• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ku-engineeringのブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

シリンダーライナー内径測定

シリンダーライナー内径測定
WESTWOODのシリンダーライナーをElipaから入手したので、 Φ80.00との連絡がほんとうかどうか木村自動車さんで実寸測定をしてもらいました。 Φ80.00より少しでも小さい方に淡い期待を込めていましたが、あえなく裏切られました。 測定結果は、4個共に小さいところで辛うじてΦ80.00ほと ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 22:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Parts | クルマ
2019年01月13日 イイね!

パワーロス主犯発見

パワーロス主犯発見
木村自動車商会さんに吸入空気量が足りない原因として考えられるのが、吸気バルブ径がスタンダードエンジンはVVCタイプに比べて小さいから、4連スロットル径が大きすぎて慣性吸気が少なくなっているか排気系が詰まっているか?と言われていたので、まさかとは思ったがスポーツ触媒の中をのぞいてみた。真っ黒な中に光 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 21:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年01月12日 イイね!

ピストンピン、シリンダーライナークリアランス測定

先週ピストンを外して、その後木村自動車商会さんでピストンの状態とシリンダーライナーを見てもらった。 ピストンとピストンピンの勘合は許容範囲のものと許容出来ないガタのあるものがあるとの事で結局メタルブッシュを加工して入れてもらう事にした。 これは流石に自分では出来ないので出費になるが仕方ない。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/12 21:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

「開けてびっくり」でもない、意外に困った・・・。

「開けてびっくり」でもない、意外に困った・・・。
今日は、シリンダーヘッドを外して、水漏れの原因とドレンプラグにてんこ盛りになっていた鉄粉?の出所を探った。 まず、水漏れについて、ヘッドガスケットを念入りに調べてみたが、シールの漏れがあるとするとこの部分の傷だけだった。 シリンダーライナーのシールはしっかりとくっついていてライナーを抜くのに苦 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 21:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年01月04日 イイね!

新年早々、エンジンばらし初め

新年早々、エンジンばらし初め
高回転域が全くダメになったので、新年早々エンジンばらしです。 冬休みの最終日、ボチボチばらし初めました。 バラし始めると、いろんな事が判ってきます。 ブローバイの水混じりが無くなったと思ったのは大間違い。 なんとブローバイのホースがすっぽ抜けていただけでした。 水が噴出していた形跡が残っていまし ...
続きを読む
Posted at 2019/01/04 22:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年01月03日 イイね!

2019年鈴鹿フルコース走り初め

2019年鈴鹿フルコース走り初め
計画通り2019年最初の鈴鹿フルコース03組で、AFRフィードバック無しで走行しました。 助手席を外してBEST更新に期待を膨らませ入れ込んで走りましたが結果は全くダメでした。 走行前チェックで鈴鹿までの道のりでのブローバイへの水の混入はありませんでした。 走行結果は高回転域で全くパワーが無く、 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/04 01:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月01日 イイね!

2018年走り納めで判った事

2018年走り納めで判った事
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨日12月31日大晦日は、鈴鹿フルコース8:30スタート、01組で走り納めとしました。 よい天気でしたが、気温が低くタイヤの温まりが心配されましたが、元々柔らかいタイヤなので低めの路面温度の方が相性は良いようで、01組 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/01 19:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 3 45
67891011 12
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation