• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

このリベンジは・・・

このリベンジは・・・ 近いうちつける。

俺のFCでな!








↑FCじゃないやろぉ・・・って。  柱| ̄m ̄) ウププッ


気分だけは、FCです。 '`,、('∀`) '`,、 



と言うことで、所沢航空発祥記念館にリベンジして、零戦を見てきました。






前回は、YS11の公開で行きました。



フォトギャラ ⇒  ⇒  ⇒ 








世界で唯一の飛行可能な零戦だそうです。
しかも、ほぼオリジナルを保ってるとのこと。



零戦の航跡 ①




零戦の航跡 ②




零戦の航跡 ③




零戦の航跡 ④





航空公園内で熱気球の体験同乗もやってました。





こちらは23日だけの企画です。



零戦は来年の3/31まで公開してますので、
興味のある方は行ってみてください。


※ JAF会員証をお持ちの方はお忘れなく! 100円引きになります。




オリジナルの栄21型エンジン動画


70年も前のモノですので、大変貴重ですねぇ。







今日の曲は、榮倉奈々出演、山下達郎「クリスマス・イブ」特別映画版PV






みなさん、良いクリスマスをお迎えください。

( ´∀`)/~~ おしまい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/25 00:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 0:39
気球、1回乗ってみたい!

でも、この時期は凄い寒そうなんですが…
コメントへの返答
2012年12月25日 0:44
気球乗らないで帰りました。

だって、寒いんですもの。 ^m^

夜景が綺麗らしいですよ。
2000円なら安い?
2012年12月25日 6:56
星形エンジン(^o^)/
日本人の技術力の高さがよくわかりますよね(^_^)v
子供の頃プラモデルを作りましたo(^-^)o
コメントへの返答
2012年12月25日 23:54
日本も戦争に負けなければ、飛行機産業も盛んになっていたでしょうね。
アメリカから禁止されてましたから。

日本の技術力からすると、ボーイングやエアバスに肩を並べる位の航空機会社ができてたかも?

カキノタネさんの子供の頃って零戦飛んでたんですか? ^m^
2012年12月25日 23:57
カキノタネの子供の頃赤トンボが飛んでいましたよ(^_^)v
コメントへの返答
2012年12月26日 0:05
今でも飛んでますよ♪ 赤トンボは。

♪ 夕焼小焼の 赤とんぼ
  負われて見たのは いつの日か

子供ころは「追われて」って思ってました。(^^ゞ

負われてなんですよね。
2012年12月26日 8:49
おはニャーございます =^_^=

少し前に新聞でみましたが、そちら方面に
展示されたのですね・・・いいですね~(^^♪

「零戦」三菱設計ですが中島でのライセンス生産機ですね、
当時の世界水準を大きく超えた「日本の名機」です。

近年の「日本の車」造りにも通ずる部分が有りますね、
軽量・低燃費・高性能等々の技術が盛り込まれた。

今も各地に眠る多くの、「英霊」に"敬礼"∠('-').


コメントへの返答
2012年12月26日 19:34
こんばんU・ω・)ノ ワン

愛知でも新聞載ったんですか?
全国区の話題だったんですね。
17年振りの里帰りだそうです。

この先、年数が経てば里帰りも難しくなりますから、興味があれば今がチャンスです。
是非、関東遠征してください。 ^m^

来年は零戦の解体見学会がありますよ。

*募集期間:3月上旬頃 2013年4月
 1日(月)、2日(火)
10:00~16:00 零戦見学
※途中の昼食・ 休憩時間を含む
 解体見学会を2日間通して実施します。
 1回あたり 100名 見学費用3000円
※展示館入館料を含む
(当日現金払い) 事前申込み

*応募者多数の場合は抽選

とのこと。
2012年12月26日 21:11
FCって零戦をお手本にした車だそうです!!FDだったかな?
飛んでるとこ見たことあるんです!!零戦!!P-51とのドッグファイトを。す~ごい前の話ですけどあの音は忘れませんね~(^_^)
お約束で零戦もP-51もFCもFDもプラモつくりました。
コメントへの返答
2012年12月26日 23:40
FDですね。
当時の開発担当が零戦を見て、軽量化に取り組んだらしい。

零戦好きなら、↑上で書いた、解体見学会に申し込んでみたら?

応募者多数だと抽選ってことですが、運が良けりゃ当たりますから。(*^^)v

オイラも行きたいけど、2日続けて平日休みは難しいなぁ。 (T_T)

プロフィール

「FR殺しのデスマッチ
https://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/42006024/
何シテル?   09/29 22:23
=^ェ^=  にゃんです。 L650Sのミニライトに乗ってます。 よろしくお願いします。 クダラナイことしか書いてませんが、良かったらどうぞ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
チョイ乗りと近場の移動用。 MINILITEって言うグレード名とは裏腹に【どん亀】です。 ...
その他 カメラ ブログ用 (その他 カメラ)
ブログ用写真集です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation