• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

埼スタでプチオフ

埼スタでプチオフ 今日は埼スタでプチオフ会でした。

日曜の朝の16号~122号のルートは流れも良くて走りやすいのですが、年末なので慎重になります。

駐車場のいつもの場所は珍しく混んでました。
後から聞くとフリマが開催されていたらしいです。

お!一番乗り!?と思ったら、
既に隣の駐車場に皆さんお揃いでした(^^;

E46 320i M-spo が3台並ぶなんて最近なかなか無いです。




@信者さんのアルピンホワイト

助手席に乗せて頂きましたが、いい音でした♪

Yの旦那さんのチタンシルバー

今や奇跡の一台ですね。

私のカーボンブラック

いろんな方に助けて頂いて、なんとか生き延びています。

恒例の? オ・シ・リ(はあと)


いろいろお話しさせて頂きましたが、
やっぱり自分たちは絶滅危惧種なのかもしれません。

楽しいひとときを過ごした帰路、キリ番に到達しました。

あとどのくらい乗れるかなぁ。。。



本日午後の部は、奥様号の厚化粧・・・じゃなくて化粧直し(汗)


オーダーカラーとクリアを2本づつ準備したけど、ちょっと足りなかったかも。

クリア一本目を使ったところで日没コールド。
続きは来週に持ち越しです。

とりあえずエンブレムだけはピカピカに磨き上げました!







ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2022/12/11 23:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TGクラフト アルミサイドカバー装着
fueki_kunさん

LapTimeツーリングの🚗³₃ ...
saramanderさん

六甲展望台
James@M3さん

今日は妻と背脂ラーメン
metahageさん

大型自動二輪の一発試験を受ける 1 ...
T.Satさん

この記事へのコメント

2022年12月12日 6:41
おはようございます。
昨日はお忙しいところありがとうございました。
色違いの後期Mスポ320が3台並ぶなんて奇跡ですね!
そしてやっぱりオ・シ・リは魅力的です(^_^)
キリ番おめでとうございます!
まだまだ乗り続けて下さいね。
奥様号の仕上がりを楽しみにしています。
コメントへの返答
2022年12月12日 17:31
こんばんは。
こちらこそ、お声かけ頂きましてありがとうございました。
色かぶりなしの3台、確かに奇跡ですね!
オシリが並ぶとやっぱり撮りたくなりますよね(笑)
ATも載せ替えちゃったし、もはや限界の判断がつかなくなってますw
奥様号、50mくらい離れてみるとカンペキです!
2022年12月12日 6:53
おはようございます。昨日はありがとうございました!
46はお尻のシルエットが大好きです。やっぱり萌えポイントはおんなじですね(笑)
無理言って同乗させていただいてありがとうございました。やっぱりアルティメートの内装は良いですね〜
マフラーのせいだけではなく、やっぱりアルティメートの方が車内が静かな気がします。^_^
やっぱりあのキャメルレザーが効いていると思います。
コメントへの返答
2022年12月12日 17:38
こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました!
オシリ写真はお約束ですよね(笑)
ぜんぜん無理じゃないですよ~
他の方のクルマとの違いって気になりますもんね。
足回りとマフラーを替えるとこんなに楽しいクルマになるんだ、とあらためて実感しました!
ウチのはファミリーカー用途なので、Mスポにするのでさえ躊躇したので羨ましいです。
実はこのシートがポイントで2代目の購入許可が下りました(^^;
2022年12月12日 9:23
おはようございます!(^^)!

E46 320iをこよなく愛する者であります(*^-^*)
本当に、降りれません!(^^)!
これからも宜しくお願い致します<(_ _)>

オイチさん、ついに板金屋ですね♪
コメントへの返答
2022年12月12日 17:44
こんばんは。

46愛といえばS&Tさんですよね!
一時はチタンシルバーだけでも集まれるくらいでしたが、今や本当に貴重な存在になりましたね。
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m

塗装ブースが欲しくなりました(^^;
2022年12月12日 16:33
こんにちは。僕も420をいつまでも乗っていたいと思っていますが、妻が定年したら軽にしろ!と・・・。(涙)なんとかしないとなあ・・・。
コメントへの返答
2022年12月12日 17:50
こんばんは。
ギクッ(◎_◎;)
ウチも同じこと言われそうでドキドキしてます。
せめて税金の重課だけはやめて欲しいのですが。
2022年12月12日 22:18
こんばんは!
元46乗りとして
これからも維持して頂けたらと
思いますが、維持するって
大変ですよね…

マスキング技術素晴らしいですね!
今度弟子入りさせて下さいw
コメントへの返答
2022年12月13日 8:22
おはようございます!
自分では何もできないのでほぼお任せですが、一日でも長く乗れたら、と思っています
年齢的に、次はサポカーになちゃうだろうし(笑)

自家塗装、意外にイケますね
ちょっと大きいプラモデルだと思えば大丈夫ですw
2022年12月13日 21:08
こんばんは〜
46仲間で集まってたんですね(^^)
この時代は国産車でもとくにセダンはE46をはじめ、欧州車をリスペクトしたデザインも多く、自分も好きなデザインなので親近感があります。
やっぱり後ろ姿が秀逸ですよ。
当時はそんな欧州車のセダンへの憧れから似たデザインのレガシィセダンを買った経緯があります。
当時のデザインが仏製だったのは後から知ったのですが(笑)
しかしながら、当時憧れた欧州車のデザインセンスは何処へ行ってしまったんだろう…とデカ過ぎるキドニーグリルの現行車を見ると思っちゃうんですよねぇ…
コメントへの返答
2022年12月14日 17:51
こんばんは
主目的は別にあったのですが、集まったついでに試乗とか情報交換とかさせて頂きました
確かに2000年代までは国産セダンも熱かったですよね
デザインの流行りは欧州からだったかも知れませんが、各社上手く取り入れてどれも個性的で魅力的でしたよね
レガシィのデザインはフランスだったとは知りませんでした
どこか雰囲気が違うのはそのせいですね
BMWのデザインって、発表された当時は大体不評で、それがだんだん見慣れてきてカッコよく見えてくるっていう流れなのですが、例のキドニーグリルは未だ見慣れません(^▽^;)

プロフィール

「今日は雨で出動できないので秘密基地いじり。アルミラダーレールの収納を作りました。」
何シテル?   06/02 16:20
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18
E46 OBC(オンボードコンピュータ)の隠しモード 裏技紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 17:37:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation