、もう嫌だ!」
となるか
そこで「よし!直すぞ!」
となるか

そこがオーナー、クルマの運命分かれ道。


一線越えると、もう大抵の故障では
動じなくなります(てか、ドM)

…(^^;
2013年4月27日 13:10
羨ましいメニューばっかです(((o(*゚▽゚*)o)))
雑誌とかでは10万キロがメドって言いますが、どうなんですかね〜??


日頃からメンテや洗車をしてあげてやればクルマの方から語りかけてくれますよね♪
まだこっちを振り向いてくれない僕の180SXです。。。
コメントへの返答
2013年4月27日 20:36
いろいろやりすぎて、大変です!
(んまあ、それがフルOHってもんだ)

私と仲間の経験からすると
エンジンに関しては
ターボとNA、メンテナンス、乗り方次第。
距離だけで測るの不可能ですね。

補機類に関してもそうで
10万kmで燃ポン逝った友人がいるし
私は15万km無交換だったし

ちなみに18万kmでも、メタルは
使おうと思えば使えるくらい
キレイなもんでした(^^)

え。 ウチの180なんか
振り向くどころか、ちょっと目を離すと
とんでもない方向へ大暴走。
(あ。オーナーとそっくりじゃん・爆)
2013年4月27日 17:29
ようやくの帰還かな。おめでとうございます。
(^人^)

いろんな好きがあるものね。

うちのは…溺愛!(爆)。
コメントへの返答
2013年4月27日 20:39
うん、ありがとう しぇいくだうーん!
(^^)v

そう。 人それぞれだから。
無理強いはできないね。

溺愛っぷりなら、負けませんぜ?
(わはは☆)
2013年4月27日 17:41
私の愛機は狂暴です(違っ)

人によって愛着は変わりますよね。

私はステップアップに TERUさんはいつまでも乗れるように
コメントへの返答
2013年4月27日 20:42
トシくんのは、CAだからか
凶暴というかピーキーというか
俺のよりどんがったイメージがあるなw

ステップアップ。
たとえばショップもそう。
最初に世話になった店では
こんな仕様だともう手に負えないね。

トシくんの愛車、ステップアップのお供でも
ちゃんと手を加えて、えらいと思うv
2013年4月27日 18:40
ご無沙汰してスミマセン。

そっかぁ‥愛車に乗れない理由がやっとわかりました。

もうすぐ愛車と一緒に過ごせるようになりそうですね。

相変わらずお仕事忙しくて大変ですね。

リハビリはぁ?完治していないのに無理して仕事しているんだろうなぁ。

なんとか少ない睡眠時間でも熟睡して、栄養のある物をしっかり!とって体調には気をつけてね(*^。^*)

コメントへの返答
2013年4月27日 20:48
どもです~!

謝る必要何処にもないですよ!
クルマライフはマイペースで。
いろいろあっても、ちょっと離れていても
仲間変わらない。だから、大丈夫。

えへへっ
目処が立たないと、自分の精神状態が
落ち着かないの判っていたから。

代打で大活躍のスープラにも感謝して。

180は無事、手元に戻っていますよ♪
時間軸遡った日記ですみません…

えっと、最近日付が変わる前に
寝落ちして、夜中とか明け方に目覚める。

んー。疲れたまっているのか
老化…あはっ! … orz
2013年4月27日 19:25
愛情の言葉に…いたたたた

なんか、うちのこぢゃないのに楽しみ&あいたい!!!!
コメントへの返答
2013年4月27日 20:50
え? ガブちゃんの相棒だって
愛情たっぷり注がれてたじゃないかー

あれだけのコト、普通は出来ないよ?

まだナラシ中だけど
暇あったら、電車区また行くよv

でもウチのを銀千化するのは
ちょっとまて(笑)
2013年4月27日 19:53
アイコンの写真お洒落で雰囲気が有ります。闇の中の濃淡ソシテ光と陰。

人の心ハ、晴れて初めて安堵スルノデショウネ。


晴れ晴れワタル・ソノトキハ神ノミゾほっとした顔知る。
コメントへの返答
2013年4月27日 20:53
こんばんは!
お褒めくださり、恐縮です。

愛車をキレイに撮りたくて。
でも腕がなくてもどかしいです(苦笑)

元々、空を見上げる商売なのですが
みん友さんの影響で
空を撮る様になりました。

己の心を、そこに写して。 …♪
2013年4月28日 3:41
TERU!サンの愛車は、知れば知るほど掛けてる愛情の大きさを思い知らされますよね…(笑)

ウチの子も、愛情だけはしっかり掛けてるつもりですが、見る人によっては…まぁ、かわいそうな事になってるのかなとも思います…。

でもいいんです。これが俺ですから(笑)


ちなみに、車と全然関係無いですが、「カミさん」という言葉を久しぶりに聞いて、謎の安堵感が…(笑)
コメントへの返答
2013年4月28日 7:56
昔っから、我侭炸裂な彼女に
付き合わされて…ていうのばかりで(ぇ

でも、逆にいつも後ろをついてきて
フォロー(?)頑張る娘とは
全然うまくいかなかったんですよねー
(だから話脱線しまくり)

ウチの180だって、見る人によって
「あーあ」ってな勢いで残念でしょう。

みんな、自分の愛車がイチバンさ!(笑)


へっへっへ~ 
仮面夫婦改め、書類夫婦です♪(わぉ!)

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation