人生を楽しもう。
衣食住、趣味だいじ。
ガレージハウス。
外構はこれからですが、建物本体は完成しました。
とりあえず2台入れてみたです。
春はまだ更地だった。
某友人が訪ねてくれたの、ありがとう。
またお会いしましょ♪
ガレージやLDKを大きく開口できるように
鉄骨ユニット工法で建てました。
この2台ならドア開閉や前後空間も余裕。
オーバースライダーは嫌いなので
敢えてのスラット大きい巻き上げ電動シャッター。
勿論リモコンつき。
諸々セキュリティ万全?
床の仕上げはさておき、シンプルに魅せたいから
ガレージ内には何も置かない予定。
180SX側後方の窓は私の趣味部屋。
クラウン側後方の窓は玄関から階段へのアプローチ部分。
家具家電が揃うまで、今暫く。
とりあえずダイニングセットは、カミサンが丸テーブル熱望。
リビングと趣味部屋のオーディオボードとで
柏木工さんにてカスタムメイド。
他ガレージ以外の自慢話はまた(やな奴でスミマセン)
お祝いに花を頂戴しました。
壁芯で幅6m、奥行6.25m
外壁と同じ仕様や床の勾配など、中で洗車出来るように。
勝手口を開ければ直ぐ専用の洗面台があり、当然湯も使えます。
照明にこだわりたかったのと、スピーカー天吊りするのと
汚れたドアがクルマの上に来るのが嫌で
オーバースライダーは却下。
エアコンも完備(義母ちゃんとカミサンが呆れた)
所有車輛が順調なら3台増える予定なので
そうすると到底足りない。
カーポートと物置メーカーのガレージも建てるつもりですが
次の目標は別棟でガレージ…出来るかな? がんばろ。
趣味部屋のシステム。
ここからガレージまで、壁と天井の中をスピーカー線仕込んで。
好きな音楽聞きながら、空調完備&湯で洗車するのだ。
夢は実現するためにある。
(ちいせえ~)
やらねばならぬことを おろそかにせず
やりたいことを やりなさい
by かーちゃん
生きているうちに、好きにやる
by とーちゃん
Posted at 2022/11/03 00:08:56 | |
トラックバック(0) |
ガレージハウス | 日記