• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

半年ぶり3回目の鈴鹿

半年ぶり3回目の鈴鹿 半年ぶりにようやく鈴鹿チャレンジクラブに来れた。
土曜日で走行枠は満杯だったが、1、3ラウンドの2回走行した。



前回は3分を切れなかったので今回は、Quantumの足、EmeraledのECU、Piperのハイカム、Elipaのリアウィングを投入して臨んだ。

結果は、ラップタイマーでは、2分48秒がベストだったが、



帰ってRAP+を確認したら、ラストの周回に2分44秒のデーターが残っていた。



おかげで大幅にベスト更新ができた。

特に、高速コーナーでのウィングとQuantumで固めた足は効果てきめんで、まっちゃんや130Rの安定感と安心感が格段に良くなった。



EmeraldのECUセッティングは中低速がハイカムとの相性でいまいちだがフルスロットルではよく伸びるようになってこれも大いにタイム短縮に貢献したと思う。

ドライバーもだいぶ鈴鹿のスピードに慣れてきたと思うが、2コーナーやシケインでのギアシフト、ライン取りに課題がある。スプーンの入り方や130Rもまだまだビビりが入って70%くらいしか攻め切れていない。

この冬の間に何とか30秒を切れるように、人車共に磨きをかけて行きたいが、寄る年波どこまでいけるか・・・・(^^;

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/12/18 00:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年12月18日 0:32
44秒台!凄いですね♪\(^o^)/

最高速は、ウイング付のVVC(私の仕様)とほぼ同等ですので、160PS近くは出てると思いますよ♪恐るべし、エメラルドpower!!
コメントへの返答
2016年12月18日 0:44
ダイスケさんがEmerald K3?を譲るっておっしゃっているようなのでどうでしょうか?VVC用のハーネスキットが余ってるのでその気になったらお譲りしますよ。ただしエアコンレス仕様です。私も夏までにはエアコン対応に改造したいと思ってます。もうすぐ4連スロットルとタコ足が入る予定で、パットもグレードアップ予定ですのでこの冬になんとか30秒切りを狙いたいです。
2016年12月18日 19:56
大幅タイムアップがすごいですね!
おめでとうございます!

4連スロットとるタコ足ですか?(^^;)
ますます楽しみですね!

改造の効果もあるかと思いますが、速度への慣れの影響も
かなりあるんじゃないですか?
でないとやっぱ踏めないと思います。
コメントへの返答
2016年12月18日 21:35
速度に対する慣れ。確かに有りますけど、しっかりした足回りと空力の抑えは姿勢の安定に大きな効果があり、速度が増しても怖い動きが少なくなるのでやはり車の性能は大事だと今回改めて納得しました。
人間の衰えをカバーできる性能アップでどこまでタイムが伸ばせるかやれるだけやって行きますよ(^ー^)v

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation