2週連続で仕事サボって大丈夫なのか?
稼ぎがなくなるだけ(それ大問題)
というわけで、SP東京(スターティングポイント)のツーリングにゲスト参加して
SOC(スープラオーナーズクラブ)のミーティングへ行ってきました。
…ややこしい。
どちらもメンバーではないのですが、快く迎えてくださり感謝デス。
夜が明ける前に起きて事務仕事だけやっつけてから出撃。
3連休中日。渋滞するだろーなー(キライ)
大和トンネルの流れが若干悪くなったくらいでタイミング読み切っての移動
シルエットクイズ、私は誰でしょう?
(よろしくメカドックの松切坊主、松風に…)
ヒントは腹、ハラ!(失礼な)
そんなこんなでFSW
80&70とはいえ、スープラ単一車種で200台オーバー。
180SXでもこういけば良いけど、ね
まあ、ぼちぼちと
最早ピクニック
ナンバーや顔の加工面倒なので、適当なの
80コーナー
友人の化け物7M-GTドラッグスープラはデモカー展示
で、シルビア180SX乗りの方へ。
てるちゃん、良いところで会ったよー!とオーナーのTさん。
180SX用のサイドアンダーボード一体サイドカナードを流用しようとして
ドア長さが絶望的に違うという過ちを犯したため
仮合わせしただけのが余っているそうです。
格安放出するんで、欲しい方はTERU!経由で。
画像今度もらいます。
誰も居ないと私が買い取る羽目になるんでよろしく。
うん、化け物だ
80も70も、中には数年ぶりにお会いする方もいらっしゃって
近況報告やらクルマ談義やら、ありがとうございました。
午後までは非常に良い天気。 てか、暑ちぃ。
で、思ったの。
FD乗りの某姉さまが、暑いんだよ私のセブンって
180SXなんか全然そんなことないけどなー
…70スープラ、すんげえ熱い。
エンジンルームから陽炎もうもうと立つし
ATなんでフットレスト乗せていると、左足首が服の上から低温火傷するくらい。
決してオーバーヒートしている訳じゃない。
この時期180SXなら陽が落ちたらエアコンOFFでちゃんと外気温同等冷風。
なのに70スープラはエアコン入れないと送風がマジで暖房になる…
帰りは東名も中央も大渋滞。だーかーらー、混雑は嫌い。
同志と霧の峠を越えて、山中湖の渋滞はショートカット
道志みち経由快適ドライブ、相模原の渋滞も
人生同様裏街道邁進でぜんぶかわして、渋滞知らずの帰投。
東名使った近所の友人より、1時間早く帰れたようだ。
ま、このへんは好みですね。
渋滞喰らっても高速で帰るの、晩ごはん食べてのんびり帰るの。
先週の日産祭ンときは、千葉逃げ道ないから晩ごはん食ってた。
てか、70ターボSでワインディングは苦手。重量級だもん。
あと普通に50とかの流れだと、いったん加速すると
あとはATクリーピングで流れに乗るどころか
ブレーキかけないと追いついてしまう。
本当アホみたいなトルクの鬼。
ひとたび加速力が必要ならターボが効く。
180SXとは乗り方も対極、だから両方好き。
スープラ、XXつながりの皆さま、ありがとうございました。
ウチのターボSはそろそろ、また格納庫へ。
今週末は180SXの人に戻ります。
これに懲りず、180SXでも遊んでやってくださいな。
よろしくお願いします!
お疲れ様デシタ♪
![]() |
日産 180SX 二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ... |
![]() |
日産 フェアレディZ クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ... |
![]() |
トヨタ クラウン 実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ... |
![]() |
トヨタ スープラ 義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ... |