恭子ちゃんフリークなあなたへ!
恭子ちゃんの秘密って言うと大袈裟ですけど。(^^ゞ
こう言うタイトルの方がDのみなさんの食付きが良いんですよねぇ。
V36スカイライン乗りのお方から恭子ちゃんが良いってリクエストがあったので・・・。^m^
真子ちゃんの秘密に続き第二弾です。
ネタが無いので第三弾は無いかな? (^^ゞ
彼氏について お店は ⇒
コチラ

あたし本当に好きな人ができるまで彼氏なんて居なくていいよ。

その辺に居る男と付き合うより、車走らせている方がずっと楽しいしさ。

理想はあたしと同じロータリーに乗ってる人で、しかもあたしより絶対速くなきゃダメなの。
でもって、大好きなFDに負けないくらいカッコイイ人じゃなきゃねぇ。
ファースト・コンタクト

定峰峠 峠の茶屋前
同じ車だと、ついつい見ちゃいますよね。

(メ・ん・)?
失くした携帯を探してます。

あのさぁ、ひょっとして君、携帯を探しているんじゃないのか? シルバーの。
おっちょこちょいな性格です。

あたし、そそっかしくて良くやるんです。
車のドアポケットに入れといてドア開けた時に落っことすの。
一目惚れ

出逢っちゃったのかも。
定峰最速の走り屋です。(ヒルクライム・エース)

今や恭子は、うちのエースだからなぁ。
細かい作戦を立てるタイプじゃないです。

細かいこと聞かない方が集中出来る。
FD不調

マシンのメンテもろくにしないで勝てると思われたら心外だぜ。

好き、大好き、もうどうしようもないくらい。
車はシングルターボです。

綺麗に走れてる時は確かに速いけど、いったんそれが乱れたときはモロさが出る、確信はねぇけど、たぶんシングルターボはピーキーなんだ。
恭子ちゃん速さは啓介の折り紙つき。

オマエ凄く速いし上手かったよ。

お世辞じゃないぜ、オレはお世辞は言わねぇからな。
定峰峠バトルは ⇒
コチラ
いつもの茶店で。
恭子ちゃんは奥手。

そこまで聞けたなんて、すごいよ。
奥手のあんたにしてはね。

あたしね・・・可愛くなりたいよ、凄く。
赤城山遠征にて。

この際、ハッキリ言っとくよ。
用事がないならもう来るな。

本当に嫌なヤツならシカトしてれば済むけど、それができねぇから邪魔だって言ってるんだ。
恭子ちゃんの職場 ⇒
コチラ

オートR'SではなくオートB'Sです。 ^m^
仕事中はポニーテールです。 ⇒
コチラ

良く考えてみれば、ダーリンの言ってることはもっともだよね。
粘り強い性格です。

これくらいのことでへこたれない、あたし諦めないから。

チョット触っちゃおう。

夜に備えて寝なきゃいけないんだけど、目が冴えちゃって眠れねぇんだ。
おまけに腹減ってきたし
。
オマエ今暇か?

あれ? 啓介さん居ないや。
ジョナソン ⇒
コチラ
ジョナサンではなくジョナソンです。 ^m^
コーヒー

砂糖+ミルク入りです。
ちなみに涼介は砂糖抜きミルク入りです。 ⇒
コチラ
室内はロールバー付き
大雨の中ギャラリーです。
腕時計

ピンクです。
いつも思うんだけど・・・ しげの先生 巨乳フェチ?
啓介 オイルトラップで事故 ⇒
コチラ
啓介の応援

こんばんは、また応援に来ちゃった。

聞いてくれ。
オマエにさぁ、頼みがあるんだ。
土坂峠 ⇒
コチラ

兄貴が認めてくれなくてもオレは走るつもりだ。
プロジェクトD公認のバトルじゃなくてもいい、走らせてくれ。
いや、どうしても走らなきゃならないんだ。
啓介にFDを貸して。

あたしのFDがダーリンの役に立つなら喜んで乗ってもらいたいって思ったの。
やっぱりあたしにとってダーリンは特別なんだね。

あの娘がこの場所に現れてくれたことが、啓介にとって最高にLUCKだ。(涼介)
良いクルマ。

思ってた通りパワーも出ているし、足回りも癖のない仕上がりだ。
サンキューな、良いクルマだぜ。
キーホルダーじゃらじゃら付けてません。

サンキュー良いクルマだったぜ。
クルマを借りたお礼で。 待ち合わせは ⇒
コチラ
ハンドバッグ

何処のブランドか? 分かる人いますか?
恭子ちゃんは都会は苦手。

あたし、賑やかなところは苦手なんだ、できれば東京より群馬のほうが良いな。

啓介の身長は182㎝から考えると、恭子ちゃんは165㎝くらいだろうか。
啓介の身長は ⇒
コチラ
猪突猛進型。

その先に何があるのかも分からずに何の躊躇もなくコーナー突っ込めるタイプだよな。

プロジェクトDの埼玉遠征って、もうおしまいなんでしょ?
次はどこに行くの?

茨城
イバラギって言う人もいますが、イバラキです。
茨城遠征は ⇒
コチラ

失くしたくないよ、初めての本当の恋だもん。

ゴメンな、はっきり言うわ、オレは今誰とも付き合えない。
トコトン突き詰めるタイプ。

オマエだって本当は分かっているんじゃないのか?
オレと同じで中途半端はダメなタイプなんだよ。

あたし・・・もう二度と恋なんてできる気がしない。
だってダーリンを超える人なんて現れるわけないもん。
クルマについて
アルミペダル
アルミホイールは雨宮製
キノコは生えてるし、ストラットタワーバーも付いてます。
スポーツマフラー

どこ製か分かる人います?
シルバーの携帯
シルバーの携帯と言えば、

オイラの携帯は涼介と一緒。 ^m^
今は使えませんけど、捨てるのも忍びなくて。 (´д⊂)
エアロミラー
ボーダーのスポイラー
後付けの補助メーター

メーターフードを付けてるのが流石です。
財布

二つ折の財布です。
恭子ちゃんは定峰の走り屋を引退して、

メロディー・ハニー(ケロロ軍曹)になりました。
ケロロ軍曹と言えば、
556

中里毅です。
RD-00

藤原拓海
クルル曹長

高橋涼介
ガミミ総統

高橋涼介
ポール森山

庄司慎吾
マヤ・ポポル

茂木なつきちゃん
メロディ・ハニーの後は

うららちゃんへ。 (銀魂)
ウンケイ(赤)

元暴走族リーダー
啓介がやんちゃやってた頃の舎弟です。
カイケイ(青)

ニセ拓海
チェリー大佐

健二先輩
伊東鴨太郎

一条(エボⅥ)
外道丸

茂木なつきちゃん
岩松

松本修一(ハチロクのメカニック)
兄ヶ崎百々

香織さん
高屋八兵衛

坂本(カプチーノ)
高杉晋助

高橋涼介
佐々木異三郎

二宮大輝
坂田金時

北条凛
坂本辰馬

藤原拓海
小石

石井(パープルシャドー)
小銭形平次

藤原文太
土方十四郎

池田竜次(チーム・スパイラル)
徳川定々

東堂塾塾長
八留虎三兄弟 太郎

中里毅
舞流独愚の総長

小早川(チーム246)
服部全蔵

庄司慎吾
服部全蔵の父

スタンドの店長 祐一
Dのメンバーばっかりですねぇ。
山口のCR-Z乗りさんが銀魂にハマるのも分かる気がします。(^^ゞ
祐一と言えば、

諦めたら、そこで試合終了だよ。
↑肉麻呂先輩はココしか食い付けないでしょ?
どのシーンか分かりますか?
ちなみに、陵南の監督は

藤原文太です。
勉強になりましたか?
(⌒・⌒)ゞ イヤァ 勉強になりました。
今日の曲は、銀魂
おまけ(赤乙さん用)
エリザベスはオバケのQ太郎に見えてしょうがねぇ。 ^m^
( ´∀`)/~~ おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/05/02 02:19:11