
どうせ恋とSNSは
悪魔の暇つぶし
もうすぐインドネシアへ帰るエカとプトゥが
一度富士山を近くで見たいってんで
農作業予定と天気予報とにらめっこして…富士山ほか。
義母ちゃんとカミサンは留守番、6人だからセレナ。
朝5時出発大正解、山頂に雲だけど見られた。
このあと9時には完全に曇ってしまったです。
山の天気は変わりやすい。
FSWでイベントのときなども
朝イチは綺麗に見えていた富士山が
あっという間に雲の中へ消えてゆく。
私1人なら日の出に合わせて行くのですが
女の子が支度に手間取り、
出発直後だから良かったけど
プトゥが忘れ物した!で戻り。
出遅れて山中湖畔に7時過ぎでした苦笑
もう絶景ポイントで
皆テンション上がって良かった。
さてなるべくおカネかけない遠足社会科見学。
私は小学校以来の氷穴。ショボいけど充分。
ランチは山梨名物…ではなく彼らの味覚合うのが
ファミレスの肉!ベトナムの娘2名はエビフライ好き。
プトゥがサラダバー食べるようになったの大進歩。
で。全員絶叫系とかダメなので、ファミレスから
見えていたココへ行きたいとかない訳で笑
(エカ数年前那須で泣き叫び発車したコースター止めた)
忍野八海は行くだけ行ってみたけど、風情ゼロで
中国人が喧しいから直ぐ退散。
の近く県立淡水専門「森の中の水族館」が意外や面白く。
飼育員さんのコメントが美味いかどうか笑
ラストはリニア見学館。試験走行は
流石すんげえスピード1/5000秒で止めるしかない。
ジオラマがE353とか普通に走っていてあれ?
そか、ここも東海ではなく山梨県の施設なのねー納得。
日帰りでこれだけ巡れたらOK!
さあまた明日からガンバリマショウ
ってことで、頑張りました。
そしてローテーションにて愛車使わねば。
まあ、TPOで決めるほうが重要。
例の店。
美味いは正義。
別の友人とも、ここでまた一緒に笑いたいな
さて次は180SXとスープラ。
元々恐ろしいまでの綺麗さだが
一層磨きをかけて今月イベントを。
の合間でしっかり仕事せねば!
Posted at 2024/09/07 22:36:35 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記