• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

恭子ちゃんの・・・

恭子ちゃんの・・・ お気にのお店にパスタを食べに行ってきました。

記事は12/8のものです。

なかなか時間が取れなくて今頃UPっす。(^^ゞ



ルートは  ⇒  コチラ



フォトギャラ 
頭文字D編  ⇒  ⇒ 
彩の国ふれあい牧場・新木鉱泉、堂平山  ⇒  ⇒  ⇒  ⇒ 




道中、チョー珍しい車 (`・д『☆』 発見!!

遠くから見たら「シーマ」だと思ってたけど、三菱じゃないですか。


プラウディア  ⇒ 2012年 販売台数ランキング

堂々の190位、月平均販売台数8台
↑中途半端に下位よりも「ドベ」なのが潔い。

輸入車販売台数の2012年12月単月で、
ランボルギーニ  16台
フェラーリ     53台
ポルシェ     624台

ランボやフェラーリより見かけるのは困難かも? ^m^





秋から冬にかけてはマラソンの季節ですねぇ。



第8回 クラシックカーフェスティバルin桐生でも、進路を阻まれました。





今人に行く前に寄った「ヤマザキ」






アルミタンブラーが欲しい方は、行ってみたら。

山積みになってましたから手に入るかも。





今人  場所は  ⇒  コチラ

恭子ちゃんのお気に入りのお店です。




ランチタイムでコーヒー付けて950円だった気がする。





今人の後は、彩の国ふれあい牧場へ。




ココは「天空のポピー畑」って言われているそうです。

来年のポピーの時期に行ってみよう♪



ちなみに【日本一のポピー】は  ⇒  コチラ





仮面ライダーカブトの撮影記念

仮面ライダーは3号までしか見てないしぃ。
誰だかサッパリわかんない。 ぅ―(-(工)-;)―ん...






定峰峠






バトルの最中にあれッと思ったら思い出せ、相手はシングルタービンだってことを。




えっ?




何それ? 意味わかんねぇよ!




それじゃ スタートします。・・・
GO!


オマエ速えーじゃん・・・って、あっさりぶっちぎられちゃいました。






アニキ・・・ごめんよ
泣きてえよオレ。


アニキは「相手はシングルタービン」って言ってたけど、
オイラのFD シングルタービンはおろか一つも付いてないNAエンジンじゃん。

やっぱ、定峰最速の恭子ちゃんは速いですねぇ。 ・゜・(ノД`)・゜・




気を取り直して、



定峰峠峠の茶屋  ⇒  コチラ

缶コーヒーだけ自販機で買いました。




バトルも終わったことだし、本来の目的地である新木鉱泉へ。





新木鉱泉旅館  ⇒  コチラ


隣のアウディTTは「つくば」ナンバーでした。
遠いところお疲れさまです。

ココの宿は雰囲気が良くて、従業員の対応も丁寧で気持ちいいので何度(5回目)も泊まっています。



日帰り入浴もできますが、泊まることをオススメします。




また、高血圧の赤ジーノ乗りさんに「食事は?」って聞かれるだろうから。



夕食

部屋食です。

大きい写真は最初に配膳されたもの。
小さいのは都度持ってくるものです。
温かいものは温かいうちにってことだろうけど、仲居さんが大変ですね。 



朝食

食事処


コレで12000円。
露天風呂付き客室でも2万円しないですから、コストパフォーマンスは高いと思います。




翌16日は、堂平山へ。



堂平天文台  ⇒  コチラ

右上は堂平天文台がモチーフの「ドーム君」
ときがわのマスコットです。



キャンプ場や宿泊施設もあります。
関東平野を一望できます。
山頂にあるので360度見渡せるのも最高です。




宿(しゅく)にある町の無料駐車場に車を停めたら、リラックマジーノが。

前も後ろもリラックマだらけ。
運転しづらくねぇ?


ときがわのトトロを見るために寄ったんですよ。 場所は  ⇒  コチラ

クリスマスバージョンになってました。



東松山まで出て、稲荷橋  ⇒  コチラ

埼玉県で最初のコンクリート沈下橋だそうです。(1955年)





坂戸の島田橋  ⇒  コチラ

過去に2度、ジーノで渡ってます。
せっかくなので、3度目と思いましたが、橋脚破損で通行止めでした。(´・ω・`)ガッカリ・・・

その後はR407経由で帰宅しましたとさ。








今日の曲は、恭子ちゃんとのバトルなので[Fly away]






( ´∀`)/~~  おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/14 02:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人間万事塞翁が馬
kazoo zzさん

5/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

金欠
バーバンさん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

ミニマムレクサスにスキーは積めるの ...
Zono Motonaさん

5月9日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年12月14日 9:29
おはようございます!

啓介くんvs恭子ちゃんのバトルは好きで何回も見ました♪
「今まで2cm踏んだところを半分の1cm。」な!4cm踏んじゃった(/´△`\)笑

お宿もあの食事が付いて12000円とは!お安いですね~!
ときがわのトトロが若干(・・?ですが。笑
コメントへの返答
2013年12月14日 10:13
おはようございます。

頭文字D好きですか?

火のような闘争心+氷のような繊細なペダルワーク習得に定峰峠へ是非!

秩父は「あの花」のスポットもありますし、日程が合えば付き合いますよ♪
2013年12月14日 11:55
随分レアな車ですね(゜_゜)
三菱の役員関係の方ですかね(^_^;)
これだけのきのきいたお食事でこのお値段はイイですね\(^o^)/
ルート確認しました!
カキノタネも春に挑戦したいと思います(^^)v
コメントへの返答
2013年12月14日 16:54
プラウディアは公道走ってるのは初めて見ました。
三菱関係の人かもね。

定峰 走りに来ますか?
前もって言ってくれれば、何処かで待ち合わせしましょう。 ^m^
2013年12月14日 21:38
こんばんニャ (=^・^=)

ランチパスタ美味しそうですね!(^^)!

イニD聖地巡礼と温泉いいですね~、他にも
巡礼されてる方もいるんでしょうか?

私の会社の隣がミツビシ自動車オカザキ工場なので
通勤時に時々プラウディアをみます。。。
(⇒ほんとに時々ですが黒ばかりですね)

昔はデボネアが沢山走ってましたけど。 ^m^
コメントへの返答
2013年12月14日 23:59
こんばんU・ω・)ノ ワン

関東遠征の際は是非!

頭文字D巡礼は、多くの方が訪れていますよ。
全国各地から来てますから(;゚Д゚)!びっくらこいちゃいます。

プラウディア 初めてです。
デボネアも、まず見ないですね。
2013年12月15日 12:16
にゃんさん、こんにちは。

私の名前にも“恭”の字がありますので
恭子ちゃん、親近感があります(笑)
コメントへの返答
2013年12月15日 13:24
肉マチャアキ先輩、こんにちは。

柴田恭兵さんと同じく「恭兵」ですか?

カッコイイ!

プロフィール

「FR殺しのデスマッチ
https://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/42006024/
何シテル?   09/29 22:23
=^ェ^=  にゃんです。 L650Sのミニライトに乗ってます。 よろしくお願いします。 クダラナイことしか書いてませんが、良かったらどうぞ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
チョイ乗りと近場の移動用。 MINILITEって言うグレード名とは裏腹に【どん亀】です。 ...
その他 カメラ ブログ用 (その他 カメラ)
ブログ用写真集です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation