• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU!のブログ一覧

2025年03月28日 イイね!

いちご難易度

いちご難易度

栽培品目にもよるが
基本的に春と秋は忙しい。















もう少しで劇的に風景は緑へと変わる。
















まあ、家族全員休みはあり得ないけど
順番になら遊ぶ暇くらい、ある。

日産祭公式?カメラマン氏が撮影されたの
















ハンが誕生日とアンディカ息子ちゃん生まれた
祝いで実習生特定技能皆連れて晩ごはん。
となればセレナ一択。
チェーン中華屋ですが、それで御馳走なんだよね














子供たちがスーパーカー見たい!って
いやスーパーカーじゃないし。
所詮量産スペシャリティって、どうでもよいね
リトラパカパカが最高にウケた。
世代超えて人気だが、二度と出ないデザイン
大事にしよう。 大人たちはZに興味笑












当方、いちご狩りは普段やっておりません。
観光農園ではないのでソフト、ハード共に対応出来ぬ。
ただ今後の検討課題として試験的に
以前鼻の手術をしてもらったスープラつながりご家族
隣町の元シルエイティ乗りご家族
実妹家族と義弟のお姉さん家族、お母さん
私の中学時代後輩とそのお母さん娘さん
計4組のみ私の時間余裕ある日に受け入れました。












35年前出会って、交換日記的なことしたり
20年以上ご無沙汰してたの、また喫茶店に
出入りするようになったり。
ありがとうね、またよろしく!

来シーズンからはどうするか考えます。
最新鋭のいちごハウス稼働するけど、ソフト面が問題。

あとね、ただいちご栽培するだけなら簡単。
美味しいいちご栽培するのは、すんげえ大変。
だからこそ単位面積当たりの売上は
半端ないそして暇がないのがいちご農家。
















天邪鬼なくせに、持つべきは友とか
思ってしまうわけで。












椿さんにオイル交換依頼時は
北関東ローカルなチェーンの外観はお江戸風
料理はなんでもあり










昨日軽バンのタイヤ交換納品してもらったときは
同じ会社が経営する焼き肉屋で。

さんきゅ、




とりあえずクルマ道楽する時間確保がんばろー































































Posted at 2025/03/28 22:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年03月19日 イイね!

悪天候日産祭2025、ほか

悪天候日産祭2025、ほか

最近雨にやられっぱなし。
















お嬢様、撮影上手い!ありがとうございます♪

日産祭、今年は生憎の悪天候。それでも。
元々スカイラインオーナーズクラブから発展、
Gワークスも絡んでいるから、最近のZは
アウェイ感半端ない笑

最悪のコンディションをハイパワーと
電子制御の塊でねじ伏せる。
















現状ではハッキリ言って180SXのが
「ストレート加速力以外」全てにおいて
上回っているが、こちらは長年の
あたし専用機だからな。
この先趣味車たち方向性どうするか、
冷静に。 (RPS13改は2023年日産祭)













友人たちのも同枠や直前枠とかで
カメラど素人だってお嬢様に無茶ぶり












設定仕込んだカメラを渡したら
寒いのでVIPルームガラス越しに撮りまくれ












流し撮りはセンスがだいじv
理論より感覚で笑












やっぱり暖かくて晴れてたほうが
イベントは楽しいよね。

そういえば初回開催展示した湾岸BASE
結局今年は主催者側と会場提供側ほかが交渉決裂?
まあ色々だわさ

次のイベント参加は晴れてほしいな











さてウチの技能実習生と特定技能の話。

私が筑波で遊んでた日、
去年インドネシア帰省して結婚式挙げた
アンディカ、奥さん無事に男の子出産。
皆仕事そわそわ残業切り上げ祝い
翌朝早出して仕事追いつかせ。

インドネシアは知ってから誕生まで
夫は髪を切らず願かけするんだって。
久しぶりにすっきりさっぱりなディカ笑












昨日朝、タムとハンから
アパートドアふたちゅこわれた
女子部屋勝手に入るの本人たちOKでもね、
昼休みに確認訪ねると

おにい、ごはんいっちょたべる!
しごとあとだいじょぶ!
…ほぼ有無を言わさん勢いで
ベトナム式豚バラ肉ウズラの卵煮込み
ほうれん草のスープ、どんぶり飯

3人で色々話しながらランチ

その後満腹眠いの我慢しつつ
ハンとタムは畑へ。私はドア修理。
まあ元々工務店経営でしたから
足りない部材は工夫して完了。












その夜はダルマディが朝時点で
おにさん、わたしじてんしゃかいたいです
軽トラでホムセンへ。
格好良い電動アシストクロスバイク、
給料前借り5カ月均等返済

今日は半日で仕事おしまい午後休
ウキウキで遊びに出掛けたとな。

いい子たちです♪














さて、お彼岸需要乗り切って
来シーズン用いちごの親株、トマト、メロンの定植
堆肥入れた畑をトラクターかけて、とうもろこし準備
冬まきと春まきほうれん草狭間で余裕ある分を
そちらへ上手くまわして

クルマ道楽のために がんばろー

















































Posted at 2025/03/19 23:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年03月02日 イイね!

スープラ、セリカXXつながり仲間のツーリングにゲスト参加。

スープラ、セリカXXつながり仲間のツーリングにゲスト参加。

STARTINGPOINT
















年間休日は十数日、毎日12時間以上労働
東京での自営業から群馬移住したら条件半端ない
それも自分が選んだ稼いでナンボの農民クルマライフ
 
スープラ、セリカXXでつながった友人が多く。
オーナーズクラブの
佐野ラーメン(の大将もXX)ツーリング
近所にいらっしゃるんだー、で仕事サボったです。
ええまあ私地元だからツーリングはほんの少しで
第一目的地合流、ランチ後離脱でしたが。
楽しかった

東京在住時は実家からクルマで10分ちょいの
店でミーティングされているの
お邪魔したこともありました。

さて6時に起きいちごとほうれん草ビニルハウス
必要な仕事ぜんぶやって、8時に朝食後
8時半に農協出荷ほうれん草90ケース
9時で暇をもらい、14時過ぎに戻って
19時半までまた仕事… そんなもんだ。
















RZ34かMA70か悩むも、全員白という情報
それではターボSで!

パールとソリッドのホワイト並び、
3.0と2.5、でも3.0の内容が違う笑
BBS同士とか、純正VS社外エアロとか、
メカドック仕様と拘りカスタムのXX

やはりクルマ好きな者同士、良いね














寂れた昭和レトロ感満載の村も笑
普段自分でラーメン屋は行かないので
良い機会でしたv

学会のほうも出席率悪くて申し訳ないですが
動けるときは頑張りますので
よろしくお願いします
















あと東京の高校時代友人たちとも
こんど会う日を作らねば!

180SXがご縁でつながった友人とも、ね

Zの仲間とも、そう。機会はつくるもの

今日はありがとうございましたv








































Posted at 2025/03/02 21:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2025年02月27日 イイね!

最初で最後の、義両親と揃って温泉旅行かな…

最初で最後の、義両親と揃って温泉旅行かな…

今回は温泉宿で
和が似合うクラウン。
















最初で最後の揃った義親孝行になるかな…
義父母を伊豆の温泉宿へ連れてゆきました。

義父は働きっぱなしから脳梗塞で引退、
普段は家で静かに。軽作業と散歩リハビリ。
義母はやっぱり働きっぱなし今も。

アンディカにどうしてもやらねばならぬ
いちごビニルハウス管理を教えて。
ほか実習生と特定技能に収穫ほか任せて。
ばーさまの世話を義弟に有給取ってもらい。

こんなときこそ、クラウン。
例によって番頭さんに頼んだです。
















クルマ道楽のために移住してジョブチェンジ。
義実家には世話になっているから
これくらいは、ね。

4名で部屋食可能な温泉宿って
本当、少なくて結局以前使ったことのある
お宿が対応してくれるってんで感謝。

2名でなら、隠れ家的宿謳うところとか
幾らでもあるんだけどなー

春告げの膳、旬菜
蛤真薯 伊豆の地魚で造里
甘鯛河津桜蒸し 鮑の踊り焼き
三ケ日牛の陶板焼き 飯蛸酢味噌仕立て
鰆蕪鍋 食事にデザートはデコポンほか












※湯殿の画像は公式HPより拝借

義父が体調と気力、体力から
今回のでもう満足、次からはばーさまと
留守番しているから、お母さんを
あちこち連れてってやってくれと。












朝食もゆったりと部屋で。












帰りは東京寄り道。
義母が昨年の新嘗祭に招待された
明治神宮へそのとき貰った絵馬の奉納に。

てか、外国人観光客おおいねー

















仕事は相変わらず忙しいけど
それでまったく遊べないということもないから
少し個人的に息抜きしたくなってきた

また友人とも美味しいもの食べに行きたい
温泉も行きたい! 誘おう

そのときはRZ34かRPS13改で笑












































Posted at 2025/02/27 22:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年02月26日 イイね!

IMPERIAL RZ34

IMPERIAL RZ34

帝国ホテル東京
メインエントランス















これが撮りたくて、晩ごはんを
レ セゾン にて本末転倒。
















最近農作業ほかが忙しくて
クルマライフほか趣味の時間が少ないのと
そもそも疲れ果て情けない。

体力の限界をこえても、気力で動くわけで
ヘタレさん、鋭いな

この日は取引先納品少なかったから
帰りにちょっと寄り道、雪化粧の赤城山
もっと寄せて撮りたいけどその暇がなく
















そう、RZ34使ったからこの日は180SX
実は180SXのほうが塗膜の輝度高いという…

クラウンと180SXではやったことあるから
RZ34でIMPERIAL HOTEL
















去年の秋は180SX、時間帯的にアレで
バンケット側のエントランスにて。














さて今回のレ セゾン は…
メニューに載っていないシェフからの挨拶
ラングスティーヌのロワイヤル
甘鯛の松笠仕立て 蛤のソース
ブルー・オマールをヴーヴレイのソースで
柑橘のジュレも秀逸











蝦夷鹿ロースのロティ
黒トリュフ丸ごと使ったパイ包み焼き
チョコレートタルト衝撃、食べた者しか分からぬ。
珈琲紅茶とショコラ各種

さて今年もタダ飯ほか遊べるくらいの
インペリアルクラブ会員ポイントがたまったので
また友人を誘おう
















JZS155
















RPS13改

普通は撮ろうとしてもドアマンが即座に来るからね
ちゃんとホテルを使って、迷惑ならぬ時間に
キャプテンと談笑しながらスマートに撮る。
だから本末転倒…苦笑















RZ34
























Posted at 2025/02/26 22:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「RZ34 羽田空港と川崎工場夜景。 http://cvw.jp/b/696366/48627997/
何シテル?   08/30 22:05
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation