戦闘は避けろって言っただろ
だから避けたわよ、可能な限り!
本日建物と180SXのセキュリティが異常検知、
在宅時はサイレントで手元へ通知。
敷地内に不審者、住居侵入、私人による現行犯逮捕。
ハッキリ書けば抵抗されたし、拘束した。
到着した警察官に引き渡し、その場で身元を示す物を持っていない。
調べた結果は窃盗団ではないらしく、隣の町内に住んでいる者だそうな。
言動が常人と違うので(それは私もわかった)引き続き…そこまで。
一昨日、近所中のクルマに買い取りのチラシ挟まれてて
即捨てたのですが、ナーバスになっているところへこれかい。
用心にやりすぎはないかな。って。
常にクルマ通勤でそばにあるけど、夜の自宅が心配なときは…
いや本当に心配なときは、自宅から実家や仕事時に使っているP
またはカミサン実家の格納庫へ疎開させるけど。
某社のセキュリティシステム搭載
手の内を晒すは愚策なり、LED威嚇はダミー。
ECUへの某信号線と燃料ポンプ動作カットオフ隠しスイッチ。
どうみても丸車のままでは無理目なクルマですので
パーツ転売防止に社外、純正問わずほぼ全てリューターで
HNを刻印しちゃって。売る気ゼロですから。
SNSでクルマ公開すると狙われるよーっての、一理ある。
でも反対に狙っても無駄だよーんってのも、あるんだな。
他にも策は講じているけど
うちのへっぽこ180SXですら、この程度はやっているけど
80スープラやGT-R、一時期のS15、タイプRシリーズ、
FD、ランエボにインプあたり?あと知らんけど
盗難対策あんましやっていないのって
その根拠ない自信は何?どっからくるの?って思うわけで。
因みにクルマ盗られそうになって死んじゃった人もいるから
近接格闘戦に自信があっても無用の戦闘は避けましょう、
…可能な限り。 (香貫花かよ、いやバトーか?)
他人の権利を侵害しても優先される人権なんかあり得ないけど
それが通っちゃうンだよね。寒い時代だとは思わないか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/03/24 00:12:16