• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ku-engineeringのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

修復作業5日目

修復作業5日目この先バルブタイミング合わせの作業があるので、別物ヘッド組み替えの今回ばかりはエンジンブロック下ろしかクラムシェル外しもやむなしかとも考えましたが、やはりどちらも大変なので出来るところまでやってダメならその時考えようと、先ずは従来通り車載状態でヘッドブロックを載せることにしました。
ピストンの位置をバルブに絶対干渉しない位置でタイミングベルトのマーク位置に合わせてヘッドガスケットのセットの準備をします。
タイトル画像の通り、メタルガスケットのテフロンコーティングシールだけでは不安なので耐熱液状シールを本体ブロック側に薄く塗ります。
その後メタルレイヤーガスケットをセットしその上のメタルタッチの部分にも耐熱液状シールを薄く塗ります。

ヘッド側の補強メタルシートを被せます。

ヘッド側にも液状シールを塗ります。

バルブをシール面に当てないように気を付けて位置決めピンに合わせてヘッドブロックを載せます。

ヘッドボルトをセットして

中央から順にまず20n-mで仮締めして

ボルトヘッドフランジにマーキングして180度締め込み、更に180度締め込みヘッド固定完了。

その後、タイミングベルトをセットしようとしたところ、VVCのマニュアルテンショナー仕様はスタンダード用のベルトと歯数が僅か1個違う事が判明。
また、タイミングベルトカバーもヘッド側の裏カバーもスタンダード用と異なりテンショナーのスプリングも必要な事が判ったのでベルト周りはそれらの部品が入荷した後にして取り敢えず吸排気の復旧にかかりました。

排気のマニホールドの取り付けにかかったもののVVCヘッドの植え込みボルトの長さが長く、マニホールドがオルタネータと干渉して手こずって、またもやグラスウールの粉を大量に浴び、チクチク地獄の酷い目に遭ってようやくここまで復旧。
今日はここまで。










Posted at 2019/06/02 22:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation