• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

ご褒美いろいろ、美味しいのは正義。レンズ増援(ぇ

ご褒美いろいろ、美味しいのは正義。レンズ増援(ぇ
フォトギャラリーにした
半月ほど前の紅葉。
そして冬の装いへ、季節巡る。



















Nikon D500 + AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR


さすらいのコンデジ使いだったはずだったのに
いつの間にかデジイチの暗黒面に堕ちていた…


















カミサンにカメラレンズを買ってもらいました。
親父の形見、Nikon Z6 に装備する万能ズーム。
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
2.8通し大三元とか、身の破滅を招くからね。
FTZもあるので、D500と200-500mm、SIGMA 60-600mm等
上手く使い分けしようと思います。

親父が買ったり拾ったり?したの、D40x、D200、D90あたりは
キットレンズと共に頃合い見て、処分しようかと思います。
かなり古いモデルですが、デジイチ使ってみたいという方が
いらっしゃれば、差し上げますけど。








で、カミサンには…低温調理器が欲しいっていうから。
これでクリスマスの料理するんだって。


















昨夜は超高層のJOJO苑で、計4名。 結果的に家族忘年会かな。
諸々手を貸したの、妹夫婦からご褒美してもらいました。








元々仕事関係で宴会は殆どしないし(ごく稀に付き合いあった)
今年は趣味のや学生時代他のも忘年会等する状況になく。
世の中が元通りになるのか、常識が変わってゆくのか。








Nikon Z6+Z 24-200mm f/4-6.3 VR 初陣。
牛タン、カルビ、キムチ、厚切りは赤身にハラミ、
豚トロ、海鮮チヂミ、ミノ、ユッケジャン麺、ビビン麺…
上等、美味かった♪ サンキュ!























冬至より前のここ数日がイチバン日の入、早い。16:28Tokyo
日の出は後、年明けくらいがイチバン遅い。
なんでー?と不思議に思った子供の頃。公転軌道の問題。













昔から他人が気にしない事に、異常な興味持ったり
自分の興味ない事は、恐ろしい程冷徹だったり。
まあ、生活に殆ど支障していないけど。
昔はそういう概念なかったから、変わった子。
今なら世間一般には発達障害の一種とかさ








頑張らなくて良いとか、ありのままの自分でとか
綺麗事言うが、社会に認知してもらうのは良いとして
個人的には頑張った奴が偉いし評価されるべきだし
弱者が声高く権利を主張してそれが利益になったらいけないと
相変わらず憎まれ口、ひねくれ者。








理系へ進みたかったのに、好きと得意は一致しなかった。
物理がギリギリ、化学などはさっぱり。
地学は得意、雑学として役立つが進学には役立たず。
現代文などは、答えが書いてあるのに何故皆解けぬ?と
偏差値80超の自称バケモノでした…英語は偏差値40苦笑。








師走、気がつけば1日、1週間あっという間。
やらねばならぬこと、やりたいこと。













久しぶりのビーフシチュー、パンは何処のだっけ。
カミサンわりとお気に入りの店で買った。
翌日は余ったシチューソースをとんかつライスにかけて。
オニオンフライにはケチャップ、カボチャ天にパンのカオス。
厚切り和牛ロースでステーキ。








すんげえ珍しく味噌拉麺。煮卵など具材はカミサン自家製、
と餃子。たぶん年間で5杯食べないんですよね。
外食時もまず選択肢に上がらない。
翌日、具材作り過ぎた余りと黒カレイ煮付。何故か甘いトースト。
リンゴとオニオン使い切りたい→ポークソテー。








久しぶりのアテスウェイ。ふたりでみっつはお約束。
ノワゼッティーヌに指の跡つけちゃったゴメンbyカミサン。

晩ごはん何が良い?と訊かれて、親子丼どうでしょ?って言ったら
フォアグラと上等なベーコンをナンに乗せて
あと煮玉子とデカイ茸汁が添えられた或る日。

ホッケ干物、チーズメンチカツは総菜買った。
キャベツ、オニオンとマッシュルーム、ソーセージでスープ。

肉鍋!ニラ、キノコ、ネギほか。山菜おこわ、和牛みすじも。
肉コンボにしては軽いな。冬っぽくなってきたデス。













































































ブログ一覧 | 食い倒れ | 日記
Posted at 2020/12/07 19:01:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

しっかり夕食
giantc2さん

空の巣症候群
blues juniorsさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

プチ放浪
THE TALLさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年12月14日 6:16
D90…マメが出来るほど仕事したな笑

仕事の思い出しかないけれど

良かったら永久レンタル願いマス笑

結局見られなかった流星群ですたが

空を眺めるひとって理想がしっかりしてるとか…嘘だわね笑

いっぱいの180SXもだけど空も好きよね♬
コメントへの返答
2020年12月15日 8:10
どもですv

D90、ではそのように♪
D40xとか、隔世の感あるけど
時々仕事の記録用で活躍中v

空、見上げる余裕を失くしそうで
ほんの十数分が、ね

いやあ、レンズのチカラ凄いわ。
Zは14-30mmしか持っていなくて
FTZで超望遠装備はまだしも
常用ズーム欲しいなってところから
24-200mm装備後、Z6の出番急増(笑

でも仕事中にP310で撮った空も
けっこうイケるんだよね♪

クルマもカメラも、我流で
行けるところまで駆けようと…
わははっ☆

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation