• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

この記事に情報を更新していきます。

結果からいきます。

1号炉メルトダウン
3号炉メルトダウン(可能性)


想定されるメルトダウン内容。
空焚きによる冷却不良により炉心溶融しそのまま地下に沈降。
想定される放射能雲放出は今回は燃料の1~5%

1号炉50万Kw(四捨五入)燃料に換算した放射性物質の飛散量:1トン程度またはそれ以下
3号炉80万Kw(四捨五入)燃料に換算した放射性物質の飛散量:1トン程度またはそれ以下


●停止中原子炉の安全性

不明。
燃料は、自然崩壊に伴う発熱を続けております。
冷却系等が機能していない、又は対応の対象から外されている場合、
同じことが起こりえます。

●ソースや計算方法を申し上げる時間はありません。


●風向データはこちらから
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
ブログ一覧 | 原発問題 | 日記
Posted at 2011/03/13 17:25:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

ドンキ行って来ました😆
伯父貴さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

【長野】曇天予報が良い天気に【白駒 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 17:37
こんばんは。記事を拝見して震えがとまりません;;
続けてコメントしてしまって大変申し訳ないのですが、
助かりたいです助けてください;;
福島県いわきに住んでます。逃げるならどちらに逃げたらいいですか?
政府の情報が出るまで目張り篭城してたら遅いですか?
コメントへの返答
2011年3月13日 17:47
岩手県いわき市、
現在の風向データなら助かるはずです。
篭城してください。
無理な避難は放射能雲本体との遭遇時に
被曝する可能性があります。

風向データはこちらから。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
2011年3月13日 17:47
こんばんは。
1号炉がメルトダウンだと判断した理由を教えていただけますでしょうか?
また3号炉の可能性はそれに付随するものでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月13日 17:48
今、過去の現象に対する明確な回答をする時間がありません。
追って説明を致します。
3号炉も同じシナリオになると思われます。
2011年3月13日 17:51
お聞きしたいのですが、あなたは何者でしたでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月13日 17:54
ごめんなさい、申し上げられません。
2011年3月13日 17:54
お忙しい中コメントありがとうございました;;篭城します;;
風向データチェックします;;本当にありがとうございます!
福島県のいわきなのですが、
山様のコメント欄で福島県ではなく岩手になってましたが、
福島のことと見て良いですよね??
篭城もいつまですればいいのかわからなくて不安です;;
山様もどうか気をつけてください。
コメントへの返答
2011年3月13日 17:55
岩手です。
すいませn。

大丈夫なはずですが、返信した風向データは確認を怠らないでください。

気温低下により風向が変わる可能性があります。
2011年3月13日 17:57
さきほど質問したものです
すいません
情報収集用の前の記事のコメントからの判断なのですね
今晩京都から東京に向かう予定です
メルトダウンであっても、風向きが被害地域に影響を及ぼすでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月13日 18:00
東京の場所にも寄ります。

風向データを常に確認してください。

今のところ関東地方は安全のはずです!!

3号炉に注意が必要です。

あと、岩手第二は1発が110万KWクラスですので、
注意を怠らないようにお願いします!!
2011年3月13日 18:08
了解いたしました。
ただ1つだけ確認したいのですが
煽っているだけではなく、信じていいんですよね?
貴重な情報だと思ってます。
コメントへの返答
2011年3月13日 20:44
ありがとうございます。
真実かどうか、信じるに値する情報なのかどうか、これはなんとも言えません。
というのは、情報が無いからです。
煽りと言われれば、否定できません。
ただ今、自分の情報を紹介しました。
2011年3月13日 18:09
もう少し状況をみてから
移動に関してしかるべき判断をしたいと思います
ありがとうございました
2011年3月13日 18:18
山形県の日本海側なのですが、大丈夫でしょうか?


周りは危機感が無くてイライラします。
コメントへの返答
2011年3月13日 20:45
日本海側を南下したほうが無難ですが、大丈夫かと思われます。
確信を持っていえる訳ではありません。
情報が無さ過ぎるので…
2011年3月13日 18:28
はじめまして。

茨城の県西地区なのですが、私の回りは全然危機感がなくとても不安です。

現段階では大丈夫でしょうか?
やはり風向きをチェックするしかないのでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月13日 20:44
現段階では大丈夫かと思われますが、
風向はかならずチェックしてください。
2011年3月13日 18:53
兄が、一人で帰ってきました・・・。
姪たちは、まだ名取です。

くやしい。
伝えなければいけないことが
伝わりませんでした。

被災している人は、情報もなく、目の前のことで
精一杯で、そこまでの危機感がないのか・・・。

福島だけ、被爆検査するようだけど、それは、福島だから?
これから宮城もすることになるでしょうか?

ちょっとでも被曝量を減らすことを考えたら、
明日以降の移動でも意味がありますか?
コメントへの返答
2011年3月13日 21:39
すいません、あなたの質問が一番重要でした…
何故そこにいるんですか!!??
そこは、自分が想定した移動経路に直撃しています。
姪っていくつですか??

地面汚染がありますが、正直情報が無さ過ぎて…

自分の計算による超いい加減な意見です。
メッセ送ります。
2011年3月13日 20:00

質問ばかりですみませんでした。

兄と連絡がつきました。
明日、名取から移動できそうです。

あさって、東北は雪です。

自分でも情報を集めていきたいと思います。

2011年3月13日 21:44
小1と小4です。
すぐに離れるように言いたいのですが、連絡の術がありません。
明日また兄(41歳)が名取に迎えに行くと言っています。
2011年3月13日 22:07
やるみ
2011/03/13 19:44:49
この記事に情報を更新していきます。 の記事で気になったことがひとつ

motikoさん、福島のいわき市らしいのですが、第一原発の南の地域の方です。

岩手にいわき市はないというので、motikoさんも岩手?福島じゃなく?と混乱してると思われます。

×岩手県いわき市
○福島県いわき市

ということで大丈夫なのかというのの確認をしていただければと思います。
差し出がましい行為ですが、原発近くの人の心配なのでちょっと気になってしまって・・・。

---------------------------------------------------------------------------------------
コメントへの返答
2011/03/13 21:13:13
急ぎで返信したため返信時の誤字です。
検索で調べてますので地点は合っているはずです。

ていうか、今何処に??
この記事に返信ください。
まさか、同じところに居ないですよね??
---------------------------------------------------------------------------------------
やるみ
2011/03/13 21:48:50
新しい内容をうpっていたので

>ていうか、今何処に??
>この記事に返信ください。
>まさか、同じところに居ないですよね??

新しい方に書いたほうがわかりやすいかと勝手な判断でした、混乱を招いてすみませんです。
---------------------------------------------------------------------------------------
と、別の記事に書いていたことを、混乱?をさける為にコチラに書いて簡潔しておきます。

motikoさんは、福島県いわき市の方ですね。
私は、東京在住なので問題はないと思ってます。
2011年3月13日 22:55
はじめまして。
先日よりブログ拝見しています。
茨城県かすみがうら市です。
目張り等はしていませんが、吸気口を閉めて換気扇は止めています。
風向きを見ると、現在北風になっています。
一号炉の水素爆発時点から自宅に篭城しています。
篭城を続けたほうが良いでしょうか?
子供がおりますので、心配です。
明日から仕事で家を開けるつもりですが、このブログを一緒に見ている妻にしばらく家にいろと言います。
心配しすぎでしょうか?

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation