• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

今更、ね…呆れ

3号炉に注水しつつも水位上がらず、
加圧弁に不具合があるらしいとのこと。
これは、昨日の時点で警笛を鳴らしたんだが…

時間をください…

想定を超えた状況が発生しつつあるんです。

根拠ある想定から、根拠なき想定に切り替わるタイミングになりつつあるんです。

時間をください。

ここまでのシナリオは全てにおいて的中、変化点時刻も的中、放射能雲通過経路も的中、時刻もほぼ的中。

ですが、これ以上になると、想定してきた範囲以上なんです。

意見は、ここの学者さんたちが言うのと全く同じです。

http://www.ustream.tv/recorded/13293527
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/13 21:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

信じる 信じない はあなた次第 From [ がんばんべ ] 2011年3月13日 22:57
この記事は、今更、ね…呆れについて書いています。
ブログ人気記事

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

Yahooフリマで……
takeshi.oさん

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

カフェでカレーランチ🍛
T19さん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年3月13日 22:07
もう個人の限界超えてる様な気がしてくる…
『タラ』『レバ』は禁句やけど…

出来る範囲で頑張るで!

応援してくれる人は居るやろうし、現地で命投げ出して戦っている人の事思ったら…

関連情報動画は僕に下さい!
文章より説得力有る事が解りました

先ほどの設計者の会見の録画動画急募!
2011年3月13日 22:09
こういう記事の書き方は逆に不安を煽ると思うんですが?
コメントへの返答
2011年3月13日 22:16
すいません、困惑し始めています…
どうすべきなのか…
分からなくなりつつあるんです…
全て一度書いたのですが…
編集時に削除しました…
時間をください…
2011年3月13日 22:10
はじめまして、勝手にブログをトラックバックさせて貰いました。

今の私に出来る事、

最小限の被害で済む様に祈る事と、被災地への送金、

山さんの応援だけです。

お疲れでしょうが、山さんの発する有効な情報を求めている方が多く居ると思いますので、情報発信宜しくお願い致します。
2011年3月13日 22:14
>>ゴン吉さん
こちらにアーカイブされてる奴でOKですか?
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
2011年3月13日 22:14
おはこんばんちわ

言いたいことは分かりますが、出さない方が良いです。
最初から政府の発表を全く信じず、自分の知識に基づいて
やっているんですから、呆れないでください。

クールダウンという意味で
一服されては如何ですか!
2011年3月13日 22:18
はじめまして。山さん応援しています。

最悪の事態を想定した情報は、絶対に必要だと思います。
取り越し苦労という結果を誰もが願っています。

そして、山さん自身はメディアではないので、
語調や乱文なんか気にせず、
心無いコメントも気にせず、
プレッシャーなんか感じず、
どうかご自分の記事の書き方のペースで更新をしてくださいませ。

山さんも一般人であり、そりゃあとても不安に決まっています。

いろいろな考え方の人がいるとは思いますが、
このブログでの山さんの表現方法は自由なはずです!
2011年3月13日 22:21
静岡出身で現在東京におります。昨日の昼からずっと見守っていました。
何度もRTやコピペをしようと思いましたが、情報交錯をしているなかなので、
変な負担がかかるかとおもい無理な拡散は控えておりました。

内容も情報が少ないなか的確に的中し正直ここまで当たらないでと祈りながらみていました。
不安は政府の情報が少ない(情報統制)ことからの不安が大きいので、
風向きシュミレーションなどの的確な予報情報があれば、
各個人の自己責任においての行動判断情報になります。

山崎さんの情報と意志に敬意を払いつつ、
私には応援と省電力をするぐらいしか出来ないことが歯がゆいです。

がんばれ‼ けっぱれ‼
2011年3月13日 22:21
山さんこんばんは。
素人に教えて下さい。さっき薬局でほう素剤買いにいったらイソジンですか?っていわれました。実際自分もわかりません。教えて下さい。無知ですいません。
コメントへの返答
2011年3月13日 22:27
イソジンにもヨウ素は含まれていますが、飲用物でないです。
2011年3月13日 22:28
初めまして
昨日夕方から山さんのブログ拝見させてもらってます

僕は必要な情報だと思います
これからも情報提供よろしくお願いします

応援してますよ!
2011年3月13日 22:28
ここにコメントしたくてみんカラに登録までしました! 
山さんw のことは、昨日の夕方から見ていましたが、けっして間違ったことをしているとは
思っていません。 
少なからずとも、被害が最小減になることを私も願っています。
愛知県在住ですが、どこに住んでいたって他人事なんてレベルではない事態ですよ。

山さんw 応援していますからね!
2011年3月13日 22:30
山さん、はじめまして。さっきBlogの存在を知り、慌てて読んでいます。
情報が無い中で、貴重なお話は大変にありがたいです!
私は会社で新潟営業所長をしているのですが、当社は明日、仙台も郡山も盛岡も、通常営業を決めました。仙台や盛岡には、仲の良い社員も多く心配しています。彼らに避難することを勧めるとして、新潟に来てもらうことは、安全でしょうか?
コメントへの返答
2011年3月13日 22:51
もう盛岡に差し掛かっている可能性もあります。
ですから、知らせるべきかどうか、また知らせることで外に出る選択肢が出ますから、
それが結果的によいことかどうかは判断が難しいです。
目張りをしてやり過ごすほうがいいかもしれません…
仙台は、通過済みのはずですから…
2011年3月13日 22:31
応援しています。身内が茨城にいるので本当に頼りにしています。
山さんご自身へのストレスも多大なものと思います。呆れをつぶやきたくなるお気持ちは当然です。
山さんご自身にかかる圧をぬかれませんと、あまりの重さに押しつぶされてしまうと思います…。
大丈夫です!大半の読者はわかっています!
むしろすぐに削除しお詫びされる姿勢に感服します!!

山さんを頼りにしている読者が大勢います。その方々のためにも、どうかどうか、ご自愛されつつ、情報提供をどうかお願いします!
2011年3月13日 22:43
頑張ってくださいとは言いません
山さん個人でここまでやっていただいてるのに

これ以上を求めるのもと思います。
少し、肉体的にも精神的にも休んでから再開したほうが
良いかもしれません。

もう、想定の範囲をはるかに超えてるとしか!

たとえ、残された時間が少ないとしても・・・・

>ねこ部長様へ
そのアーカイブよりもっと最新の会見です。
03/11 20時過ぎの会見です。

会見内容は10基中7基にメルトの可能性とか
関東圏避難の話が外国人記者クラブの会見で行われてました。
もう一度、見直し+その動画を拡散したいのです。

日本の報道とは真逆で、背筋が凍る思いで見てました。
コメントへの返答
2011年3月13日 22:45
その記事は見ませんでしたが、おとといの夜の時点での想定に入っていました。
でも認めたくなかったんです。
被害規模が、桁違いなんです。

でも、もう自分の思いとかいってる場合じゃないことに葛藤を…
2011年3月13日 22:59
はじめまして、老眼と申します。
原子力資料情報室の会見、拝見しました。

疑問なのですが、原子力資料情報室という組織は信用してもよい組織なのでしょうか?
検索をしてみましたが、反原子力発電を訴えている団体とのことでした。

そのまま信用していい団体なのか、迷っています。

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation