• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だるしのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

深夜の徘徊

深夜の徘徊いくつか滞っているDIYがあるものの、タイミングに恵まれず作業が捗っておりません…

この時期は日が落ちるのも早いので、充分に時間がとれない…
というのが、一応筋の通った言い訳です(笑


何もしないのも寂しいので、なんとなくエアクリ洗浄&エアフロ掃除してみました。




エアクリはK&N製の同じものを無駄に1つストックしており、ローテーションで使い回しています。
既にストック側のエアクリ洗浄〜オイル塗布は済ませているので、そのまま車へ持ち込んで交換するだけです。

汚れはそれほどでもありませんでしたが、虫の死骸がウジャウジャ!
よく憶えていませんが前回の清掃から1万kmくらいは走ったのでしょうか?


スロットルバルブ、吸気側はキレイでした。エンジン側は見ていません…




清掃後のチェックを兼ねて近所を徘徊。



横浜市中区某所。夜景スポットとして定番な場所です。
丑三つ時のこの時間はさすがに誰もおらず、せっかくなのでパシャリ。

しかし、清掃後はスロコン付けたかのような小気味良いフィーリングですが
程なくして体感できなくなります(笑




おまけ


一週間前の写真です。松田選手の追悼試合から。
若干の加工が入っております…。「プレス提供の写真ではない」という理由で…(笑
Posted at 2012/01/29 06:38:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

配線を修正

配線を修正寒いし、面倒くさいし、嫌で嫌でたまりませんでしたが
またまたリアバンパー降ろしです。

主に配線の引き直しとカプラーの増設。
ナンバー灯やバックカメラの配線を沿うように中へ。

デフォルトの配線ポイントがきつきつで、そのまま隙間を通すわけにはいかず
仕方無くバックカメラ等の配線のコルゲートチューブを剥き、リフレクターの配線を併せてチューブで結束し直しました。

一応、後の整備性を考慮して、ナンバープレート裏あたりの
すぐ手が届く場所にカプラーを付け直しております。

これですと、配線が妨げにならないので
仮にナイスポのリアバンパーなどを導入する際、ラクチンかも??

その予定は有りませんが(笑
Posted at 2012/01/17 01:18:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

リアバンパー外して…

リアバンパー外して…昨年E-CHIオフへ駆け付けた時に現物を見て、即座に購買したLEDリフレクターでしたが
本日ようやく取り付けました。

面倒臭そうなのは買う前から分かっていたので、余裕のある時に付けようよ思っていましたが
取り付けへの行程を想像するだけで、全くやる気が起きませんでした。

これはマズイ兆候です。

 僕にとって
「そのうちやる」
やらないと同義ですから(笑


 
そういうわけで、連休を利用して無理矢理取り組むことにしました。
激しく寝違えて、首が痛く吐き気も催し体調は最悪でしたが

「今日やらなければ、いつやるんだ!!」

と、深い暗示をかけながら、いうことを聞かない体に鞭を入れて
2日掛かりで何とか仕上げました。



本当はリアナンバーを取り外さずに仕上げるつもりでしたが
ナンバーを付けたままのでは全く作業が捗らず…

途中で激しい頭痛も襲い、朦朧となりながら作業を続けていたところ
気が付いたら何故かナンバーの封印がニッパーでぐちゃぐちゃに切り裂かれておりました(笑

どうしてこんな事をしたのか…よく憶えていませんが、ナンバーを取り外したおかげで
その後の行程がだいぶ楽になりました。


不測のアクシデントは若干あったものの、一応無事に取り付けられて良かったです。

でも


もう二度とやりたくない作業です(笑


詳細はそのうち整備手帳へ挙げてみます。
Posted at 2012/01/09 20:08:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

だるしです。よろしくお願いします。 生息域は横浜市街や横須賀近郊です。 見かけたら気軽に声を掛けてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車5thプレリュードType.Sからの乗り換え。2010年2月購入。 初のAT車で戸惑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation