泣き言なんざ聞きたかないね。
とか言っちゃうくせに、弱気なのは致命的。
年に数回、鼻血で貧血になります。
(この先表現がアレなので飛ばして可)
酷かった右は友人に手術してもらって治った。
左はそれよりマシなれど、やはり尋常じゃないときが。
夜寝ているでしょ、頭の中で「じゅわ」って音がして
一気に顔中と喉が血まみれなって、窒息してむせて
飛び起きると一面に血が飛び散っているの。
壁や家具、床、寝具の掃除が大変。
嫌な顔せず洗濯してくれる家の者はエライ。
じゃなくてはよ左も治せってば。
血が足りなくて疲れやすいのと
頭下げると血圧変化で一気に鼻血モード突入する場合があるので
危険なのですが、MLMの準備。
っても、ブレーキパッドとタイヤを交換しただけ。
いつもの街乗り仕様と大して変わりません。
軽量化なしで非力なNAの180SX、240キロが精一杯です。
ワイトレ付で走って怖くないの? 別に平気です。
それよりも血圧が上80台後半、下が50以下ってのが怖いです。
180SXはあーじゃねーこーじゃねーと大騒ぎしながら
キレイキレイが好きで維持がんばっているのに
ハイゼットがオイルポンプ逝きまして、ボディもボロだし。
友人に新しいの調達してもらいます。
あぁ、修理や整備の手間がかかるようになって
乗り換えるオーナーさんって、こういう思考なのか。許せハイゼット。
そんなわけで、急遽ゲタは初期型サンバー2台体勢。
あ、さて。
年始に食った焼肉屋さんで、会計の半額分金券バックキャンペーンやってたの
義母ちゃんが「期限が今月までなんさぁ、食べにおいで!」
間違っても高速代とガソリン代のほうが…なんて言ってはいけません。
で、久々に500運転したら、やはり方向指示器出そうとして動かすワイパー orz
嫁は500に慣れているので、納屋で埃まみれのMR2
ウィンドウォッシャー&ワイパーしようとリトラパカパカ…あで?
こわいー、嫁の運転こわいー。私より数段派手です。
そして何が怖いって、前のクルマ煽ってんじゃね?
ってくらいの車間距離短さとブレーキタイミング遅さがもお…
で、MR2のシフトがショートストロークなのは分かりますが
EG回転数覚えろ。ミスシフトしていないか、ガン見するのも…
頼む、前を見ろ(笑)
はな、耳垂れました。 そらも相変わらずです。
一方の龍太郎閣下、ひねくれた態度はもはやデカイねずみか?
ってな勢いです。も少し愛嬌ってもんがないか?おい。
菓子職人の抹茶トリュフ、
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ、
ジャン=ミッシェル・モルトロー、
小市民とか言いながら、買うモノは一流でないと嫌な見栄っ張り嫁。
ダンナが三流品、妥協らしい。 仮面夫婦です(断定)
親父が買った。一斗缶のね。料理屋・牡蠣小屋なんざ敵ではないわ。
火起こしから他のつまみまで用意しなくちゃいけないけどね、
組合の方々とやったから、差し入れいろいろでした。
探せばボロが出るウチの180SX、
左サイドプロテクタは嫁のアホな誘導で溝に落ちたときに下側が歪んでいる。
意地悪な角度で覗き込まないと見えないけど、ゆくゆくは交換したい。
というわけで、最近めっきり減ってきた後期純正を入手。
キリがないな(苦笑)
そんなこんなで、マイペース…あはっ☆
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2015/02/17 15:57:47