• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ku-engineeringのブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

2018年走り納めで判った事

2018年走り納めで判った事
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨日12月31日大晦日は、鈴鹿フルコース8:30スタート、01組で走り納めとしました。 よい天気でしたが、気温が低くタイヤの温まりが心配されましたが、元々柔らかいタイヤなので低めの路面温度の方が相性は良いようで、01組 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/01 19:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2018年12月29日 イイね!

久しぶりの伊豆

久しぶりの伊豆
今回は長岡温泉をベースにして天城越え、下田、伊東辺りをウロウロします。
続きを読む
Posted at 2018/12/29 22:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月23日 イイね!

プラグチェック、圧縮チェック

プラグチェック、圧縮チェック
ウェットコンディションとは言え、あまりにもストレートスピードが遅いので、エンジンの健康チェックを行った。 まずは、プラグを外してプラグホールなどのチェック。 1番以外のプラグホールに若干のオイルが溜まっている。 #1番 #2番 #3番 #4番 ヘッドブロックとカムカバーの間のシールが怪しい ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2018年12月22日 イイね!

2週連続雨の鈴鹿

2週連続雨の鈴鹿
今日は元々朝一8:30からの01組を予約していましたが、天気予報で午前中雨、午後から曇りとの事で午後の07組14:45スタートに変更して来ました。 午後から乾いてくれる事にかすかな期待を寄せていましたが結局14:00過ぎから少し晴れ間が出て来ましたが乾くところまでには至らず走っている間に又小雨がパ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 21:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月15日 イイね!

鈴鹿ウェットコンディションでスピン

鈴鹿ウェットコンディションでスピン
ダンロップコーナー入り口で「さーこれから」という時に不覚にもスピンしてしまいました。 コースアウトしてガードレールにクラッシュしなくて幸いでした。 ピックアップがベタベタにくっついたタイヤでウェットコンディションだとちょっとアクセルを緩めただけで瞬時にカウンターも間に合わず簡単にスピンしてしまい ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 00:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年12月09日 イイね!

モリコロパークLEM参加

モリコロパークLEM参加
今日は午前中風がが強く寒かったです。 モリコロパークは家から3kmくらいですので開門の10分くらい前に家を出れば開門前に到着出来4番目くらいでした。 40台くらい集まってたでしょうか? もっと多い時もありましたが、今日は家族連れの方も多く人数的には今までで一番多いくらいにあちこちで賑わっていました ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 14:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月08日 イイね!

Return to The Buckyard Special

Return to The Buckyard Special
①Elipa Sports 触媒サビ落し耐熱ブラック塗装補修して復旧 ②Piper Cam 正規バルブタイミング戻し ③Emeraldセッティング戻し ④Elipaリアウィング復旧 ⑤フロントオリジナルエアダムウィング復旧 これで来週の鈴鹿チャレクラに備えます。 (^^)v
続きを読む
Posted at 2018/12/09 00:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月03日 イイね!

「エリーゼのために」(3度目ユーザー車検後編)

今日、午後休を取って排ガス限定車検に行って来ました。 ハイカムのバルブタイミングをオーバーラップ部でノーマル相当に戻し、それでも不安なのでエリパのスポーツ触媒を純正に戻し、Emeraldのハンチング気味のフィードバックをオープンループにして、ハイコンプピストンのお陰でアイドリングでもクーリングファ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 22:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

Altoホイールブレチェック、他

Altoホイールブレチェック、他
右前のホイールはぶつけられ傷ついたホイールを補修したので念のため左右の前輪を共にジャッキアップして空転させ変形の有無をチェックした。 結果はほとんどブレなしを確認できた。 動画はスマホではアップできないのでFacebookで。 また、8月のユーザー車検時に指摘さてていたバッテリーの固定について現 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 22:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

タイヤ交換3台+etc.

タイヤ交換3台+etc.
今日は12月になったので家内のBMWと二男の嫁のインプレッサ、私のAltoの3台のスタッドタイヤへの交換を行った。 ついでにBMWは来年2月に車検を迎えるのでブレーキパットやドライブシャフトブーツなどの点検を行い、デフのオイル交換も行いました。 Altoは前回の車検時に忠告されていたバッテリーの固 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 20:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation