ファントム無頼
撮るより楽しいを優先したので
これだけ以前のショット。
三河屋さんちの走行会は豪雨でしたが
翌日は晴天、寄り道しながら関東へ戻るの
私は2021年夏以来2回目、Z34のお嬢様は初めて
浜松基地隣接の広報館、エアーパーク。
航空自衛隊の様々な側面や機体が見られます。
やはり全世界のファントム最終生産機体
F-4EJ改 440号機 愛称はシシマル
に、テンション上がる。
お嬢様に色々解説して…
ファントムの主翼は折りたためる話で
こんな感じ?と笑 …あれ?
ソロで行くと絶対にやらないパターン、
フライトスーツ貸出やっているんだって!
格好つけて撮ってもらう二人笑
気分はトップガンのマーベリック/グース組や
アイスマン/スライダー組ではなく
やはりここはファントム無頼の
神田・栗原コンビでしょう
ブルーインパルスのVRも面白かったねv
教育飛行隊のT-4が離着陸するのも眺めて
呉も行きたいけど遠い…
朝霞の陸自広報施設、りっくんらんども
今度行きましょう
朝ごはんしっかり食べたけど
気付けば午後まで楽しんだから腹へったの
休日御殿場の地獄絵図は話に聞きますが
浜松の昼下がりは空いててラッキー
というわけで、例のハンバーグとパフェ
お嬢様のエスコートミッションコンプリート
豪雨の走行会でも得るものは多く
メインの反省会も、寄り道の観光も
こういうリフレッシュは、人生だいじ
ありがとう、皆もまたご一緒遊びましょう♪
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2024/06/06 23:17:36