• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ku-engineeringのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

修復作業7日目

修復作業7日目クランク角指針の取り付け画像を記録しておきます。
タイミングベルトカバー、補機ベルト、エキゾースト、イグニッションなどを復旧してインテークを取り付けようとして問題発生!

スロットルのアイドリングエアーのポートの継ぎ手がVVCヘッドのコントロールシャフトの出っ張りに干渉。
継手を45度仕様にしないと付かないかと諦めかけましたが、継手のポートを深く削り込んで何とかチューブを繋いだ状態ならセットできるようになりました。

ヘッドカバーもカバープレートのボルトに干渉する部分を削って復旧。

インジェクション、インテークチャンバー、フィルターなどを復旧して、オイル、冷却水を入れエアー抜きをして一応形は完成しました。





さて試運転ですがまずPCを繋いでスロットルポジションんの登録を行い、キーをひねる緊張の一瞬ですが
PIPERの取説では起動時20分以上2,500回転以上をキープしてアイドリングはさせないようにとの事でスロットルを少し開いてセルを回してみるが最初は電圧不足でクランキング出来ず、バッテリーを充電。
10分ほどして何とかクランキング出来るようになったので数回クランキングするが始動しない。
燃料ポンプは動いているし何のエラーも出ないのでおかしいと思い、火花が出てないんだろうと思ってイグニッションコイルやプラグを外してみた。
組み付けの時に妙に抵抗が少ないと思ていましたが、どうやらコイルやケーブルがプラグに届いていないようで電気接点が接触していないようです。調べてみるとVVCヘッドはその構造をカバーする為にヘッドブロックの厚みも大きくなっておりコイルとケーブルソケットの長さも長い物が必要になっている事が分かりました。
長さが少し違うだけでコイルとケーブルを一式数万円もかけて新規調達するのもバカバカしいのでちょっと考えたいと思っています。中古で調達出来ると良いんですが....。





Posted at 2019/06/10 09:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation