• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月08日

墓参り と 悪巧み。







…( ▽ )o〇O

 



スタッドレス持っていても 車高上げないと ラッセル車ですね


ども。



人の一生は 思ったより 短い
悔いだらけの 人生だけど
せめて 最期は 笑いたい





二十年以上前に 祖母か母が作った 毛糸の手作り 室内履き
ふたりとも 毛糸操るのは 得意でした



かかと、擦り切れちゃったけど もう履かないけど 捨てられません

これ 作り方有名なのか それすら 家庭科は ボタン付けさえ出来ない
私には 分からないのですが

想いは 違うの 承知の上で
どなたか 作ってくれませんか 





先日 母の 命日 墓参りへ








私が19歳のときに旅立って 19年経ちました
母がいた時間と 母がいなくなってからの時間

7年後まで生きていられたら 母の歳を 追い越す
そのときも 感慨に耽るのかな





母の日に それまで何もしなかった父が
両手に抱えきれないほどの バラの花束を買って帰ってきた
妹も 私も 言葉にはしなかったけど 悟った


料理の イロハを 教えてもらった
数年後 就職して 見知らぬ土地で 一人暮らしを始めて
親子丼を作ったら 母のと同じ味がして キッチンで 泣いた


近所の神社 秋祭り 車イスを 押して行った
いつかまた みんなで 行こうね 祭囃子 を聞 き に   と
 


正月 一時帰宅 腰がつらいというので 横になる母の脇に座った
1時間ほどだったか 揉みほぐしている間 黙ってた
今でも そのとき 流してた歌を 覚えている



意識がなくなるまで 父の仕事を 妹の部活を 私の大学受験を 心配してた



通夜の日 納棺の直前に 合格通知を 郵便屋さんが 持って きた
枕元に 置いて 詫びた



人の一生は 思ったより 短い
やらねばならぬことを おろそかにせず
やりたいことを やりなさい


母と 祖父と 祖母に 感謝する



私が子供の頃は 無敵だった 父が
最近 仕事で 私に 負けるときがある
複雑な 心境に なる

それでも 互いに 知恵を出し合い
今 一緒に 仕事している 父に 感謝する



あんたの人生なんだから 好きにすりゃあいいがね

お互い全く干渉せず 自由なこと やっている 妻には 笑うしかない
別居だ 離婚だと 大騒ぎしましたが 別に生活 変わらねーじゃん









実際ンとこ 仕事とか 日々の生活とか
も少し 気合入れて やれよ って話なのですが

好きなこと やって 遊んでいます

ちゃらんぽらんな セガレで 母ちゃん すまねぇ





今年は車検があるので
おとなしく していようと 思っているのですが

別に 車検対応する 必要ないし
いつも メンテナンスしているので
そんな費用かかんないと 思っているのですが





母が眠る場所から ほんの数分で
秘密基地があるんですよね (既に秘密じゃねーよ)


いつやるかは まだ 分かりませんが
また 悪巧み でしょうか 苦笑




私の話を聞いたあとで 調べ物をする 店主






今回の目的は 明確
アプローチの仕方は いろいろ
店主と話して 方向性は決まったので
気長に やろうと思います



























ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/02/08 19:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年2月8日 20:15
親って、不思議なもので

他界してからも色々な事を

伝授してくれるんですね・・・・・無言で

本当に不思議で、素晴しいものなのだと・・・・・

(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2014年2月9日 11:24
躾けの厳しい母でした

その割に半端な育ち方しましたが(嗚呼)

でも厳しいだけではなくて

本当に自分のやりたいことなら

我を通しなさい 世界を変えなさい と


ひねくれ者ですが そこは素直に(笑)


子供が出来ない家庭なので
親の気持ちを本当の意味で
理解できないのは申し訳なく思います(^^;
2014年2月8日 20:41
こんばんわ。

素敵なお話をありがとうです。

今の私には必要な内容でした♪

私も、やりたいことをやろうって思います、最期に笑うために♪
コメントへの返答
2014年2月9日 11:27
ひめさん、こんにちはv

素敵なの…かな
いつも心のままに 適当書きなぐるので
皆さんに こんなの読ませて
申し訳ないなって いつも思います

(思っているなら改善しろってば)


基本自己中心的思考のカタマリなのですが
それでも 誰かの チカラに なれると
少し 嬉しいのは 

私も 弱い 人間なのかな って (あはっ☆


最期 笑いましょう♪
2014年2月8日 20:42
TERU!さん、こんばんは~☆

TERU!さんに泣かされました==

何度か読み返し、都度涙(;_:)

家族思いの優しいお母様だったのですね。



父が無くなって19年目、あと7年生きられれば

父の歳を追い越す私。。。。

父の事、思い出しました。

夢に出てくれれば嬉しいな☆




秘密基地で悪巧み?!

大々的な弄りを決行したばかりなのに??

でもそこはほら、TERU!さんですもの、驚きませんよぉ~(^O^)

目に入れても痛くないほど可愛いご愛機ですものね♪(^^♪
コメントへの返答
2014年2月9日 11:56
麻衣さん、こんにちはv

まず御礼。
書いてくれなかったら 誤字に 気付くの
遅れてた それも 昔 母に
教養なさ 晒すからと きつく 叱られた
いくつか あるうちの ひとつ だったの

だから ありがとう(^^)


助からないなら まだ やりたいことがある
そう 言ってた 母でした

家庭科の教員免許 持ってたわりには
裁縫編物以外 不器用全開でしたけど
…笑


つながっている人って なんでだろう
数字や場所の 奇妙な符合が ありますよね

麻衣さん 良い夢を♪


悪巧み。

…えへっ☆


通勤快速お買い物仕様の大前提は守り
それでも速く 駆けたい

その均衡点を探りつつ
常にレベルアップし続ける

まずはモノを探さねば
あと …金策 (ぇ

ガンバリマス(^^)
2014年2月8日 22:28
こんばんわ♪

【人の一生は 思ったより 短い
やらねばならぬことを おろそかにせず
やりたいことを やりなさい】

⬆︎ とても共感ができて力をもらいました。
とても良いブロクでしたね(^。^)

TERU!さんは私と同じ年だと思いますが、
私もここ10年で祖母、父、姉が旅立ち
私と母だけになりました。
いつ死ぬかわからないので
後悔しないように生きたいと思います。
コメントへの返答
2014年2月9日 12:13
自然と共に さん、 こんにちは。
いつも興味深く拝見しております。

住んでいる場所も 愛車も カメラも
違えども 何処かに 共通項を 見出して。

ああ、 きれいだ

ブログの画像、いつも思います。


21年前から13年前の8年間で
母と4人の祖父母、5人見送りました。

残った者は 悔いなく生きると。


お母様、大切になさってください。


お恥ずかしいながら、私は
適当に生きておりますけど

これからも
よろしく お願い申し上げます。
2014年2月8日 23:09
これからの活動を
楽しみにしています。
記事のUPを
ヨロシクお願いします♪
(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年2月9日 12:19
どもですv

共通のみん友さんとこに集う 方々みたいに
アツい走り というわけでなく
どうも カッコつけ いい加減なのですが
ひとつ よろしく お願いします(笑)

自分の思うままに 改造重ねて
エンジンパワーは必要充分ですが
それに伴って駆動系に若干の不満が。

モノ探しから ぼちぼち 始めます♪
2014年2月9日 0:51

若くして親を亡くされたのですね…。

毛糸、やる気になれば出来るのでは?
毛糸で編み物しているのを見ると、魔法かなんかのように見えてしまいますが…(笑)

コメントへの返答
2014年2月9日 12:27
こればかりは 運命(さだめ)ですかね。
毎年受けている検査で 異常値。
精密検査の結果は 手遅れでした。

本音は 心配ばかりさせていたので
も少し 長生きしてほしかったです。
それで 親孝行出来たかは…ぇ


人間、得手不得手がありましてね?
カッティングシート手切りは得意ですが
編物は…小学校の家庭科で
どーしても出来ず。居残りしていました。
…トラウマです(爆)
2014年2月9日 23:18
こないだ、お母様の話をしてましたが…
若くして亡くされたんですね(..)

親の大切さをあらためて感じさせられます。


車検…
ホイールを一時的に交換すれば、
他は大丈夫だと言われました( ̄∇ ̄*)ゞ (苦笑)
コメントへの返答
2014年2月10日 17:49
元々病弱な母でしたけど
若すぎるだろうって。

私も長生きできるとは思っていませんが
も少し健康気をつけねば…苦笑

孝行出来るうちに。 後悔しますね。


車検。
いしいちゃん、車高は?って思ったら
そか、エアサスでイベントんときは
魅せる車高だったもんね(笑)

ウチのはギリギリの車高と排ガス濃度。
念の為車高調整してサードの触媒を
BNR32用へ換装するけど、あとはOK。

でもさ、車検対応とディーラー入庫拒否を
まぜこぜにして吠えている人、多いよね。
別物だってば(^^;
2014年2月11日 8:57
あえて更新のマークが消えてからコメントを・・・(笑)

亡くなると年月が経つのは早いですよね。

ウチは親父が居なくなってからの時間の方が長く
なって結構経ちますね。もうそろそろ2倍かなぁ。
そして後2年で親父が亡くなった歳になってしまいます。
自分の記憶で今の自身の年齢である39歳の親父の
記憶はもっとしっかりしていたような気がします。
そんな話をやはり最近、とある人としたのですが
「あなたはあなたであり、親父さんではないからねぇ」
といわれ、まぁそれもそうかなと。
親の「何か」に子供は影響を受け、その生きて行く道も
変わってしまうと思うのですが、
ウチの場合は親父殿が、まぁ怖かったので生きていれば
今までの様な好き勝手人生は許されなったと思います(笑)
時空というか親父が居なくならない人生があったなら、
恐らく、今付き合いのある人とは全然、知り合ってない
可能性が大です。
そう思うと自分の今は特に「人」に恵まれていると
思うし、人生まんざらでもないかなと思っています。
自分の親父もTERUさんの母上も志半ばだったと思うんですよ。
だからこそ、反省はするけど後悔はしない人生を
これからもお互いに送っていきたいですね。
いつか再会する時にとびっきりの土産話を話せるように。


コメントへの返答
2014年2月11日 20:53
あはは、nao.さんらしいや(笑)

母が19年
祖母が21年と17年
祖父が14年と12年、ですかね
それに曾祖母も…そりゃあ葬式慣れますわ

なんだろ、自分が10代の頃って
30代、40代って、けっこうなおっさんだと
思っていましたが
いざ自分たちがその年代になると
あれ?

典型的戦前派だった祖父母
戦後すぐに生まれ
欲しいものが手に入らない時代から
高度成長、たくましく生きてきた父母

バイタリティ、とても敵いませんね


躾けの厳しい母に
途中まで育てられ

厳しいけど個人主義全開の父と
仕事しているので

きちんとしているところと
ちゃらんぽらんなところが
混在する人物になりました(苦笑)


好きなことを やりなさい


こればかりはね、すげえと思います。


嘘をつくな 嘘をつくなら 墓場まで持ってゆけ


常に表裏一緒に 叩きこまれました(笑)


好きなことやって いろんな人と出会って
信頼して後ろを任せられる奴もいれば
裏切りには慣れているのもあり
ボッシュやチャーリーみたいな奴が
紛れていたのを…もいたしね(苦笑)

そして 今 関わっている方々には
感謝していますよ、えぇ。

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation