• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU!のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

ひでろうさんちのBBQ 2015







昨日の空は、なんか好きな感じだった。
最近ちょっと、空を見上げる余裕がなかったけど。
ブログ書く暇があるなら、遊ぶ暇があるなら、仕事しろや。

ま、いっか、 気分転換。




みん友さんが肉四天王、主催のひとりで
今年も美味い肉やら野菜やらをBBQ、お邪魔してきました。





今年は180SX軍団から、3台参加。
70スープラでつながったけど、今日はS15の方とか。
70スープラはお互い2号機?普段は別車種が1号機の方とか。





朝からテンション高い彼とか(スーパーマン並みの体力だ)





数日前からの雨予報がどんどん、好天へと好転して。





もうね、目線入れるのが勿体ない表情ばかり。




上等な肉、海鮮に野菜ほか、ありがとうございましたw
焼タラバガニも、ズッキーニも、パンナコッタも、美味かったデス。







…笑。



楽しかったね




散策中と、ありんこの観察中。


幹事さん、お疲れ様でした。楽しませていただきました!

そしてお会いした皆さん、ありがとうございましたv



クルマ関係集まりではレアキャラクター、妻(らしい)が

ふらふら散歩に行って肉焼けているのに行方不明で
ガブちゃんが捜索してくれたのとか(私は肉食ってた)

ひでろうさんの顔無視して、Tシャツのぶーちゃんに
話しかけていたとか、その辺は無視しといてください。



またねー (   ▽   )ノ♪













Posted at 2015/06/28 20:58:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年06月25日 イイね!

夏至の頃。














ウォームアップするぞ、チェーンガン、フリー。 連射10秒~
byブルックリン、 GUNHED


180SX 意思なんぞ持っていない鉄の塊に 感情移入してしまう悪い癖


先週 ちょいと調整したの チェック 

帰る前にひと息








あらやだ 偶然ですね






そんな彼に依頼して次の整備 モノが到着しました キリがない(苦笑)
納期は多少かかりましたが まだ部品が出るだけ ありがたいと思わねば
(ところで。。。幾らですか? …ぉぃ)

で、こんな展開図? メールされたら… モールとかまで欲しくなる罠












亡母は夏至が一年で イチバンキライな日だと言っていた

「だって明日からどんどん昼が短くなっちゃうんだよ」

じゃあ一年で イチバンウレシイ日は冬至?

「お正月とか みんなの誕生日とか いっぱい」









製作してもらって1年余り 踏み切るのでメインパイプは焼けて
サイレンサーとテールエンドは 時々磨きます

コインPフラップ板も 車止めも 怖くないもん♪


キレイキレイが好きでしてね
いい加減な性格なので面倒なところは 見なかったことにしますが






福岡に住んでたころ 東京者にはビックリするくらい
夜が遅くまで 明るかった
朝早く明るくなるより 夜遅くまで明るいほうが いいな
冬の出勤時 真っ暗でもいいから







夕陽は 感慨に耽って いかんです (苦笑)





















Posted at 2015/06/25 19:24:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2015年06月23日 イイね!

食っちゃ寝プラス駆ける休日。









二輪全然詳しくないのですけど、中之条で
クラウザー・ドマニが佇んでいて、思わずガン見したです。

普段は遊び歩いてばかりで、家族なんざガン無視ですけど
何度も離婚するのどーのと大騒ぎしたので
年に1度だけは、という契約です。そう、契約です。
えぇ、紙切れ一枚で家族にも他人にもw


というわけで、普段は敢えて休日ずらして
お互い勝手気ままにしているのですが
(奴はなんかシャッチョサン、変わったらしいぞ)


どっか行くといっても、特に遊ぶわけでもなく
サービスエリアのごはんも、昔とは比較にならないくらい
美味しくなったみたいですが、遅めの出発ですので





インター傍のお店、席を予約しておいたの、ランチセット。
トマトソースのしっかりとした旨味と酸味
何処のだっけ、地鶏がよろしい感じ。
普通のチキンでも美味しく頂戴する庶民ですが、良いモノはよい、ね

食通ではないので、偉そうに講釈たれるのはバカバカしい、ね





直行すると、少し早く着きそうだったので
経由地に榛名湖畔を入れたら、何故県道126号…
相変わらずタイトな峠道を案内するナビだ。






こんどの日曜日、雨降らないでほしい。
だから、この日は雨でも構わない、神様。
(信じていないくせに…)







なんにもない、山の温泉郷です。
この宿も、三回目かな。だから、のんびり。
渓流(豪雨でむしろ濁流)を眺める部屋、露天風呂。






お楽しみ、ごはん。

晩も朝も、山の幸オンリーです。
それが気に入って、この宿なのですけどね。
枝豆豆冨や青梅蜜煮、茗荷寿司など。お造りは馬刺しにアスパラ、大岩魚。
椀物は新牛蒡と一寸豆の飛竜頭、炙り鮎。留め肴は鰻蕎麦蒸し
焼物はニジマス。季節柄、煮物は冷製で。




ほかに干物は岩魚の一夜干し、猪汁。


美味しく頂戴しました。



翌朝は晴れたので。

コンビニの一軒もないけど、「ぐんぎん」とダムはあるw







(   ▽   )ノ  …にやり。


高所恐怖症の方は、お気をつけください。



では。










こんなとこがあって。






こんな感じ。














四万温泉、数年ぶりに訪れました。
初めてのワクワクとか、皆無ですけど
気分転換なれば、それで良いと(苦笑)


ダム以外は何処にも観光地とか寄らずに
峠道駆けているのも、お約束(あははっ☆)

















































Posted at 2015/06/23 22:18:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年06月18日 イイね!

13年。 7年。 タイミング。 






先日の仕事先。



手すりの内側だよ、余裕じゃないか。



2階の屋根だよ、何を恐れる必要がある。

怖いと思う臨界点が、ちょっとズレているのかもしれませんが
踏み外したら確実に死ぬなって状況だと、躊躇します。


そんなことは、どうでも良くって。

龍太郎閣下。 ほぼ7歳になりました。





春にネズミ捕り引っ掛かった、ごっそり抜けた毛並み、も少しw

正確な誕生日は、嫁の実家作業場で
生まれていたから、よくわかりません。

巣から落っこちて、母ネコから育児放棄され
義母ちゃんのエプロンポッケから「てるちゃん、これ持ってく~?」
で、卵や野菜と一緒にスープラで上京して。



実際ンとこ、生後約3週間という
母ネコや兄弟と離してはいけない時期だったから
義父ちゃんに、よく育ったもんだ、と。

そのせいか、結局小柄なまま。わりと人懐こいままです。



でも、もう、中年だよな(ぉぃこら)






180SX、所有して13年になります。
毎年、単なる通過点とすれば、その通りで感慨に耽る必要もないのかも。

前車プレリュードは、必要に迫られ社会人なって初めての休日、
福岡の中古車屋、 下取り放出の格安車を成り行きで購入。
故障も多かった。コツコツ直して3年後、突然の貰い事故で廃車。

AE111レビンと悩んで、たまたま日産ディーラー系中古車屋で
今の愛車と対面。極上だった。 以来、感情移入しすぎ苦笑。

正直、降りようと思った事は2回、あります。

メーターブロー、ミッション不調など故障が重なって
ちょうど会社員辞めて自営業なった頃で
ホント維持するの精一杯で、クルマ遊びどころではなくて。
でも、意地で。手放したら、後悔すると。



フロント自分の不注意で大破。
このときは、さすがに心が折れそうになった。
シートやエアロ外して、廃車手続きした。

クラッシュ翌日、スープラに乗り換えた。

でも1年後、復活させた。 その後は、チーム皆はご存知の通り。


7M-GTの持病、オーバーヒートからエンジンブローさせた
スープラも、復活。




180SX妹分に別SNSで逆ナンパされるまでは、本当、ソロプレイヤーだった。
それがいつの間にか、適当に集まり、適当に駆けて。


180SXをクラッシュさせていなければ、スープラは売却されていた。
そうすると、いつも一般整備頼む友人とも接点なかったかもしれない。





そうなると、方向性相談してたチューナー氏とも
知り合っていなかったかもしれない。





排気管職人とも、出会わなかったかもしれない。





今のワガママ炸裂、チューンドNAエンジンも、ワンオフデュアルマフラーも。


所有13年、新車から18年落ち、20万km超。
友人のからしたら、まだまだ甘いですけどね。

これからも、うまくすれば長く乗ることが出来るかもしれない。
程度の身の丈で、180SXに乗ると思います。

どんなにがんばっても、不可抗力で明日大破するかもしれない。
致命的な故障で、緊張の糸がぷっつり切れるかもしれない。
クルマより先にオーナーがチカラ尽きるかもしれない。
そしたら、パーツは友人にくれてやる。車体はスクラップにしてくれ。


そう。ちょっとしたことの積み重ねが
わずかな方向の違い、あのとき右ではなく左を選んでいたら
子供の頃だけど、あと1秒遅かったら死んでた場面もあった。

偶然の重なりで、生かされている。

「もしも…だったら」は存在しないから
過去を悔やむのは無意味だが
も少し真面目に生きるべきだったとは思う。

人生出たとこ勝負、苦笑。







ソロプレイヤーのままだったら、維持できていたのだろうか。


裏切り者の 私と 遊んでくれる 今の 連中には

一応 感謝 しておく


























Posted at 2015/06/18 18:35:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年06月13日 イイね!

例によって適当に集まる奴ら。


好きでやっているので、構わないのですけどね。



バブル期に流行った(らしい)、送迎クルマ用意するだけの
冴えない男とかね、カッコ悪いと思ったものですが
五十歩百歩か。

私は道化師です。



180SX妹分・友人Aが久々に集合!の号令。

手持ちの店が全然ない私に丸投げ。



ブルース・リー…友人Bが仕事で無理。

…の、相方・友人Cの脅し…お願い。





山を越えて~、友人Bの勤務先に挨拶。
相方さん借りますよー。次はお二人で!



友人Cお迎え。





行きのPAから全開。







最新型妹分、友人Dお迎え。





だからもう全開。





言いだしっぺの友人Aお迎え。





某ワゴンドリフター(霊柩車を改造したらしいぞ…間違)、
友人Eが渋滞で「翼を授かりたい」とか
レッドブルの画像送ってくるが間に合わず
結局180SXにお嬢様方3名押し込んで拉致。

いやだから、友人相方さんだし。人妻だし。妹分だし。


つーか、リムジンくらい用意しろってば。
せめてクラウンとか(お約束のバッテリー上がってた)

ピュアスポーツではないけれど、いざとなれば4人乗れて荷物も積める
スペシャリティ・クーペ万歳。

ハーレムではない。三面楚歌(なんだそれ)




友人Eと相方初めましてのFさん、
さらにシルビア乗りの友人G、の相方友人Hも合流して。

アルコール厳禁の方が居たので、飲み屋さんではなく。
手頃なところで、ファミレスでもなく、、、


手持ちもう少し開拓しておきます…





怖ぇよ!






もうフルブースト。

肉を投げてよこすな!







このふたり、妙に息が合っているので、見ていてすんげえ面白い。








以前は週に2、3回は呼び出され晩ごはんとかデザートとか。
今は皆それぞれ忙しくて、一堂に会するのは難しいけど

あたらしく仲間に入る子もいたり、
サーキットとかで皆は無理でも、顔を合わせたり、

楽しい機会は、つくるもの。











みんな、またねー!



お嬢様方をエスコートして。…おかしいな。
都内に住んでいて、都内の店で食事したのに
昨日の走行距離530kmとか。

まあ、三河屋さんとこまで、片道350km缶コーヒー飲みに行ったくらいですから
たかが3千円程度の晩ごはんのために、1万円以上の高速とガソリン使うのを
躊躇うような、けちくさい真似はしませんが(苦笑)

でも何処のラーメンが美味い!とかで、高速使って行列並ぶのは出来ない。
価値観の違いって、面白いものです。










エンジン、音階、楽しかった。

スーパークルーズ。






















Posted at 2015/06/13 21:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食い倒れ | 日記

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3 456
789101112 13
14151617 181920
2122 2324 252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation