• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

EMERALD ECU 取り付け

EMERALD ECU 取り付け 朝、設置レイアウトを決めて、その後免許の書き換えに行って午前中に帰ることができたので、昼過ぎ残暑の太陽の日照りが強い時間を避けて設置を始めた。

予定通りにクラムシェルの取り付け位置にφ6.0の穴を開け、専用コネクターが通る穴はドリルで穴開け後、エアーリューターで穴を広げた。で、取り付け部の座面にフェルトシートを振動防止と僅かながらの断熱効果を兼ねて貼り付けM5のSUS大平ワッシャー、SWとSUSボルトナットで固定した。
緑の養生テープはブラケットの仮止めだけどちょっと見栄えが悪いのでいづれ仕上げ時に外そう。



コネクター貫通穴はかなり大きな穴が必要だったので、後の仕舞はパテだけでは難しいかも。



計画通り、トランクルーム内への出っ張りは殆ど無しで収まった。



純正ECUとのコネクタを接続。
もちろんこの時点ではバッテリーカットオフ。




取説に最初にセッティングする間は絶対にイグニッションとインジェクションのコネクタを抜いておかないと致命的なダメージを与えるから気をつけろ!と書いてあったので、それぞれコネクタを抜いた。






その後PCを立ち上げ、シリアルケーブルをUSBに繋ぎ、



恐る恐るキーをOnまで回しECUに電源供給した。




無事ECU ConnectedとなってQuick start Guide(Pre-configured版)に沿って作業を進めクランキングができるところまで来た。

そして、インジェクション、イグニッションのコネクタを復旧して恐る恐るスタータを回した。

ブオンと一発でかかって、鋭く吹き上がるもののアイドリングせずストール。

スロットルをアイドル回転数で止めてやれば安定して回るが、スロットルを戻すとストール。

アイドリングの設定がうまくできていないか、アイドリングのマップがそもそも書かれていないのか?

今日のところはこれで日没終了。

来週土曜日にまたチャレンジしよう。
日曜日の美浜走行会でのEMERALDデビューは微妙です (^_^)a
最悪純正戻しとなるかも…。

しかし、吹け上がり方がカブった様子無くストレス無くブイン!と行ったのでかなり期待はできそうです。(^ー^)ノ








ブログ一覧
Posted at 2016/09/25 22:49:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ガレ⑦。
.ξさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 23:47
始動おめでとうございます!
こういうのは触った事ありませんが、アイドリングが難しいそうですね。
うまく行くよう祈ってます (-人-)ナムナム
コメントへの返答
2016年9月26日 0:13
当分マニュアルとにらめっこです〜。
ECU交換でどこまでパワーアップするか
シャシーダイナモでの体力測定が楽しみです。
2016年9月27日 22:27
おお〜、いよいよECUの取付ですね

先づは第一関門通過といったとこですか?
美浜で全開モードで走れるとイイですね

美浜で拝見できるのを楽しみにしています
コメントへの返答
2016年9月27日 22:45
前日にどこまで確認できるかによりますが、
頭もエンジンも壊さないように慎重にやります。
少なくともカタチは見せることはできるでしょう。最悪それでご勘弁を (^_^)v

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation