• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月19日

桃次郎よ 永遠なれ

桃次郎よ 永遠なれ 今日もコンビニに淹れたてコーヒーを買いに寄ったら、
トラック魂(スピリッツ)なる本が目に入ったので買ってみました。

トラック魂  ⇒  コチラ


本体価格787円、税込850円。




ガーファンクルさん、お待たせいたしました。 ←いきなりかよ?




トラック魂からの抜粋です。



表紙






コンテンツ






第1作 御意無用

マドンナ:中島ゆたか
ライバル:佐藤允(関門のドラゴン)
ロケ地:盛岡・青森・川崎・下関・仙台




第2作 爆一番星

マドンナ:あべ静江
ライバル:田中邦衛(ボルサリーノ2)
ロケ地:姫路・長崎・川崎・福岡・天草




第3作 望郷一

マドンナ:島田陽子
ライバル: 梅宮辰夫(カムチャッカ丸)
ロケ地:広島・釧路・静内(新ひだか)・札幌





第4作 天御免

マドンナ:由美かおる
ライバル:杉浦直樹(コリーダ丸)
ロケ地:倉敷・宇和島・松山・境港・京都





第5作 度一番星

マドンナ:片平なぎさ
ライバル:千葉真一(ジョーズ)
ロケ地:新潟・佐渡・金沢・山形





第6作 男一匹次郎

マドンナ: 夏目雅子
ライバル:若山富三郎(子連れ狼)
ロケ地:唐津・鹿児島・東京・熊本





第7作 突一番星

マドンナ:原田美枝子
ライバル:川谷拓三(昭和の御木本幸吉)この役はトラック野郎ではない。
ロケ地:鳥羽・下呂温泉・東京





第8作 一番星へ帰る

マドンナ:大谷直子
ライバル:黒沢年男(Big99)
ロケ地:花巻・会津若松・常磐ハワイアンセンター(いわき)・福島





第9作 熱5000キロ

マドンナ:小野みゆき
ライバル:地井武男(ノサップ)
ロケ地:木曽上松・松本・安曇野・長野・魚津





第10作 故郷急便

マドンナ:石川さゆり、森下愛子(唯一のダブル・マドンナ)
ライバル:原田大二郎(龍馬號)桃次郎は「土佐犬(いぬ)」と呼ぶ。
ロケ地:高知・大阪・高松・銚子・東京



何で一文字ずつ文字になっているのだろう?
こういうのって、けっこう気になりませんか?
何かメッセージが隠れてる気がします。





哥麿会初代会長 宮崎靖男氏インタビュー






付録の2015年カレンダー




カレンダーの中から







トラック野郎の方、
トラック野郎のファンの方、
菅原文太さんのファンの方、
買ってみたら( ´・ω・`)_イカガ?


※ カキノタネさんは元トラック野郎なんですから買わないとダメですよ♪





第10作 故郷特急便より SLやまぐち号と一番星号

山口のCR-Z乗りさん、ココの場所は分かるでしょ?
記念撮影に行ってみては?








今日の曲は「一番星ブルース」は埼玉遠征の下見で使ったので、「トラック野郎BJ」より、
Billy Joelで「My Life」

ビリー・ジョエルも良いねぇ・・・。(^^ゞ




( ´∀`)/~~  おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/19 23:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一応GWなんで…😅
伯父貴さん

偶然から得られた山賊焼
アーモンドカステラさん

スカイラインという車について書いて ...
のうえさんさん

LEXUS オフ
LSFさん

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年12月20日 0:11
渋いな~、文太さん。
『爆走一番星』のほかにも、いろんなタイトルがあったんですねー。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2014年12月20日 0:17
藤原文太のモデルになった方ですからね。
渋いです。

全部で10作品が作られました。
昔はバスに乗ると、寅さんかトラック野郎かって感じでビデオが流れてましたね。

御冥福をお祈りします
2014年12月20日 6:12
にゃんさん、お久の猫八です~。

今は仕事が忙しく大変です。
にゃんさんも仕事は忙しいですか?
最近も良くコンビにで特集の本が売られていますね。
見かける本を見ると、もしかして、にゃんさんこんな本も買っているかな?と思いながら見ています。(お前は買わないのかよ。)
まだまだ、忙しい日が続きますが身体に気を付けてください。
何故かグラグラは一本もトラック野郎シリーズは見ていません。(爆)
コメントへの返答
2014年12月20日 9:23
猫八さん、お久しぶりですね。

忙しいです。

> グラグラは一本もトラック野郎シリーズは見ていません。

一本も見てないなんて珍しいですね。
昔は民放で放送されてたけど、内容が内容なので放送局が自粛しているから。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/341116/
2014年12月20日 8:43
カキノタネおじさんは現在軽トラ野郎です( ̄▽ ̄;)
アートトラックよりデコトラの方がイイ感じですね(^^)/
立ち読みはダメですかf(^_^;
コメントへの返答
2014年12月20日 9:26
カキノタネさんは買わないとダメでしょ?

現在は軽トラック野郎なんですから。

カレンダーの付録が付いてるからテープ留めしてあって立ち読み出来ないようになってますよ。 ^m^
2014年12月20日 11:34
お久しぶりです!
何か呼ばれた気がして(笑)

あの場所………。国道9号の津和野の辺りかなぁ?
う~ん(^_^;)))

トラック野郎は小さい時に見た記憶があります!

大晦日に群馬でデコトライベントあるんでしょ♪
金ちゃんが行きたがってた(笑)
コメントへの返答
2014年12月20日 15:48
お久しぶりです!
呼びましたぁ。 ^m^

ブログUPも今年になって3つだけだし、たまには顔出してくれないと生存確認ができませんから。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20141203-1403958.html
↑これでしょ?
今年は文太さんの追悼を兼ねてるから壮大になりそうです。
金ちゃんと見に来てください。
2014年12月20日 11:39
グラグラさんと同じで
見たことはないんですが…(;・∀・)

菅原文太さんはシブいですよね〜ッ

昔、ゲームのデコトラ伝説で楽しんでました。
懐かしい〜(´▽`*)
コメントへの返答
2014年12月20日 15:50
れもたんさんも見たことないんですか?
(´д⊂)

面白いから見てみてください。

ゲームのデコトラ伝説はやったことないなぁ。(^^ゞ
2014年12月20日 14:56
こんにちは~

トラック野郎、観たことはないですが、子供の頃は今みたいに乗用車ではなく、トラック大好き野郎でした(〃∇〃)

クリスマスはトラック野郎でも観ようかしら♪笑
コメントへの返答
2014年12月20日 15:52
こんにちは~

よっしぃさんは若いから見たことないかも?
70年代の映画ですからね。

是非見てみてください。(^^ゞ 
2014年12月20日 14:59
こんニャちは (=^・^=)

トラック野郎懐かしいですね。

昔はデコトラが沢山走っていましたし

トラック専門のカ-ショップや改造工場も近隣に有りました。

トラックは車両代も高額ですがパ-ツも高いんですよね

トラック野郎は太っ腹ですね。。。 ^m^
コメントへの返答
2014年12月20日 15:56
こんにちU・ω・)ノ ワン

トラック野郎って昔はTVで放送されてましたが、放送局の自粛で流さなくなったんですよ。

男尊女卑や差別用語、最大積載量を超えた積荷・・・自動車業界からも圧力が掛かってるらしいです。

民放では放送されることも難しいかも。
CS放送やDVDなどで見るしかないですね。
2014年12月20日 18:52
こんばんは。

本当に僕のためのブログですね(笑

ありがとうございます。

「トラック魂(スピリッツ)」は僕も読んでいますが、この2015年版は仕事が忙しいのもあってまだ買っていません。

そして「トラック野郎」シリーズは全部見ましたがどれも本当に面白いですね♪

僕も今現在、仕事で実際にふそうの「キャンター」(いわいる「ジェネレーション・キャンター」と言われるヤツ)に乗っていますがドノーマルで味気無いので何気に「カスタム仕様」にしようかと企んでいたりしているのですが、なにせ会社のクルマなので何かあれば全て自己責任になってしまうのが辛いです(笑

「ジェネレーション・キャンター」(ワイドのノーマル仕様)
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89&oq=&ei=UTF-8&xargs=2&b=21

「ジェネレーション・キャンター」(ワイドのカスタム仕様)
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0&oq=&ei=UTF-8&xargs=8&b=141
コメントへの返答
2014年12月20日 18:56
こんばんは。

ガーファンクルさん、好きでしょ?
トラック野郎。

今回のは「永久保存版」でしょ?
売り切れる前に是非! ^m^

会社のキャンターですから、どノーマルで良いんじゃない?
勝手に弄っちゃダメでしょ?
2014年12月20日 18:58
大変申し訳ございません…。

「URL」の貼り付け方が間違っていました…。

「ジェネレーション・キャンター」(ワイドのノーマル仕様)
http://www.carsensor.net/CSphoto/bkkn/383/854/U00013383854/U00013383854_001L.JPG

「ジェネレーション・キャンター」(ワイドのカスタム仕様)
http://www.55used-truck.com/wp/wp-content/uploads/3469_111.jpg
コメントへの返答
2014年12月20日 19:04
ご丁寧にどうも。

会社の許可が降りるならカスタムしてください。

勝手にやっちゃダメですよ。 ^m^

プロフィール

「FR殺しのデスマッチ
https://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/42006024/
何シテル?   09/29 22:23
=^ェ^=  にゃんです。 L650Sのミニライトに乗ってます。 よろしくお願いします。 クダラナイことしか書いてませんが、良かったらどうぞ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
チョイ乗りと近場の移動用。 MINILITEって言うグレード名とは裏腹に【どん亀】です。 ...
その他 カメラ ブログ用 (その他 カメラ)
ブログ用写真集です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation