• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

バイアルス公道復帰プロジェクト30 (ロードテストと燃費)

バイアルス公道復帰プロジェクト30 (ロードテストと燃費) 今日は午前中仕事で14時から体が空いた=乗るしかない!

コーナンでピーカールを買い、速攻帰宅。

昨日のプラグからの声ではアイドリング時(スロットル開度1/4程度まで)のガスが濃いので、エアースクリユーを規定値の1回転1/4から1回転1/2へとセット変更して、高槻へ向け出発。

実は出発前にガソリンタンク内のガソリンを吸い出して、ガソリンスタンドで満タン給油して、帰宅前に再度給油する満タン測定法をとる予定である。

まずいつものガソリンスタンドへ突入。

満タンで4.7L入った@@;;えっ、初期型タンクって4Lじゃーなかった?

もしくはガソリンスタンドのメーター誤魔化しか?

さて再スタート!R171を高槻向けて走行し、高槻IC方面へ右折する。

ほどなく高槻ICの分岐点になるが、当然高速には乗らない。

高槻の火葬場近くの府道を山に向かって走るとベニーカントリークラブというゴルフ場へたどり着くが、その手前に高速道路建設に係わり一般道が開通し、高槻の摂津峡付近へ抜けて、そこから枚方・亀岡線に合流。


ちょっと変わった雲を発見したので上げておく。

ひたすら快適でひたすら楽しいロードテストだ。

初期型の1-2-3速までの超クロスミッションさえも苦痛ではない。
また舗装路の勾配では4-5速のみで走行できる。
これはフロント14Tでリア60Tだからだと思われるが、このトライアル用セッティングでも苦痛では無い。

あっという間に亀岡9号線へとたどり着いたので、そこを左折し、その先のくら寿司交差点を左折、京都学園大学付近を左折し、そこからごにょごにょm先を左折すると地明谷林道へとアクセスができる。


地明谷林道は半分程度舗装されているが落ち葉や枯れ枝が多いし、気をつけて走行する。府道46号線の亀岡・茨木線にぶち当たる。

そこを左に曲がって1km程度走ると枚方・亀岡線にぶち当たる。

それを高槻に向け3km程度走ると高槻か京・大原野方面へ分岐する。
大原野・方面は林道であるがすべて舗装されている・・・が、乗用車はやめておいた方が無難。

うーん、楽しい。

ついでにプラグチェック。

エアースクリューを1回転1/2より2回転へとセット変更

長岡京を経由し、再びお山方面へ。
昨日、撮影できなかった柳谷観音前でぱちり☆

ついでにプラグチェック

またまたエアースクリューを2回転1/2へセット変更。

それから島本方面を経由して西国街道で高槻方面へ向かい、走行距離を稼ぐ。

R171に出たら、本日二度目のガソリンスタンドへ突入。

給油は2.2L 走行は272.2km スタート給油時は198.2kmだったので、74kmの走行をした訳だ。

よって燃費は33.6km/Lとなる。

ギア比が低め(競技用ギア比)なので、50~60km走行時は6000~8000回転で
走行していると思われるが、そのあたりは燃費が良くないかも知れない。
しかしながら満タンで4.8入るとしたら161km走行できるので、予備タンクを搭載すれば問題はない(笑)。

さてロードテストの印象だが、もう全てが楽しい♪
スピードは出さないで楽しいし、カーブも曲がるのが苦手なバイク(タイヤ)で楽しい。
まだタンクとシートはボロッチーけど、とっても楽しい♪

トラブルは一つだけあった。
休憩中に発見したのだが、エンジンフィンが濡れている。しかもポタポタと地面をぬらしている^^;


触るとオイルである事がわかった。

オイルはどこから来ているのか?念入りに観察するとインテーク側のタペットキャップの隙間から漏れている事が判明。

オイル残量を確認すると全くのノープロブレム。

帰宅後に
1.ブレーキレバーをストレートタイプへ変更。
2.クラッチレバーのカバーを取付てレバーをストレートタイプへと変更。
3.ブレーキペダルの位置を下へ下げる。
4.タペットカバーのOリング変更。
5.オイル残量の確認。

そろそろ美しいタンクを装着しても罰はあたらないようだ^^v

残作業は以下に記しておく。
1.IN&OUTのタペットクラアランス調整
2.上記後に再度エアースクリューを1回転1/4程度に戻して再調整
3.綺麗な塗装済みタンクの内部洗浄&コーティング処理後に乾燥の上、取付。
4.旧タイプのレンズカットのものに交換(レンズのキズを修復後)
5.プラグコード交換(先端を切断してキャップをねじ込んで仮補修してある)
6.カッティングシート(白)でFフェンダーの125マークを作成貼り付けする
ブログ一覧 | TL125バイアルス | 趣味
Posted at 2019/12/29 21:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

キリ番
ハチナナさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨタハチ60周年イベントに参加 http://cvw.jp/b/700327/48383221/
何シテル?   04/20 22:21
てるちゃん(Youtube:Tele-channel)です。よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/@tele-channel...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ S800 獅子丸 (トヨタ S800)
遂に入手。 これからアチコチ手直しが楽しめそう。
ホンダ XR100R XR100改 (ホンダ XR100R)
XLR80Rからこちらに変更しました。 *スピードメーター変更により燃費記録が出来な ...
ホンダ N-VAN+スタイル トランポ (ホンダ N-VAN+スタイル)
バイクを車載してビンテージトライアルのイベント参加や車中泊を楽しんでます。 普段の買い物 ...
ホンダ バイアルス125 ホンダ バイアルス125
バイアルス TL125 (初期)パイングリーンに乗って楽しもうと思いレストアしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation