• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU!のブログ一覧

2025年06月04日 イイね!

5年経つ。

5年経つ。

この時期は
どうしても、ね















親父の形見、JZS155 クラウン ロイヤルサルーンG
















2019年6月5日、親父と百里へファントム撮りに。
2020年6月4日、万策尽き自宅に連れ帰った親父と
馴染みの蕎麦屋天ざるを食べ、夜は色々話した。
2020年6月5日に親父が旅立つなど、思いもせずに。
あれから5年経つ。











晩年は好き勝手自由にさせてやれたと思うし
それまでの17年は一緒に仕事して
ほぼ毎日顔を合わせて、飯食って
そういうことが出来たのは良かったか。
母ちゃんは30年前に45で旅立っちゃったから。

人生は思ったより短い。やりたいことがあったら、
生きているうちに 好きにやる。 
 
 














親父、一緒にやってた仕事はもう細々とで
勝手に群馬移住して泥にまみれ、すまねえ。
僅かな自分の時間は、子供の頃から夢を叶えたよ。
















形見はクラウン、Nikon Z6 , NIKKOR 200-500ほか
やはり大事にせねば、ね。

身内のことを晒すは、みっともないが
ご容赦の程 伏してお願い申し上げ候。




















長い戯言失礼。

なんかの動画で大学の講義?試験?で
母の日にちなみ、あなたの母に関する
百の問いに答えて採点自分でやったのち
後日回収するってんで
皆が答え合わせに母へ電話し云々。

素晴らしいよね。私は大学の合格通知が
かーちゃんの納棺直前だった親不孝者だから
この試験考えた講師が、母がいない学生に
なんかフォローしたのか知らんけど
どちらにせよ偽善者だなと。

でもね、否定はしないのよ。
全ての人間が、納得する世界はあり得ない。
それに私は少数派が声を大にして
権利だ暮らしやすさを主張するのが嫌いでね。

勝手に価値観押し付けんなって。
虹色のヨットが描かれた、気に入ってた
年代物のパーカーは今じゃ意味がヤバい。

少数派が「普通」に生活させろと
「特別扱い」を強要するとか反吐が出るの。
















別に仕事や学校がつらいなら、やらなくて良い
頑張らなくて構わないが
頑張った奴のが偉いんだよ。
努力が水の泡になるようなのは、許さん。

世界を変えたいなら、君が変わることさ
歴史は常に勝者がつくる。

私は自分の人生、一切の努力なしに
その場の思いつきと頭の回転速さと
フェイスマンみたいに
自慢のルックスで、ハッタリかまして
ブラジャーからミサイルまで
なんでも揃えてみせただけさね。

…元ネタの特攻野郎Aチーム前口上を
知っている方は、いい歳でしょう笑






























































Posted at 2025/06/04 22:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月31日 イイね!

羽田まで実習生を送りに、ほか。

羽田まで実習生を送りに、ほか。

運の使い方が、ね…









alt





ハンがベトナムに2週間弱の一時帰国。
結局180SX使いました(Zではスーツケース2個積めない)










alt





実習期間が双方合意の上、試験に合格すると
3年から2年延長。のタイミングだと
費用こっち持ちでエージェントが送迎だけど
今回は自己都合だからチケット代はハン持ち。
送迎も必要ないとはいえ、ウチは甘いからな
(逃亡してドライブしたかっただけともいう)








alt


前夜「おにい、朝ごはん一緒たべましょ」
ハンとタムが暮らす借家で、海老と肉たっぷりのフォー
てかボリューム多いってば笑










alt





羽田の第3ターミナルは撮れるような場所がないのよね。
というわけで、荷物降ろしてバイバイのち
パーキングにてスナップショット。








alt


羽田空港から群馬戻る途中で寄り道。
のち前走車が脇道→片側二車線元有料道路で
スムーズに逆走開始。
他では動画アップしたけど、ここはいまどき
YouTubeしか対応してないから画像のみ。







あー、高齢女性ドライバー助手席と談笑しながら
ぼけーっと惰性で運転してたんだろな(偏見)
クラクション連打、こっち見て気付いたのか
みるみる顔が引きつるの分かったね。
パニックなったかその場で停止。

対向側からは若干ブラインド気味だから先行して
パッシングの嵐と窓開け掌を下に抑えろと。
気付いたか後は知らん。普通あり得ないところで
前が詰まっても対処できないと、ね。
自分の偽善者っぷりが嫌になる。










alt





高速道路で渋滞最後尾などはハザード焚いても
突っ込むバカは居る、絶対他車は信用しないから
ポンピングブレーキでブレーキランプ高速点滅と
何台か後方つくまでは前方かなり空けて
逃げられるように。

悲惨な事故で亡くなった方を揶揄する気は
全くないと断ったうえで、生き残るか否か


信用してもらう為に生きている訳じゃない
生き残っているから信用が付いてまわるだけだ
死んだ人間に命を預けるバカはいない
by エリア88 シン・カザマ



してはいけないことを特別に許されているのが
運転免許の本質なんだけど …バカばっかし
だから愚痴はダメだってば
















義母ちゃんが飲み会だってんで、
送迎はスープラ。
すまん、うっすら埃かぶってた。
やはり身体ひとつ趣味車いっぱいは、しんどいか。

















そう、以前はぜんぶDIYだったボディケア。
仕事忙しいのと趣味車増えて手がまわらんから、
プロに頼む部分も。

595の洗車、鉄粉取り、トリートメントで綺麗復活。
RZ34のサイドシル左右交換部分のコーティング、
エンケイ8本ホイールコーティング、
塗りなおした180SXのフロントリップ再コーティング。
出張施工で楽々、今回も満足じゃ♪

某嬢にもおすすめしたい職人技でv
















ついてねー。運がないだけでなく、
自分の運転に問題あるんかな。
(フロント飛び石傷だらけ友人なら分かる話)
クラウンで野暮用、関越道で喰らったのは
普通ならしゃーない、で済むレベルだが
ちょうどガラス目線ど真ん中で、泣ける。
秋に車検を友人に依頼するとき
交換するかなぁ、トップシェードが
経年劣化で変色しかつ薄くなっているし。

今年既にRZ34でガラス交換してんのに。
180SXも2021年に交換しているけど
サーキットでの高速接近戦で細かいのが。
やはり交換しようかな。
スープラのブロンズガラスは絶望的だけど
ほかはまだ入手できるなら、できるうちに。


そんなこんなで稼がねば。
がんばろ。








































Posted at 2025/05/31 22:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年05月23日 イイね!

昼寝とRZ34の点検で三河まで(ぇ

昼寝とRZ34の点検で三河まで(ぇ

人生を楽しもう。











 

 

クルマ道楽がしたくて群馬移住した時点で
こうなるのは分かっていたんですけどね。
労働時間3倍で収入半減、コスパだけみたら最悪。
それも自分が選んだこと。
















ただ仕事に忙殺されて、趣味がままならぬのは
やはり渋い。

新車6ヶ月点検、私は群馬県民ですが
愛知の友人から購入したので…ちょうど
いつも参加している三河屋ワークスさんの
走行会もあるぞってセットで遠出してきました。
往復800kmの点検…
(普段のメンテは群馬日産でもメンテパック使用)
















IN&OUTラップ入れて十数周しかせず、ほぼ寝てた。
今回はカメラ渡して無茶ぶり出来る方がおらず。























いつもの友人と笑い。
殆ど寝てたからほか参加者さん
画像撮れてなくてごめんなさい。















反省会のち翌日はホテルチェックアウト後
せっかくなのでスタジアムを背に撮り。
















Z買った友人の店で
新車6ヵ月点検とEGオイルにエレメント交換。












休む間もなく離陸して15時半から農作業。

だがしかし家人がこの忙しい時期に遊び歩いてと
完全に不機嫌モードなったから、来年はいちごの
栽培面積増えるし、4月5月のイベントは難しいかも。

今度の日曜日は義母ちゃんカミサン揃って
遊びに出るから、こんどは私が忙殺される番だけど
それ言ったら第三次群馬大戦が勃発するん我慢。

みなさま、今回もありがとうございました!













































Posted at 2025/05/23 22:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年05月06日 イイね!

Zミーティング2025

Zミーティング2025


Z FREAKS
















昨日はお嬢様の執事任務、と私もRZ34だからFSW
オールフェアレディZミーティングっての参加しました。
去年はお嬢様に連れてってもらい、現車拝見しての
RZ34のオーダー内容最終確定したんだよね。
















全力で遊ぶには、分かるんだけど
何故イベント朝速いのばっか…














RZ34乗りの方々と歓談して
Z34嬢のエスコートして
レジェンド達のトークを聞いて
カスタマイズドのデザイナー、森田充儀さんとも。
ウチのシルバーを画像撮り方含め褒めていただき光栄。
Z32の旧友とも再会、アバンテでよっしーの噂話笑
















1500台以上だっけ?参加してたイベントなのに
貸切みたいな場所と雰囲気で撮る2台笑
















ゲート前のは、あたしお手製ナンバー隠しの効果か
雑誌とかの撮影と勘違いされた方がいた…
















何も考えずに置いたZ34のほうが主題ハッキリ。
カメラも趣味が苦行だ修行だとならぬ様に。

RZ34純正ホイール、絶対Z34のほうが似合うって!















構図は拘ります、背景整理しているのわかるでしょ?
















閉会後に並び混ぜてもらい。
夜明け前の行きは快適として、帰りは連休の
鬼渋滞覚悟か天秤のすげえ狭い山道駆けて
八王子西へワープしたけど、やっぱつらいわー

皆さんZ熱量凄いんだよなー
私はそこにいたのが申し訳なくなるくらい苦笑

現場では決して言わないけど1号機は180SXだから

来年はいちご栽培が今まで以上に忙しくなるから
こんな遊び歩いていられるか分からんけど
ま、なるようにしか、ならん!

お疲れ様デシタ♪









































































Posted at 2025/05/06 15:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年05月03日 イイね!

心技体

心技体

口数が多いのは
致命的。














知る者は言わず言う者は知らず
分かっているんですけどねぇ…
















農家に連休なんてものはないから
納品数少ないとき、取引先へは趣味車。
ローテーションや気分次第、今回はクラウン。
















15、17系はホント壊れないんですよね
或る意味過剰品質なんじゃねーかと思うくらい。
正統派4ドアピラードハードトップのフォルム、
トランクのプレスラインが独特。
















常々申し上げている、
速くても誰が褒めてくれるわけでもない。
そもそも誰が為に駆けているわけじゃない。

タイム狙うだけなら、RZ34や180SXなんか乗らない。
乗って楽しく、結果としてそのクラスで速けりゃ。

パイロットの技量が関係ないなら
ワンメイクレースなんてカテゴリーはない。

心技体、磨くも趣味が苦行にならぬ様。

















今回の走行会で嬉しかったことひとつ。
S耐参戦しているレーシングドライバーさんから
180SX級で久しぶりこんなに状態の良い個体、
パワフルで操縦性は素直、剛性もありバランスよく
全体の性能を上げていると褒めていただいた。

腕を磨くとか車のチューニング以前に
まともに走るよう直そうよ、ってのが多いらしい。

ウチのは田中さん仕込み
レッドゾーンが誘惑してくる笑

さて次はRZ34、準備しよ











































































Posted at 2025/05/03 21:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「三河屋さんちの走行会 2025残暑。 http://cvw.jp/b/696366/48621960/
何シテル?   08/26 23:08
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation