• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lorryのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

時計欲しい

最近のクルマの例に漏れず、時計が付いていない我がバンディット。
ナビ画面の時計表示は小さいし、TV視る時は邪魔なので消しています。
レーダー探知機のモニタ部も、外が明るい時はほとんど見えません。
スマートフォンも運転中視界に入るようにセットしていますが、
待受画面以外では、通知領域の極小時計だけになってしまいます。

前車スティングレーもそうだったので、
電波時計(NAPOLEX Fizz-870)をルームミラー上に装着していました。
(こちらの画像と、関連情報URLを参照願います)



時計再び…と思っているのですが、ルームミラー上の電波時計は、
ミラー型レーダー探知機との電波干渉が懸念されるところです。

しかし、みんカラ内で、ミラーレーダー上に電波時計…という記事を見かけたので、
もしかしたら大丈夫なのかもしれません。

我がバンディットの現状は、ルームミラー周辺に、
レーダー探知機、ドライブレコーダー(GPS内蔵)、ETCアンテナが装着されていますが、
電波干渉は無いようで、すべて問題なく作動しています。

電波干渉を心配して、エアコンパネル下あたりに装着しようかとも思いましたが、
(ここに付けているMA15Sソリオユーザーさんもいらっしゃるようです)
私は走行中シフトレバーに左手を置くことが多いので、そうすると時計は見えません。

視認性を求めれば、一等地はナビ画面のすぐ上なのでしょうが、ここは配線が隠せないし、
ダッシュボードに物が載るのは嫌なのです(だからレーダー探知機もミラー型に買い換えました)。

装着場所のみならず、電波時計選びも悩みの種で…
常時点灯でコンパクトなモデル、というと機種が非常に限られてしまいます。
本当はカレンダー位はあってもいいかな?と思うのですが、ボディが大きくなるし、
車内温度計があると便利かな?と思っても、必ず外気温計が付いていたり。
(オートエアコンに外気温計があるので、これは不要なのです)

結局、表示が見やすくてシンプルでコンパクトなFizz-870に戻ってきちゃうんですよね。

ちなみに、スティングレーに付けていた時計は、取り外し時に配線の変な所を切ってしまい、
バンディットをナビ付で契約した後だったので、直すのも面倒で捨てちゃったんですよね…

もったいなかったorz

ナビとスマホ。正確な時計は車内にあるのですが、
やっぱり見やすい時計が欲しいな…と思う今日この頃なのです。
Posted at 2015/08/30 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ナンバープレートボルト変更 チタン→ステンレス https://minkara.carview.co.jp/userid/705113/car/3109928/8333824/note.aspx
何シテル?   08/15 16:34
Lorry@クルマ&バイク大好き ピアニスト&キーボーディストです。 2021年式ソリオバンディット(MA37S) ハイブリッドMV 4WD スピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

☆純正ツイーター⇒BOSEプレミヤムサウンドツイーター取付☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:04:59
リアウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:27:54
FL1シビック テールウインカーLED化(抵抗使用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:56:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 青い山賊 (スズキ ソリオハイブリッド)
2021.03.22 契約 2021.05.09 納車 スズキ ソリオバンディット(M ...
ホンダ シビック (ハッチバック) Blue Sailing (ホンダ シビック (ハッチバック))
2025.07.31 契約 2025.08.31 納車予定 ホンダ シビック(FL1) ...
スズキ ソリオ 山賊改 (スズキ ソリオ)
ソリオバンディット(MA15S) DJE 4WD スチールシルバーメタリック 2014 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレー(MH23S) TS ESP 2WD シルキーシルバーメタリック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation