• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU!のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

見えるぞ!私にも敵が見える!

見えるぞ!私にも敵が見える!

定期的にやるンだよな、このネタ。
ファーストしか知りませんけど。










alt





買物に立ち寄ったショッピングセンターで。
カミサンが先に売り場行って、数分だけ。










alt





まあ、趣味車出すときは、大概デジイチ持っている。
24-200mmのレンズ買ってから、Z6が大活躍。

趣味の買い物は、お互いソロで。
どうせつまらん、ってね。

食料品買い出しも、カミサンはじっくり選ぶから
多少遊んでいても…あと荷物持ち。
カートは使わず、筋トレ状態。










alt



明度差失敗した…
花は生活に潤いを。 それくらいの余裕は欲しいね。









alt



相変わらずレトロなゲームをやり込むカミサン。
機材もしっかり90年代から抜け出せませんけど…
DENONのMDデッキやPS2、十数年前の液晶テレビ、
TASCAMのCDレコーダー、YAMAHAのセパレートアンプほか現役。


ファーストすら知らないカミサンに
「A子は賢いな」っと冗談言ったら
「そういう言い方、嫌いです」と返してきた。










alt



見えるぞ、私にも手元が見える!










alt



…初の遠近両用眼鏡作りました(泣)
ド近眼だから普通のでも眼鏡外せば、手元ハッキリ見えるのですけどね。










alt



認めたくないものだな、自分自身の…
加齢ゆえの衰えというものを。
















alt





なぜ、なぜなの?なぜあなたはこうも戦えるの?
あなたには守るべき人も、守るべきものもないというのに。



…深い。

















alt



















alt
























Posted at 2021/02/28 19:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年02月22日 イイね!

ふらり銚子ドライブ、猿田神社。

ふらり銚子ドライブ、猿田神社。

海より山派だけど
眺めるだけなら海も良い。











alt





山登りも本格的な装備必要とか、キャンプなどは興味がない。
結局はお手軽なのだけって事だね…

クルマライフが面倒とは思わぬが、常人レベルでないから
結局趣味なんて傍から見ればそんなもん。

カミサンが実家で発掘されたオカリナを吹いています。
時々音程外す。トトロかいっ
新品がみっつ出たから、売り飛ばしたいそうです。



馴染みのある映画、音楽で世代が分かるよね。
トップガン、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ペリカン文書、
グーニーズ、スターウォーズは最初の三部作、キャノンボール、
…スペースボールって知っている?

ジブリはラピュタとトトロかなぁ。
先日、お客様ンとこで、お子さんから
「子供の頃、大きくなったら何になりたかった?」と訊かれ
灯台守だったのですけど、上手く説明出来ずにいたら
お母さんが「ほら、ポニョに出てくる云々…」知らんわー











alt



今回のブログはトトロネタで攻めますが
この画像的には「ひらけ!ポンキッキ」のEDテーマ


カモメが空を飛ぶよ まるで風のように
空は黙っていても 何かを教えてくれる

今 飛び立とう 輝く光の中へ
さぁ 描こう 夢を 大空いっぱいに

GO DIE GO 好きなだけに、ね。



千葉方面だとお会いしたい方は何名かいらっしゃいますが
平日突然休みが被ったカミサンのリクエストで

いきなり出掛けたもんですから、またの機会を~
…千葉ってひろいな。

八百万の神様に金カネ!と神頼みしまくるカミサン
の、希望は今回…猿田神社さん。










alt



朝イチ、寄り道してお気に入りのパン屋さんで
オパンドッグとタマゴパン買って。

ウチの180SXは土足禁止(昭和な響きだな)でもなければ
飲食禁止でもないから(飲み物こぼさなければOK)

最近のクルマって数百万円の高級?車でも
穴が開いているだけのカップホルダーだよね。

あれキライなのよ。とにかく安っぽい。軽トラと一緒じゃん。
そもそもスタバの珈琲をドライブスルーする習慣がないだけか。







alt


朝から強風でアクアライン通行止め、いや銚子だからそっち関係ない
…湾岸線から東関東道が30km超渋滞、京葉道路も連鎖。

まさかの常磐道、圏央道使って成田空港の先へまわり道。
結果的に予定より30分ほど遅くなっただけで昼前には。

この時勢、移動はクルマで閑古鳥の場所へ行くのが
精一杯、ですね。








alt



決して広大ではないけど、風情あり。
日々の平穏に感謝して、これからの繁栄を祈る。










alt



誰も居ないから、ね。
(いや、神職の方々はいらっしゃったけど)










alt



お出かけの楽しみ、食事。銚子界隈では有名店?
港が閑古鳥でも、数組待ってた。それくらいなら。

カミサンが少しでも鮮度悪いとNG
そもそも食べられる生魚少ないのですけど、美味かったv

私はお任せ五種盛り、カミサンは本鮪と目鯛の定食
に、海鮮かき揚げ。想定の倍だった(デカイの2個)

何某のアレが美味いってだけ、それ目的で遠出はしないけど
せっかくですからね。 鈴女さん、ご馳走様デシタ♪










alt





その後は銚子の港と犬吠埼あたりの海辺を流して。
いつもなら撮影ドライブだけど、今回はワンショット勝負。








alt


押すなよ、押すなよ!
岸壁のあっちからこっちまでダッシュしてた。










alt



組合の野暮用で夕刻には戻らねばいけないのに
小さな趣あるところで雷神社さん。

いやあ、帰りは東関東道、湾岸線、C2でギリギリ間に合った。
もうね、社会人失格でゴザイマスよ。





そういや先日、依頼主が現場に居なくて空き家同然
仕事行ったらカミサンが「ボロ~!!!!」って

お前はサツキかメイか。


また別のお客様からお菓子いっぱい貰ったので
本業在宅ワークのカミサン、デスク脇に
「あーちゃん、お菓子屋さんね」と
カントリーマアム、ホームパイ、月餅ほか並べて。


強風の日は「おうちボロだから潰れちゃうよ」


部屋の中で観葉植物に足をぶつけたカミサン
「木がよけてる…よけてくれなかった!」


銚子の帰りにいきなり煽ってきたクラウン
「お巡りさんじゃなかった!」 う、うん…


くっだらねー(失礼)















alt



















alt
























Posted at 2021/02/22 20:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年02月16日 イイね!

キレイとウマイは正義

キレイとウマイは正義

イルミの画像は前の日に別撮りの
イメージショットで。










alt



人は誰でも夢見る 覚えているか夕べの
その夢を話してごらんよ 楽しい夢や怖い夢
私が配って歩く











alt





夢の中には楽しいものもある。怖いものもある。
できれば醒めてほしいと願う。
しかし、醒めてみると案外もっと見続ければ良かった
あれから先はどうなったのだろうと後悔する

たとえどんなに怖くても、不安でも
きっと行く先には幸福もあり、光に出会うかもしれない
夢は 人生と同じだ

夢から醒めた夢 より











alt




ども。

顔に傷のあるキャラで真っ先に出てくるのは
キャプテン・ハーロック、クイーン・エメラルダスです。
仕事から戻ったら、頬がすぱーん!と切れていた。
鮮やかにいくと、案外気付く迄痛くないんだよね。
浅いから痕にはならんだろ 
池田光流並みに回復力…ここはグリーン・ウッド
ネタ的にも80年代くらいから抜け出せない。










alt



また、あゆの喫茶店で。 カレーが好きでさ。
カレースパゲッティ、焼きチーズカレードリア、
オムカレーのローテーションが多い気がする…
(中はケチャップライスではなく、スパイシーなピラフ)

換気しなければ、で。 寒空でも入口ドア解放だが
東京には不釣り合いな、強力ストーブが大活躍で暖かい。
ここは長野か青森か?

ご馳走様デシタ! またねー










alt





先日は某北関東のハンター女子が、また鹿肉を4kg超で
送ってくれたもんですから(感謝!)
共通の友人、某レディをお招きして。
このご時勢では、充分気を付けて少人数しか出来ないよね。

待ち合わせから、カミサンの料理仕込みまで時間があり
せっかくですからと明後日の方角、盛大に寄り道して。

なんでカミサンいるのに、お嬢様を鉄板デートコースの
イルミネーションエスコートしているかな(苦笑)

まあ、良いではないか。
心にやましいことがあるから、そうやって邪推しているンだよ
元ネタはAKIRA より山形









alt




鹿モモ肉と豚肩ロースを低温調理で。鹿肉はカツレツも。
パン焼き機故障して、急遽もちもちピッツァへ路線変更。
カミサン実家より野菜を貰ってきたから、ロール白菜。








alt



楽しい時間はあっという間。
180SXはいつもの如く、カボチャの馬車。私はネズミの馭者。

あ、勿論レディからのこちらは、チョコレートジャンキーな
カミサンへの手土産で…ありがとうね!
(これだけカミサンが撮影)

また遊びましょv 落ち着いたら皆で、例のも♪
(御本人ブログ許諾済よ)












alt



久々に大きな揺れがあって。クラウン脇のレンガ調
剥がれ落ちてたらやだなー、大丈夫だった。
友人たちも、停電とかあったけど皆さんご無事何より。

野暮用があり、180SXで出撃。
ミッションクリア。

ルールは守らねばならない。
セオリーは無視しても構わない。

己を信じて 意地を通せ
自分より 強いヤツを倒せ

俺専用に改造した180SXだ、ピーキー過ぎてお前には無理だよ。
元ネタはAKIRA より金田 …まあ、そんなことはないが

だから80~90年代より抜け出せない。

私の180SXはナイフエッジ、ソリッドフィール
鋭く仕上げてありますので、切れ味抜群よ。










alt



もう一丁せっかくなので、というよりこれがメイン?
先日タイヤ&ホイールを丸投げした某椿さんと密会。

だからここにアップしたら密会じゃねーってば。
ジムニー初めて見た。楽しそう。
なんだかんだで、皆さん面白いセカンド持ちとか多いな。







alt



群馬県民、イベント時の差し入れ弁当定番ソウルフード
登利平さんってとこの鳥めし弁当、の経営している
お食事処を何故東京都民のわしが知ってて
椿さん知らないんだよ~?(笑)

大誤算は特選鳥追い定食なるモノのボリュームが…
juicyで美味かった☆

あ、ねーねー、某姉さま~、椿さんが野菜残したんだよ~
こんど三河でおしおきだよね!
(ごはん残した自分は棚に上げる)

で、食後は移動してお茶でもと思ったら
罠にハマってロールケーキ、奴はパフェ攻略。

無事に帰京後、スクラムに早速組んでもらったタイヤ履いて。
椿さん、ありがとーねー!
今度は180SXのタイヤ、ピカピカBBS RG-R頼むぜ♪





そんなこんなで仕事暇な筈なのに忙しくなりそで
結局遊び歩く、夢は実現しなければ意味がない。










alt



願い事があるのなら 胸に抱き続けよう

みんなの心 ふれあえば
すてきなことが 花ひらく

誰も知らない 私たちの夢が
誰も知らない 私たちの夢が



夢から醒めた夢 劇団四季 



また観たいな




























alt

























Posted at 2021/02/16 23:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い倒れ | 日記
2021年02月13日 イイね!

野暮用群馬と食卓ほか…

野暮用群馬と食卓ほか…

カミサンが仕事疲れたから
パルプンテ唱えたいんだって。
















例年閑散期なのですけど、今年は景気悪いなぁ。
ジジババは年金暮らしで景気関係ない筈なのだが。
















日が長くなってきた。











このご時勢に友人と密会したり、密会予定あったりするのは
また次回にて。とりあえず今週は仕事サボり(いつもだろ)















サンバー、スクラム用のタイヤ&ホイール
鉄が12本、鉄+スタッドレス4本、アルミホイール4本の過剰在庫。
サンバーにマツダのホイールキャップがお似合い。
(180SXにトムス、スープラにニスモのホイールとかはNG)

アルミのタイヤが逝ってたのと、坊主のタイヤ&鉄ホイールを
いい加減処理しようって事で、カミサンに洗わせ…
クラウンのトランク、流石ゴルフバッグ4個が至上命題の時代。
145R12なら7本入ります。

そして椿さんへ丸投げ。 って事は群馬帰省。 寒い~
















レーザービームはイレギュラー。
















緊急事態宣言? 不要不急の外出自粛? 知っているよ。
農業委員会、法務局、市役所。それ自体は野暮用なれど
年度末までに準備しておかねば、来年以降の人生に影響する。
の、ついでにカミサン実家へ寄るの。











そらと一緒。











はな、元気。 …ぽん助さんのかーちゃん旅立ちました。












義母ちゃんの料理美味い。ボリュームは親子一緒だ。
山菜おこわ、鶏唐揚げほか山のよう。もつ煮ソウルフード。
昼は餃子祭り、ブリアラ煮物もいっぱい作って。












年末年始はカミサン実家、来てもいーよーって言ってたけど
この町でも東京から来ている奴がいると糾弾する輩とか
面倒なので帰省せず。だから久しぶりのスープラ。
結局忙しくてドライブは出来ず(あー)
180SXは目立つのでクラウン、もそれなりに目立つか(苦笑)












スープラにBBS RG-R 履かせてみました。
こいつも純正、AVS、BBSと3セット…





とりあえず、できる事からぼちぼちと。
人生は思ったより短い。

確実に大丈夫なところで、進めて参ります。














さて最近の。 実家では親父が生前、美味いのは炭火だって
よく肉魚野菜焼いていたのですけど、ついに自宅でも…
七輪と豆炭コンロ転用で、和牛炙りにホッケ干物。












また北関東の某ハンター女子が、鹿肉を送ってくれたから
味見でソテー、キーマカレー。 続いて炭火焼きにフライ。

今日は焼肉丼だよーって、それステーキ用では?
だって薄っぺらいじゃん。 贅沢になってゆく…












ブリ照焼、チーズin鶏モモ肉でカツレツ(ジューシーなのがいい)
肉鍋、萬珍樓さんの黒胡麻饅頭。 ソースカツ丼は毎月出る。













アテスウェイさんも、タイミング合ったから
並ばずにモンブランほかを確保。













某パティスリーはイチゴ祭り、中華街そばで買ったパブロフさん
パウンドケーキの既成概念が覆される。
なんでこんなの撮るのよ~? 記録です。カミサン暴走クレープ。












パンケーキでブランチ、そして鍋!
「あたし史上、最も見栄えが美味しく見えない作」
いや、美味いぞ。糸魚川ブラック焼きそば。












また鹿焼いて、アヒージョ。
23時過ぎに小腹が減り、団子食おうか悩んでいたら
「軽く夜食作ってあげる」byカミサンで
ドライカレー大盛目玉焼きのせが出てきた衝撃。
生メカジキ美味そうデカイ衝動買い。









鹿は美味いぞー ってことで次回に続く…























































































Posted at 2021/02/13 20:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年02月10日 イイね!

かーちゃんの命日、2021

かーちゃんの命日、2021

誰でもいつかは
サヨナラしなきゃ いけない










alt





毎年同じ事を書いているので
古くからの友人は、またかよ。と、お思いでしょうけど…勘弁。

しょーもない整備手帳も連発で申し訳ないが
記録簿みたいなもんだから、失礼。










alt





実際ンとこ雪の年は軽バン使ったり
夕陽の中は180SXだったの、今年はクラウンだったり。










alt





母が45で旅立って26年経ちまして
自分が45になりました。










alt





かーちゃん、もっと様々な事やりたかっただろうなぁ。
人生は長さではなく、中身とはいえ早過ぎたよ。










alt



炭火が爆ぜるのを、ぼうっと見つめながら。
感慨に耽るときも、ある。

まあ、晩飯の支度をしていただけです。
(火起こし炭火焼きはわしの担当)










alt



仕事が終ってから、馴染みの石材店で花買って
手桶と柄杓、竹箒をお借りして。

ここは速度超過、信号無視その他の取締りメッカなんだけど
帰りに一時停止ガン無視の姉さんコンパクトカー
こっち睨みつけて直後、クラウンの背後から白バイ登場。

私も決して品行方正ではないけどね。
自分ルール炸裂で生きているから(苦笑)








alt



だいたい彼岸とかーちゃんの命日に参っていたのですが
(じーちゃん、ばーちゃん、すまねえ)
今年からとーちゃんの命日も追加だ…










alt





昨日は某市役所や農業委員会、法務局など
諸々準備にかからないとで、出掛けていたの

それはまた。

緊急事態は何処へ行くかではなく、何をするかだわさ。
シリアスね。















alt





窓の外では 雪が融け始め
春がもうすぐ そこまで来ている

絶望に苦しむ 人が今もいる
本当の春が 訪れるのはいつ? いつだろう

手をつなぎ 心をつないで
少しずつ歩いて 今日を終ろう


F.O.D.


















































Posted at 2021/02/10 21:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 56
789 101112 13
1415 1617181920
21 222324252627
28      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation