• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

帰省 → 神戸(清盛塚、大和田の泊)

帰省 → 神戸(清盛塚、大和田の泊) この3連休は、家内の実家(姫路)へ帰省。
ついでに、大河ドラマののりで、大和田の泊周辺を散策してみる事にしました。
(タイトルバックは、清盛塚の清盛像です)
足は、例のごとく、家内のBMW320iです。

日曜の朝、実家を出て、まずは、よく利用するコーヒー専門店でモーニングをいただきました。凝った日本庭園を抱いた店舗で、関西では同様の構えでチェーン店展開しているようです。コーヒーの種類を沢山選べて、ドリップで入れてくれるコーヒーは、家内のお気に入りです。









3連休の中日の日曜日であり、姫路から神戸の目的地まで35㎞余りの道のりは、通常なら、1時間もあれば充分に到着しますが、この日は2時間以上もかかりました。

まずは過去、清盛が出家し、後に遺骨が埋葬されたと言われていた、能福寺。



経内の清盛廟の横には、日本の中では3本の指に入るという大きな大仏様も祀られていて、大河ドラマにあやかって、清盛茶屋なるものが催されて賑わっており、何故か、お姉さんが南京玉簾を披露してくれていました。





続けて、清盛が祀った7つの弁財天の内の一つで、一遍上人の終焉の寺とされる真光寺を経て、
清盛橋のたもとにある、清盛塚へ。





ゆるキャラ?らしき、清盛君



を経て、大和田の泊の痕跡である、石椋(いわくら)へ







又、経ヶ島の築造の際に度重なる嵐を治める為の人柱の代わりとなった松王丸の菩提と弔う築島寺





などを散策してきました。

この日は午前中は曇っていたのに、午後から入道雲の出る晴天で、9月も半ば過ぎというのに真夏の猛暑並みの天候となり、波止場の鳩たちも、日陰を求めて休憩モード。

 

汗だくの散策となりました。

帰りの阪神高速、第2神明は、予想外にスムーズで1時間ほどで、帰着。

尾張、三河の戦国時代の史跡めぐりも面白いですが、京阪神は平安時代に遡り更に奥深い趣を楽しむ事が出来ます。

有馬温泉の外湯に寄って帰りたいところでしたが、同伴のご老体に配慮してこの日は早く切り上げる事にしました。
ブログ一覧 | 歴史探訪 | 旅行/地域
Posted at 2012/09/16 23:11:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハンバーグ!^^
レガッテムさん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

2,000!
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

💖定期通院🏥&お天気次第では洗 ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10台目の車。 上品な大人のスポーツカーとして作り上げて楽しんでましたが、息子に譲り、ド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation