• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ku-engineeringのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

ステアリングアーム交換

ステアリングアーム交換
フロントのキャンバーを付けてコーナリングフォースを高める事を目的に、 Elipaのステアリングアームキットを購入しました。 純正のステアリングアームに比べ、5㎜ほどアッパーアームの取り付けがネガティブになります。 純正アーム Elipaアーム ウェイトは純正アーム約500ℊ に対し、290ℊ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/05 23:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | tune UP | クルマ
2020年09月21日 イイね!

オイル漏れ対策後確認ドライブ

オイル漏れ対策後確認ドライブ
オイル漏れ対策を行いその後の確認の為、早朝、瀬戸から藤岡町小原村辺りを流していたら、木瀬ダムというのを見かけたのでちょっと止まって下りてみました。 小さなダムですが、整然としてなかなか良い感じでした。 また今度時間のある時に上まで徒歩で上がってみたいと思いました。 帰宅後、ポジションラン ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 20:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ | 日記
2020年08月30日 イイね!

Eliseご機嫌伺いドライブ

このところのエアコンのオイル補給や、幌の断熱仕様の効果確認を兼ねて、山奥のご先祖様のお墓のお掃除をしにEliseでドライブしてきました。 エアコンの効果確認ですので、日の出前でなく日が昇って熱くなってくる時間でもOK。毎日が日曜日になったとは言え、世間の仕事の車が少ない本当の日曜日の朝の方が快 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 14:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ | クルマ
2020年07月23日 イイね!

油温計、油圧計装着後のインプレッション

油温計、油圧計装着後のインプレッション
タイトル画像は、装着直後のエンジンが冷えた状態で、5W-40のオイルで油圧は5.4Barでした。目盛りの照光は昼間は白です。 先日、郊外を30Kmくらいでしょうかご機嫌伺いに走った時の状態では、充分暖気され油温が85℃まで上がった状態で約1000rpmのアイドリング時で3.6Bar。水温は81℃で ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 18:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2020年07月23日 イイね!

右LOWER、LED HEAD LIGHT ご臨終 

右LOWER、LED HEAD LIGHT ご臨終 
2018年6月3日にHIDからLED化したlower Head の左側が点灯しなくなりました。 タイトル画像と下の消灯状態と比べると、うっすら発光はしているようです。 電圧を調べたら、12Vは来ています。 左側の正常点灯状態 下記画像の上の左正常品と比べると、下側の右の不具合品は、3個並んだ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 17:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2020年03月23日 イイね!

鈴鹿チャレクラ復帰

鈴鹿チャレクラ復帰
1月3日の火災アクシデント以来クランクシャフトシールの交換、ブローバイラインの見直し、エキパイの火災予防対策、点火系と吸気系の手入れなどをして、ダム通いのリハビリを経てようやくサーキット復活致しました。 3連休はコロナのお陰で外出自粛ムードかつ日曜日は曇り空で午後から雨の予報だったので、どうしたも ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 23:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

今朝もEliseのご機嫌伺いに矢作ダムまでドライブ

今朝もEliseのご機嫌伺いに矢作ダムまでドライブ
新型コロナウィルス騒ぎで景気が落ち込み、気分も落ち込み、サーキットへ行くお金もなく。しかし天気は良いのでお金の要らない田舎道をダム湖までドライブ。 気温が低めでアイドリングが6百回転辺りで空気が足りずに苦しそうなのでIACVの対水温の設定を5ポイントほど上げてやりました。 ダム湖に到着するまでオー ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 22:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ | 日記
2020年01月11日 イイね!

クランクシャフトシール交換までの道程は長い!

クランクシャフトシール交換までの道程は長い!
オイル漏れ箇所の見当はついてはいるもののそこまでの道程は大変です。 まず火災の主犯となったエキパイを外し、エンジン下になる部分の断熱材は外す事にします。 かなり焼けていますが機能上は問題ないと思われます。 磨くかどうかは体力次第です。 ミッションを下すのにクラッチシリンダーやスターターなどを外 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/11 17:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年01月04日 イイね!

ROVERエンジンの火災リスク

ROVERエンジンの火災リスク
今日はトヨタレンタカーで積車を借りて鈴鹿にエリーゼを引き取りに行って来ました。 31日にクラッシュされたヨーロッパも無残な姿で引き取りを待っていました。 鈴鹿での積車は昨年3月以来です。 その前は西浦でのクラッチトラブルでJAFに乗っけてもらいましたがやはり自分で借りる方が格段に安上がりです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/05 01:31:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月03日 イイね!

2020年走り始めは最悪!

2020年走り始めは最悪!
昨年末31日の走り納めはウェットコンディションながらエンジンは快調で無事に走り終え、今日は良い天気で今年の初チャレンジ出来る!はず! だったんですが。 結果はカブりまくって回らない挙句にオイル漏れで2回目走行は先導走行だけでピットイン、その後マフラーの断熱材に染みたオイルに引火、ピットの消火器を使 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/03 21:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation