• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

美味しい桃を食べに行ったら・・・

美味しい桃を食べに行ったら・・・ 先日みん友さんのブログを拝見し、無性に桃が食べたくなったので、山梨まで行ってきました。

skashiさんの完コピブログになるはずだったのが、まさかの結末になるとは・・・。

日曜日早朝、頑張って早起きして出発、
圏央道~中央自動車道は目立った渋滞もなく順調に流れ、2時間ほどで目的地に到着。


みん友さんに教えてもらった やまなし内藤農園・ペスカショップ。
ここの限定パフェを食べたかったので、オープン前に到着して整理券配布を待ちます。


良い天気!

新品のバンパーが鏡のよう♪

桃が生ってるのをこんな間近で見るのは初めてかも!


ここで提供されるジュエリーピーチとは、やまなし内藤農園が長年の経験から作り出された特別な桃で、一本の木に実る数や場所を限定し、甘さや香りの十分に乗ったタイミングをぎりぎりまで待って収穫した完熟桃の総称なのだそう。


オープンまで1時間ほど待つのですが、桃の木の真下に設置されたテーブル席は吹き抜ける風も心地よく、時間のたつのも忘れて癒されました。

オープンの時間(10:00)になり、整理券の順番でオーダー、
料理を待つ間にジュエリーピーチネクターを試飲させて頂きました。
白桃と黄桃、どちらも美味しかった!(あっという間に飲んじゃったので写真無しw)
アイスコーヒーじゃなくてこっちを頼めばよかった!

先ずはピザとパスタでお腹を満たします。

ピザは2種類ありますが、両方愉しみたいのでハーフ&ハーフで。
カットされたジュエリーピーチとゴルゴンゾーラ、桃ジャムにバターとチーズの組み合わせはどちらも絶品!


ジュエリーピーチと生ハムの冷製パスタ

ツルツルモチモチの平打ちパスタ、桃と生ハムの塩味の組み合わせが面白い!


デザートはジュエリーピーチのスペシャルパフェ
一日30食限定、これが食べたかったのでオープン一時間前に来たのです。

上から下まで桃たっぷり!
真ん中のジェラートは白桃と黄桃が選べますが、どっちも爽やかな甘さで美味しかった!


私たちはこれで大満足でしたが、もっと桃を食べたい!という方はジュエリーピーチの食べ放題(要予約)もあるみたいなのでチャレンジしてみてください。



心もお腹も満たされ、次はどこに行こうかなぁ、と出発したところ、、、



あれ?
エンジンの音がいつもと違う????

ちょっと走ると異音が消えたけど、さすがに不安になり、その後の予定は全て中止してすぐに帰路につきました。




ここから第二部、トラブル編です(笑)




中央自動車道に乗り、制限速度以下でソロソロ走っていたのですが、だんだんATが滑っているような感じになり、これはヤバい!と思って急いで路肩に寄せて緊急停止。
駆動力がまったく伝わらなくなって動けなくなりました(涙)
(高速道路の真ん中で止まらなくて良かった・・・)


JAFに電話をしてたら、どこで見ていたのか知らないけど白のマークXの覆面が凄い勢いで飛んできて、発煙筒を何本か置いてくれて颯爽と去って行きました(笑)
カッコよかったけど、こんな状況ではさすがに記念撮影は出来ませんでした(もしかしたらドラレコに残ってるかも)。


1時間ちょっとでJAFが到着し、イケメンのお兄さんがテキパキと牽引準備。

何も考えずJAFに電話しちゃいましたが、JAFのロードサービスの場合、けん引は15kmまで無料、15km超過1km毎に730円なのだそう。
ここから主治医のところまでは約80km、このままJAFにお願いするとなかなかの金額になっちゃいます。
一方、任意保険にもロードサービスが付いていて、こちらは100kmまで無料です。ちょっと最初の選択を間違えたなぁ、と思ってお兄さんに相談したところ、15kmまではJAFとして、残りを任意保険分で対応してくれるとのこと、めっちゃ助かりました!

牽引のままで長距離移送は無理なので、レッカー屋さんで積載車に積み替えてもらいました。
ここまでがJAFのサービス、ここからが任意保険のサービスになります。

積み替えて一時間ほどで主治医のところに到着、

これまでE46定番の修理をいろいろ経験してきたけど、今回ばかりはちょっとヤベえかな。。。



とりあえず代車をお借りして無事(?)帰宅。





奥さん、怒ってるかな?と思ったら、
積車ドライブも楽しかったみたいでゼンゼン気にしていないみたい(笑)
桃がよほど美味しかったのか、ご機嫌でした。

トラブル慣れって恐ろしい(^▽^;)







ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2022/08/01 21:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

桃再び
オイチさん

北海道に魅せられた狸、冬の北海道を ...
一匹狸さん

カフェ、オークウッドの桃祭りに行く♪
hide@C63さん

2024 冬の北海道車中泊の旅 1 ...
zero!さん

いつもの。
徒歩7分1000歩さん

オルタネーター死亡
じむかにさん

この記事へのコメント

2022年8月1日 21:58
こんばんは〜
せっかくの美味い物旅だったのに…お疲れ様でした💦
私も桃パフェ食べに行きたい…(笑)
AT滑りだとトルコンですかねぇ…
家のクルマが少々古いと(20年以上で少々と言えるかは?ですが…)まぁウチの嫁さんもそんな感じです。
いつも「あ〜また修理しなくちゃだねぇ…(笑)」ってノリです。
いつブチキレるかちょっと怖いので、そっとお伺いたててはおりますが(⌒-⌒; )

なるべくお安く済むと良いですね。

コメントへの返答
2022年8月2日 17:30
こんばんは
とりあえず桃を食べてからの帰り道だったので良かったです
桃も食べられずにトラブルだけだとつまらないですもんね
ATFが抜けたのかなぁ、最悪はATミッション交換(◎_◎;)
そこまでするか、もしかしたら決断を迫られるかも。。。
ウチもそんな感じです(笑)
ただし修理金額は絶対ナイショです(爆)

この先を考えるといつかは1台に集約しないといけないのですが、But not today ですね
2022年8月1日 23:11
桃三昧、良いですね!特に完熟パフェが盛り付けも映えてとても美味しそうです。
愛車の故障は心配と思いますが、軽傷であることをお祈りします。早く治って帰宅されると良いですね。
レッカー切盛り捌きは流石です。勉強になりました。
コメントへの返答
2022年8月2日 17:37
さすが農園の完熟もぎたて、美味しかったです!
直せる限りは、と思うのですが、ATミッションはやばいですよね。。。
作業してくれた担当者の方が直接JAFと保険会社への連絡と交渉も行ってくれてホント助かりました!
2022年8月1日 23:31
こんばんは、マル運です。

桃・・・食べてぇ~っと思いながら拝見していたら・・・

大変な事に遭われていたようで・・・
でも、レッカー屋さんの配慮は素晴らしいですね

早く原因が分かって直ると良いですね。。。
コメントへの返答
2022年8月2日 17:43
こんばんは

この季節は桃を食べたくなりますよね!
ああ、美味しかった~!で終わるはすが(笑)
レッカー屋さん、機転を利かしてくれて助かりました

マル運さんに倣ってめざせ30万キロだったのに、ちょっと厳しいかなぁ・・・
2022年8月2日 0:29
こんばんは。
ジュエリーピーチは何度見ても美味しそうです^o^
画像の撮り方が上手で余計瑞々しく感じますね。
ピザもパフェも絶品ですよね(o^^o)

しかーし、ATのトラブルで不動になるとは不運でした(><)
僕も不動になって積載車でドナドナされた事は何度もあるのでお気持ちはよーくわかります!
任意保険の100km無料と積載車に同乗させてもらえたのは良かったですねε-(´∀`; )
後は修理代金が安価に済むことを祈っております。
早期に完治して桃ツアーをリベンジ出来るといいですね^ ^
コメントへの返答
2022年8月2日 17:56
こんばんは
教えて頂いた2か所を家族会議で検討した結果、ここがいい!ってなりました
ピザもパフェも最高でした!お土産もたくさん買い込んで、しばらく毎日楽しめます

私もいろいろトラブル経験ありますが、ATは初めてだったので一瞬何が起きたか判りませんでした
まだ惰性で動いているうちに路肩に寄せられて良かった(>_<)
任意保険の内容って補償の部分以外はあんまり気にしなかったけど、こういう時には助かりますよね
JAFと同時に使えるなんて初めて知りましたが、いいレッカー屋さんで助かりました
イケメンだし運搬中もサッカーの話しで盛り上がったし(#^^#)
桃のシーズン中に治るかなぁ~
2022年8月2日 5:01
おはようございます。
こんなことになっていたんですね!AT関連のトラブルですか…
重症でない事をお祈りします。
コメントへの返答
2022年8月2日 17:59
こんばんは
前兆もなくイキナリだったので焦りました。。。
主治医は簡単に「ATミッション載せ替えかな」なんて仰っていましたが、どうなることやら(^▽^;)
2022年8月2日 6:26
おはようございます。

何があったのか気になっていましたがAT関連でしたか。。。
そのチェックランプは見慣れているのですが、軽症であることを祈ってます。

的確な判断で高速道路の真ん中での停止を避けるところが流石でしたね。
レッカーの利用についても改めて連絡先や条件を確認しておきたいと思います。
コメントへの返答
2022年8月2日 18:03
こんばんは

ご心配おかけしましたが、こんな事情でした(^▽^;)
このチェックランプ、動かなくなってしばらくしてから点灯しました
早めに点いてくれれば冷静に対処できたのになぁ

ほんと、ギリギリのところで路肩に寄せられて良かったです
レッカーはいつお世話になるか判りませんもんね
参考になれば私も救われます
2022年8月3日 11:55
なんて贅沢なパフェ!
相変わらずグルメ通ですね♪

路肩に停められて良かった…
レッカーの人はTHE職人ですね。
ユーザーのニースが汲み取れる
素敵です(*´∀`)
コメントへの返答
2022年8月3日 21:29
農園で採れたての完熟桃を現地で味わってみたかったんです!

ほんとに!!
もうちょと判断遅かったら高速道路のど真ん中でした(滝汗)
レッカー屋さん、元プロサッカー選手だったんですよ
頼りになりました!
2022年8月6日 15:37
こんにちは!(^^)!

桃は良かったですが・・・ギアマークが嫌ですね(/ω\)
私も、何度もギアマークは点灯していますが Pと一緒に点灯した事はありません(+_+)
軽傷である事を祈ります(*^-^*)
コメントへの返答
2022年8月7日 2:06
こんばんは♪

美味しい桃を堪能した後でのトラブルだったのがせめてもの救いです(^^;
これまでギアマークを見たことなかったのですが、やっぱり来たか、、、って感じです
今月中に復活の予定です(^o^)
2022年8月8日 1:50
こんばんは!
桃尽くしの後の
故障対応、お疲れさまでした!
無事に治ることを願います(*´Д`)
コメントへの返答
2022年8月8日 7:44
おはようございます
レッカー屋さんに「帰りで良かったですね」と慰められました(笑)
夏休みは愛車ナシですが、今月中には復帰予定です!

プロフィール

「昆布水つけ麺🍜沁みる〜」
何シテル?   06/16 16:09
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18
E46 OBC(オンボードコンピュータ)の隠しモード 裏技紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 17:37:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation