• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月28日

いちご難易度

いちご難易度

栽培品目にもよるが
基本的に春と秋は忙しい。















もう少しで劇的に風景は緑へと変わる。
















まあ、家族全員休みはあり得ないけど
順番になら遊ぶ暇くらい、ある。

日産祭公式?カメラマン氏が撮影されたの
















ハンが誕生日とアンディカ息子ちゃん生まれた
祝いで実習生特定技能皆連れて晩ごはん。
となればセレナ一択。
チェーン中華屋ですが、それで御馳走なんだよね














子供たちがスーパーカー見たい!って
いやスーパーカーじゃないし。
所詮量産スペシャリティって、どうでもよいね
リトラパカパカが最高にウケた。
世代超えて人気だが、二度と出ないデザイン
大事にしよう。 大人たちはZに興味笑












当方、いちご狩りは普段やっておりません。
観光農園ではないのでソフト、ハード共に対応出来ぬ。
ただ今後の検討課題として試験的に
以前鼻の手術をしてもらったスープラつながりご家族
隣町の元シルエイティ乗りご家族
実妹家族と義弟のお姉さん家族、お母さん
私の中学時代後輩とそのお母さん娘さん
計4組のみ私の時間余裕ある日に受け入れました。












35年前出会って、交換日記的なことしたり
20年以上ご無沙汰してたの、また喫茶店に
出入りするようになったり。
ありがとうね、またよろしく!

来シーズンからはどうするか考えます。
最新鋭のいちごハウス稼働するけど、ソフト面が問題。

あとね、ただいちご栽培するだけなら簡単。
美味しいいちご栽培するのは、すんげえ大変。
だからこそ単位面積当たりの売上は
半端ないそして暇がないのがいちご農家。
















天邪鬼なくせに、持つべきは友とか
思ってしまうわけで。












椿さんにオイル交換依頼時は
北関東ローカルなチェーンの外観はお江戸風
料理はなんでもあり










昨日軽バンのタイヤ交換納品してもらったときは
同じ会社が経営する焼き肉屋で。

さんきゅ、




とりあえずクルマ道楽する時間確保がんばろー































































ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/03/28 22:57:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イチゴミルク
あおまくさん

深夜の甘味
taka302さん

嫁さんのN-BOX納車して近場のド ...
アルKAZZさん

ミニストップ
98Rさん

ミニストップ 綾南町店
98Rさん

ピンクなブラックサンダー
ポタり男さん

この記事へのコメント

2025年3月30日 21:41
こんばんは〜

180SXが子供達からスーパーカーに見えるの、なんか分かる気がします(^^)
リトラも今の子には珍しいだろうし、フェラーリの512TRか348あたりを彷彿とさせる感じですかね〜
それに、全体が現代の車にはない流麗さですよね。

>ただいちご栽培するだけなら簡単。
>美味しいいちご栽培するのは、すんげえ大変。

ここはやっぱり、さすがプロだなと思います!
あんなに大きくて美味しいのは、農家じゃないと無理ですよね。

自分の趣味のいちご栽培は露地なのもあるけど、一昨年と昨年の猛暑で夏の育苗がうまくいかず。コガネムシにも根っこやられたり。難しいなぁと思ってます(^_^;)
それと、赤いいちごより白い果肉のいちごのほうが根の張り具合が弱そう、とか分かってきたり。
素人の趣味で5月の収穫を楽しみに細々とやってます(笑)
コメントへの返答
2025年3月31日 20:56
こんばんはv

もう十年以上前かな、友人と180SX
乗っていて信号待ちの親子
リトラ開閉でお子さんが「わぁ!」
ってなり、お母さんは「?」みたいな笑

以前のブログに書きましたが
RZ34は良くデザインされています
でもボンネット高さなど雲泥の差
ZってSUVだっけ?っと思うくらい
やはり二度と出ないデザイン
S15共に大事にしたいですよね!

いちご、
家庭菜園で楽しむのもだいじ
私のは営利目的ですから笑
やはりいちご農家同士でも絶対に
教えないノウハウ蓄積ありますしね

ただ、勿論収穫期は控えますが
育苗は農薬使わないと
1万株以上を密生させているから
病気や害虫で全滅なんてのは
避けねばならず、そこもジレンマです

いちごの事で困ったらメッセください
相談のりますよーv

シルビア180だけでなく
苺の同志でもあるわけで♪

美味しいのために、ガンバリマス!

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フードエンブレム製作(純正ピラー用加工流用) https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/3664282/8237811/note.aspx
何シテル?   05/20 15:53
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation