• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月23日

滝を巡ったり、家具を発注したり。

滝を巡ったり、家具を発注したり。

農家は究極の裁量労働。















夏野菜が忙しいのですけど
東京での仕事も儲かるので…
あと、諸々決めるのもあって。












先日、ハウスメーカーショールームで
諸々最終仕様決定とオーダーカーテンを選んで。
インテリアコーディネーターさんと、上機嫌のカミサン。












翌週も新宿へ。













柏木工さんショールーム。
今発注しておけば、ガレージが出来たときに
ハウスメーカーが搬入、設置までやってくれるのと
秋以降は15%以上値上げ決定らしいので、先に。

リビングに巾2000㎜、趣味部屋に1200㎜のAVボードと
ダイニングテーブル、チェアを発注。
カミサンがモデルハウスで丸テーブルに惚れまして…
良いモノを見てしまうとダメですね。














折角東京で仕事したり、打ち合わせたりするなら…晩ごはん。
最近毎月のように伺っている、お気に入り。
ホワイトアスパラ、鰆など春らしいメニューいっぱい。















先週末は義父ちゃんが出掛けるぞ!
午前で仕事を終らせて、吹き割りの滝。
結婚してすぐ位?に、やはり義父ちゃん義母ちゃんカミサンと以来。












相変わらずテンション高い。
蒸し暑さ全開の陽気。












戦場ヶ原を駆けて












こんどは竜頭の滝。こちらは涼しかったのと閑古鳥。












飛沫を止めたり、流したり。
スマホのカメラも進化しているけど
やはり専用機で撮る。












まあ、一家に一台だとミニバン無難は分かる。
父の日だったから、義父ちゃん晩ごはんリクエスト焼肉。
居候している夫婦からささやかな…あはっ☆
















気分転換は必要さね。
っと、群馬半分でも近所の友人を呼び出す。
畑仕事終ってから、急いで支度して。












野郎二匹でパフェを食う。
夜な夜なファミレスに集まってた頃が懐かしいね。

ブルー・スリーとも十数年の長い付き合いになったけど
最初は横浜での180SXオフ会にて意気投合。
あとから実はカミサン従妹の同級生で
知り合う前からカミサン実家が設置している
自販機の常連だったという偶然。












さんきゅ。









東京での仕事は相変わらず儲かる。諸々高い大変。
群馬での仕事は時間が幾らあっても足りん。
趣味のために二重生活。
時間やおカネ云々で本末転倒にならんよう。

あと、美味いモノが食える健康はだいじ。
無理のないところで、がんばろ。







































ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2022/06/24 00:16:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年6月25日 9:33
吹割の滝は過去に2度ほど訪問。東洋のナイアガラ?本場の数百分の一だけど雰囲気は味わえる…かな?
竜頭の滝は秋で紅葉が見事でした。
千葉フォルニアは無残な状態だけど集客力はあるのだからそれを生かす知恵が無いなと…

早くも熱中症に気をつけなければならないけど場所的にも外仕事はお気を付けて…
コメントへの返答
2022年6月26日 0:35
どもですv
本家と雰囲気まるで違うのに
東洋の○○、日本の△△、詐欺ですよ(笑)
ウユニ塩湖や××フォルニアとかも
お恥ずかしいったらありゃしない♪

華厳の滝は時間がなくパスしましたが
久し振りに家族ドライブ楽しくv

えー。
既にヤバい気温です。
朝のうちにやらねばならぬ事やっつけ
午後は夕方まで無理せず…
昼寝です(わははっ⭐)
2022年6月25日 12:50
こんにちは。
お久しぶりです。
農業は外仕事なのでこの暑さでは大変ですよね。
きっちりと仕事されてるのに、そこを感じさせないスマートなお話のされ方、私も見習わなければ…と思ってます。
そうは言っても「仕事受けたけど、材料買う金が無い…」とか言ってる我が職場、「大丈夫なのか?」と日々戦々恐々としてるのでついつい…(笑)
とりあえず廃業するまでは泥舟に乗ってようと思ってます(苦笑)
とりあえず奥多摩ミーティング遊びに行ったり、普通にメシ食いつつ家の猫どもと戯れるくらいの生活は維持しておきたいところです(^^)
コメントへの返答
2022年6月26日 0:44
どもですv
暑すぎて作物も元気がなく。
そういうときは無理しません(笑)

所詮は自己満足の趣味やブログですから
仕事辛いんです、みたいな同情誘うとか
頑張っているんです認めて欲求等は
滑稽かな、と天邪鬼に。

いやあ、まだ農業では食っていけず
東京での常連さん仕事残して。
完全な脱サラ新規就農する人は
凄いなーっと思うわけです。

義父母がいるから、東京で仕事する日は
苗の世話など頼めますけど
いずれ群馬一本にせねば、いつまでも
甘えていられませんしね。

趣味の為に、移住と転職。
我ながらバカだと思いますけど
それも人生と。

かえるGOさんも
仕事は大変かもしれないけど
息抜き忘れないでくださいね!
2022年7月4日 8:03
滝…(´Д` ) アガガガガ…

動いてるモンはずっと見てられるやね😊✨

懐かしい滝…って栃木やーン笑

折角遥々栃木に…って

今は足尾抜けて直ぐですね笑

三河屋サンちと同じセレナもね笑

ロールが酷いから鬼スローなコーナーリングしないと酔うンだよね💧

新居?群馬支店?笑

丁度楽しい時だやね👍✨
コメントへの返答
2022年7月5日 22:52
どもですv

北関東三県の距離感がねー
いまいち分からんのよ(笑)
R122で足尾から日光へ抜ければ
その先割とすぐだもんね!

何度か通った道なのに
あれ?中禅寺湖からいろは坂を下らないと
122で帰れないンだっけ?とか(苦笑

居候だと気を遣うけど
畑仕事は覚える事だらけ大変だけど
これから先、クルマライフ充実のため
ガンバリマス!(わははっ☆)

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation