• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
M

jogrbのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

ハイパーレブ インプレッサ載りました!

ハイパーレブ インプレッサ載りました!先日行われたFSWランエボ&インプのドライビングレッスンの様子が掲載されました。



初めて専門誌に掲載されて嬉しいです!
Posted at 2013/10/29 17:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士スピードウエイ | 日記
2013年10月04日 イイね!

秋の味覚!

先日の暑さも嘘のように涼しい,イヤ寒いです

今日の市場で秋を仕入れてきました

カナダ産マツタケ、見た目はいまいちですが香りは国産並みです
これは贅沢につぶしてスープになります


そして、秋サケです、みごとな筋子ぷりぷりです



もう一種類、こちらはノルウエ―サーモンこれは塩漬けしてマリネ



はらみとすき身はまかないです

Posted at 2013/10/04 13:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月02日 イイね!

ランエボ&インプドライビングレッスン

みなさん、お久しぶりです!

忙しかった夏も終わりそろそろ走りたいなーと思いFSWカレンダー見ると10月の走行枠ありません
なので、以前から参加したかったランエボ&インプのワンメイクドライビングレッスンに参加致しました,


こう言ったイベントほとんど参加したことがなかったのでなんか楽しい、やっぱ同じ車がいっぱいいると嬉しくなりますね、本コースの前にP2でパイロン走行、初体験です、なかなか面白い、ウォーミングアップとしてはいいかも、今回の講師は中谷さんとニュルでおなじみの吉田選手、ヨッシーはほんと気さくで話やすく一人ひとりにちゃんとアドバイスしてとっても好感が持てます。



その後本コースでの走行です、1本目では富士のストレートのほぼ真ん中にかなりきついシケインがあるコースです、これまた初体験!中谷さんが考えそうな感じです、初めて富士走る方も結構いたのでコースに慣れさせるためのアイデアなのかなと思いました、1コーナーでの恐怖心をなくすためなのかな?
なのでここではタイムなど意識するこはありませんね、走り慣れた方は1コナー後を丁寧に走ることを意識するって事ですね、がっ!ここで我がインプ君が壊れます、途中からなんか排気音がおかしい、なので、ピットに戻り確認すると、フロントとセンターのつなぎ目で明らかに排気モレです、爆音になってます、ボルトが緩んでいると危ないので確認しましたが緩んでいません、2本目からは本コースなのでそのまま走行しましたが、みん友さんが言っていたとうりタイム差がありましたね、3本目はタイムでクラス分けしていただけたのでアタック出来ました


今回の参加37台中3位でした、でもタイムは4秒台です、しかし、暑かったです、夏でした、台風のおかげさまです、まさか10月でこんなに暑くなるとは、やっぱ暑いときはそれなりの対策が必要と言うことですね、まー夏は走りませんけどね!

その後は即効でプローバエンジニアリングに走りました!

今回はお隣にいたスペCGVBの方と楽しく過ごさせていただきました、ありがとうございました!


Posted at 2013/10/02 23:28:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士スピードウエイ | 日記

プロフィール

「初孫生まれました、男の子でした。」
何シテル?   07/24 17:19
jogrbです。よろしくお願いします。 BMW120Imスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック M男クン (BMW 1シリーズ ハッチバック)
インプレッサGRBから乗り換え、パワーはありませんが街乗りは楽チンです。
スズキ スイフト スズキ スイフト
セカンドカーのスイフトです ほとんど娘のくるまになってしまいました
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ECU 足回り 吸排気 ATFクーラー パットなどのライトチューンでもサーキットは辛かっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシーBH-5から乗り換えたGRBです 同じEJ20でもインプはやっぱ速い!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation