• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキ--のブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

ミッション脱着再び

ミッション脱着再び
さて、まさかの4.3ファイナル装着済みを確認出来たら、今回のメイン、クラッチ交換へ 昨年のミッションブローによるミッション交換からちょうど1年。 今度は滑り現象発生によるクラッチ交換だ。 またしてもミッション脱着作業がやってきた。 ま、このクルマは結構パワー上がってるんでね、ミッション、ク ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 19:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2013年04月16日 イイね!

4.3ファイナル

4.3ファイナル
久々の180sx 結局雪ドリには不参加のままシーズンを終えてしまったが、サーキットには1~2回走りに行ったみたい。 で、クラッチが滑り出したそうなので、クラッチを交換する事になった。 またミッション脱着か・・ 今回は同時に、試験的にファイナルをノーマルの4.1から4.3に落としてみる事に。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/20 00:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2012年12月27日 イイね!

必需品

必需品
今シーズンは、雪ドリにも参加の予定のK_K180sx オールペンも無事に済ませ、ようやく完成型となったわけだが、雪山を走るには欠かす事の出来ないウォッシャーが付いてない。 オールペンの際に用意したボンネットに、ウォッシャー取り付け用の穴が空いてなかったもんだから、ついついそのままにしちゃってた ...
続きを読む
Posted at 2012/12/28 02:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2012年11月08日 イイね!

集大成

集大成
オールペンの為、180sxを預かって3週間 塗りが終わって、外していた外装パーツも組み・・ この日はいよいよK_Kに引き渡し! 完成までに3週間待ったこともあって、実車と対面した時はかなり喜んでもらえましたね~w さて、完成した180sxに見惚れてる場合では無い。 細かい部分を仕上げて行かな ...
続きを読む
Posted at 2012/11/09 21:34:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2012年11月07日 イイね!

オールペン完了!!

オールペン完了!!
色々な手直しで予想外に時間が掛かってしまったけど・・ 塗り終わった部品も組み付けて・・ 本日、ようやく完成しました~!! さりげない感じのブリスターフェンダーに大人しめのエアロ 個人的に、ドリ車が一番カッコ良かったと思うのは2001年前後。 その頃の東北仕様180sxをイメー ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 23:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2012年11月06日 イイね!

勝手にグレア光対策!

勝手にグレア光対策!
ひとまず塗りは終わらせて一安心。 今日は雨の予報だったので、塗るために分解したドアノブの組み立てなど、家の中で出来るちょっとした作業を。 で、前々から「いつかはやらないとナ・・」 と思っていた作業を実行。 それは・・ タイトルにもある通り・・ 勝手にグレア光対策www 180sx納車時 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 22:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2012年11月05日 イイね!

塗装完了!!

塗装完了!!
前日にアシ付けまでしてあったので、この日はちょっとした手直しをしたら直ぐに塗りに入る予定。   だったのだが・・ 予報は晴れだったのに、何だかどんより・・・ ま、翌日はしっかり雨の予報なんで、今日は大丈夫だろ・・ と言う事で塗りに入ります 今回は塗る面積が大きいので、エアタンクの減圧か ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 18:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2012年11月04日 イイね!

完成間近!!

完成間近!!
180sxのオールペン作業に着手して2週間とちょっと キズやら何やらでかなり手直しが多くて時間が掛かったけど・・ ようやくゴールが見えて来ました~w 後はボディ、ドアやハッチを塗れば、塗りの作業は完成! 気付けば辺りもすっかり秋の雰囲気 2週間前までは楓と漆以外は全然色付いてな ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 23:44:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2012年10月27日 イイね!

カーボンルック

カーボンルック
昔、オバフェン180sxに乗ってた頃に作った、カーボン風ピラーバー&リヤガーニッシュ。 作ったとは言っても、カーボン調のカッティングシートを貼っただけ。 9年も経つとさすがに劣化してボロボロになってきた。 今回、折角ボディを塗装するので、それに合わせてここもリフレッシュする事に。 先ずはボロ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 22:03:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2012年10月22日 イイね!

ちょっとずつ・・

ちょっとずつ・・
アシ付け含む塗装作業に入って、既に5日。 中々思うように進まないねぇ・・・ FRP製品が多いので、巣穴や欠けの補修が多いのは判ってたんだけど・・ 前後ブリフェンの何故か左側だけに、巣穴と言うかピンホール状の穴が大量に開いてたりで、予想外の時間が取られてる。 今回使用したサフェーサー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 01:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation