• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月18日

やっちゃえSIGMA、レンズ増援(嗚呼

やっちゃえSIGMA、レンズ増援(嗚呼

タイトルとは裏腹にトップ画像は
Nikon キットレンズですが(苦笑)














alt


Nikon D500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR





上を見ればキリがない、下を見ても意味がない。
人生は思ったより、短い。


クルマは超高級車やスーパースポーツに全く興味がなく
むしろ何故ミドル級スペシャリティとハイウェイクルーザー


先日たまたまノーマルの後期180SXが前を走っていて
いやー、ちいせえー。 周りのクルマがデカくなっただけ。


でもちいせえー。もうライト級だよね。
必要充分な大きさと、秘めた性能は…ね。









alt










alt


Nikon D5300
TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC





クルマもカメラ&レンズも、あっちこっちと欲張り過ぎると
コンセプトが収拾つかなくなる。


かといって潰しの利かない専用機は、扱いにくい訳で。
トムキャットやタイガーシャーク、好きだけど。


ラファールやタイフーン、ライトニングII、グリペン
スーパーホーネットみたいな万能機より、ね。





ウチのは何でもこなせるマルチロール機に非ず。
自分が求める性能、良い加減で。


そう。潰しが利かない尖った奴、単焦点超望遠やマクロなどは
元々レンズの泥沼にハマると破滅するし無理。










alt


というわけで、サーキット走行お遊び撮影用に
シグマのバケモノレンズを衝動買いしました。

Sports 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM








親父が Nikon Z6 や Nikon 200-500mm 持っているから
フルサイズ使いたいときや、戦闘機を撮るときは借りる事が可能。

サーキットで走行画像撮るときは、中望遠~超望遠を
レンズ交換せずってのが画質はさておき、タイミング逃がさない重要。

150-600じゃあ200-500と大差ない。
100-400ライトバズーカや、タムロン18-400は中途半端。














まだ取引先からの帰り道で試しただけですが。
D500と組み合わせて。













今までの50-500とは段違いの性能ですけど…
まあ重いデカイ。一応某店頭で実機試写してから買いました。














広角側換算90mm相当に慣れるのがアレかな。
望遠側換算900mm相当は意外に実用的。

なかなかのコストパフォーマンスですよ。
勿論Nikon純正サンニッパやゴーヨンと比べてはいけないが

そもそも…それは180SXと
最新型R35GT-R,NISMOを同じ土俵へ上げるようなもんだ。

サードパーティだからこその
ちょっと面白いレンズ、かな。











いや、SIGMA60-600はそんな高くない(笑)
定価250000だ、安いもんだろ。

Nikonの良い大口径単焦点標準と似たような価格帯でオールラウンダー。
純正でっかい超望遠レンズだと、百数十はざらだからね。
















Nikon D5300
SIGMA APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM


あーぁ、クルマの戦闘力を上げないで
カメラとレンズに新兵器投入してどうすんだよ。

次の三河へはカメラとレンズ、2機3本持って行きます。
いつも無茶ぶりカメラマン某氏、重たいから覚悟して?(笑)

































































ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/08/18 16:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

どうして⁉️
アンバーシャダイさん

3rdTCMに参加しました。
waki8さん

この記事へのコメント

2019年8月18日 18:29
TERU!さん今晩は!
シグマとSR20の画が良いですね!
エンジンルームを綺麗にされているからこそ、出来る事ですよね。
コメントへの返答
2019年8月18日 21:25
コウカプさん、こんばんはv

ネタに反応くださり、ありがとうございます!
ちょうどEGルームを磨いているときに
納品の業者さんが届けてくれたので
つい嬉しくなり、その場で開梱しました(笑)

天邪鬼ですので、他人とひと味違う事を。
…わははっ☆
2019年8月20日 7:35
新しい構図を考え出す‼️も立派でっすが笑

必要な装備を揃えてくってのも…ね♬

中々勇気が必要だったり勢いだったり笑

やっぱりテル兄ぃは凝り方が凄いやね笑

感心しかないわ笑

最終戦で見せてね笑

瞳の奥まで激写したる♬
コメントへの返答
2019年8月21日 18:59
どもですv
仕事用にP310と私用にP7700を装備
そのときはデジイチなんざ要らないぜって
思ったけど、戦闘機撮るのがイチバンの理由。
最高のはプロの空撮に敵うわけがないけど
そうじゃなくて、自分が撮ったのを、ね。

それはNikon 200-500を使うとして。


自分用サーキット用にもういっこ。
Nikon 80-400も迷ったけど、テレ端は
D500だから600mm相当攻められるが
広角側80mmが…ね。
もし50-400mmだったら迷わなかったなー

で、SIGMA 60-600mmに浮気しちゃった!
…すまね(笑)


あいー、とりあえず次の三河で試して
最終戦では撮りまくろうかと…走れよ。

うきちゃん、貸すから撮って?
…わははっ☆

プロフィール

「Zミーティング2025 http://cvw.jp/b/696366/48415000/
何シテル?   05/06 15:27
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation