• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

パワーロス主犯発見

パワーロス主犯発見 木村自動車商会さんに吸入空気量が足りない原因として考えられるのが、吸気バルブ径がスタンダードエンジンはVVCタイプに比べて小さいから、4連スロットル径が大きすぎて慣性吸気が少なくなっているか排気系が詰まっているか?と言われていたので、まさかとは思ったがスポーツ触媒の中をのぞいてみた。真っ黒な中に光を当てて中を覗いてみてびっくり。
触媒のエレメントが崩れて詰まってしまっていました。
ぐるぐる巻きにして串刺しにして保持されていた部分が何か変形して偏って詰まっているようでした。高回転域が伸びない原因は多分これだと思います。


新品の時の状態に比べると明らかに違います。


エレメントを少しづつ引っ張り出して抜き取りました。


串刺しの中心部はほとんど密集して固まってしまっていました。



これで5万円余りも投資したスポーツ触媒もストレートパイプと同様になってしまいましたが、高回転時の抜けは格段に良くなるはずです。






ECUのインジェクションマイナス補正の原因もきっとこの為だろうと思われます。
崩れた原因は、ハイコンプ仕様になってECUマップも大幅に書き換えたので、濃いガスが排気系に抜けて排気温度が高くなったか、排気管内で燃焼した(バックファイヤー)のかもしれない。
このスポーツ触媒では車検も通らなかったので、初めからストレートパイプ(1万円くらい)にしておいた方が良かったかも・・・。

今日は、1,2番と3,4番のヘッド内の焼け具合の差の原因かもしれない4連スロットルの
連結部の調整確認も行いましたが、大きな差は無さそうで、この原因もこの排気の抜けの悪さが影響していたかもしれません。

右が1番側


全閉状態


全開状態


センターのリンク部


これでピストンとシリンダーライナーのクリアランスが小さくなったらきっと爆発的にパワーアップしてくれるものと期待します。

コンロッドスモールエンドのメタル加工と新しいシリンダーライナーが入荷するのが楽しみです。(^^V

ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2019/01/13 21:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2019年1月15日 9:15
こんにちは 静岡のGです 拝見しました。
良かったです!原因が判明して(出るものが出なければ入らないですからね)

私はオメガを組むときに共同?開発したウエストウッドのライナーを組みました
当然のごとく寸法は測っていません(笑)
それでも冷感時はピストンが振っている音はします(昔のホンダ車のよう)
鍛造は鋳造より膨張するのでクリアランスが大目だと聞いた気が(最新のは別
暖機が終了した時は音が出なくなります(今はそれで判断してます

私も最終段階は
ビックバルブとスチールクランク&コンロット(ローバー乗りの目標ですかね笑

最後に私もクランクプーリー切断しました(考えること似すぎ
同時にオルタのプーリー計を二周り大きくし負荷を減らしました(思い込み

頑張ってください。
コメントへの返答
2019年1月15日 11:23

色々参考になる情報ありがとうございます。
寸法測定結果は又アップします。

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation