高いとこ登るの得意なので、仕事の合間
ご近所さんの柿をあちこちで獲って
ご褒美に頂戴するものですから、ウチが柿まみれです。
かんたん晩ごはんでいいな?(有無を言わさぬ雰囲気)
どこがかんたんなのか説明せよ。
普通から揚げ丼の汁物代わりににゅうめんするかぁ?
普段は80~90年代、時々00年代前半くらいのクルマばかりなので
久々にそれなり新しいクルマ運転すると、戸惑います。
…パーキングブレーキどこー? (探しちまったよ)
さてそんな或る日。
ファミレスでNと晩ごはん食っていると
(すげえ久々にハンバーグカレードリアが食いたくなった)
例のガブちゃんから明日使うクルマの
バッテリーを完全に上げてしまったと泣き言が。
んー。私翌日仕事早いのに、彼の帰りは夜中ときたもんだ。
しょーがねーなぁ、確実に寝落ちしているはずだから、起こせ(笑)
…寝てたらホントに夜中の0時40分連絡きたよ。
お客さまから頂戴した(かっぱらった)充電器と
ウチが3年位前に180SXから外したの、充電しなおしたバッテリーと
山(っつーか、丘)を越えて~
本人が顔モザイクなしでOKというので、晒してやる(笑)
ガブリエルくん、私は非常に眠かったよ。 貸し、…ね♪
帰り道。 夜の集合住宅、規則正しく灯る外廊下とかの明かりは
なんか、子供の頃から好きというか、不思議な感情を持つというか。
サイズダウンの際にブロックノイズ酷くなってしまいましたが
コンデジ手持ち1秒で、オリオンの小三ツ星まで写りました。
土曜日は、友人Mにどうする?って訊いたら、
薄っぺらいのとか、音が気分良いのとか見たいというので
軽くつまんでから
某所に少しお邪魔しました。
休憩処。 やはりというか、知り合いに何名かお会いしました。
や、やぁ。 奇遇ですね。
クルマ詳しくない奴からすると、
ダウンフォース?稼ぐフロントの造型は…「雪かき車」
エアロボンネット、ダクトいっぱいは…「ひっくりかえったセミの腹」
だそうです。
携帯電話で、ふらりと撮ったほうが雰囲気出ているというね(苦笑)
早めに離脱しましたが…お会いした方々、ありがとうございましたv
Posted at 2014/11/16 19:16:35 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記