農家は究極の裁量労働。
夏野菜が忙しいのですけど
東京での仕事も儲かるので…
あと、諸々決めるのもあって。
先日、ハウスメーカーショールームで
諸々最終仕様決定とオーダーカーテンを選んで。
インテリアコーディネーターさんと、上機嫌のカミサン。
翌週も新宿へ。
柏木工さんショールーム。
今発注しておけば、ガレージが出来たときに
ハウスメーカーが搬入、設置までやってくれるのと
秋以降は15%以上値上げ決定らしいので、先に。
リビングに巾2000㎜、趣味部屋に1200㎜のAVボードと
ダイニングテーブル、チェアを発注。
カミサンがモデルハウスで丸テーブルに惚れまして…
良いモノを見てしまうとダメですね。
折角東京で仕事したり、打ち合わせたりするなら…晩ごはん。
最近毎月のように伺っている、お気に入り。
ホワイトアスパラ、鰆など春らしいメニューいっぱい。
先週末は義父ちゃんが出掛けるぞ!
午前で仕事を終らせて、吹き割りの滝。
結婚してすぐ位?に、やはり義父ちゃん義母ちゃんカミサンと以来。
相変わらずテンション高い。
蒸し暑さ全開の陽気。
戦場ヶ原を駆けて
こんどは竜頭の滝。こちらは涼しかったのと閑古鳥。
飛沫を止めたり、流したり。
スマホのカメラも進化しているけど
やはり専用機で撮る。
まあ、一家に一台だとミニバン無難は分かる。
父の日だったから、義父ちゃん晩ごはんリクエスト焼肉。
居候している夫婦からささやかな…あはっ☆
気分転換は必要さね。
っと、群馬半分でも近所の友人を呼び出す。
畑仕事終ってから、急いで支度して。
野郎二匹でパフェを食う。
夜な夜なファミレスに集まってた頃が懐かしいね。
ブルー・スリーとも十数年の長い付き合いになったけど
最初は横浜での180SXオフ会にて意気投合。
あとから実はカミサン従妹の同級生で
知り合う前からカミサン実家が設置している
自販機の常連だったという偶然。
さんきゅ。
東京での仕事は相変わらず儲かる。諸々高い大変。
群馬での仕事は時間が幾らあっても足りん。
趣味のために二重生活。
時間やおカネ云々で本末転倒にならんよう。
あと、美味いモノが食える健康はだいじ。
無理のないところで、がんばろ。
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2022/06/24 00:16:56