
コンビニに寄ったら「旧車のすべて スカイライン編」なる本が
売られていたので買ってみました。
定価880円 (本体価格815円)
三栄書房 ⇒
コチラ

オレもさぁ、なんて言うかなぁ・・・。
スカイライン乗りの端くれとしちゃ天下に名高い「旧車のすべて スカイライン編」には一方ならぬ
関心があるんだよなぁ。
ちょっと見せてもらえないかなぁ、あんたの凄ぇスカイラインを。
スカイライン・ミュウジアムの記事は ⇒
コチラ
日産ヘリテージコレクションの記事は ⇒
コチラ
GT-R発祥の地の記事は ⇒
コチラ
↓コチラは、オイラのダイハツ製スカイライン ^m^ ププッ
目次
プリンス スカイラインスポーツ BLRA-3
ミケロッティがデザインした超高級スポーツクーペ

インパネが日本車っぽくないですね。
平均中古車相場 時価

ヘッドレストもシートベルトも装備されてません。
日産 スカイランGT-R KPGC10
所有する喜びが感じられる、唯一無二のクルマ

やっぱ箱スカは2ドアがカッコイイ。

メータークラスターはチョットくどいのでイマイチかな。

前・後ろ・横 全てにバランスが良い。
平均中古車相場 900~2,000万円

3点式シートベルトが装備されました。
土屋の愛したクルマたち

樹: しかし・・・良い音してんなァ たまんねぇよ。
健二: ターボじゃゼッテェ出ない音だもんなァ。
日産 スカイラインGT-R KPGC110
総生産台数197台と言われる時代の申し子

オイルショックが無ければねぇ・・・。

インパネ カッコイイです。

ガラスは透明のモノ。 UVカットとは無縁ですね。
平均中古車相場 900~2,000万円

GT-Rではなく2000GTに乗ったこと(所有した訳じゃなく友達の)がありますが、リヤシートは思った以上に広いんですよね。
当時セリカLBに乗ってたから余計にそう思えたのかも。
日産 スカイライン HT2000TURBO GT-ES KHGC211

メーター周りはケンメリを周到してるけど、ケンメリの方が良いと思う。
2本スポークステアリングは違和感あります。
平均中古車相場 150~400万円

ターボが出る前のGTは「名ばかりのGT」って言われてました。
名ばかりのGTの記事 ⇒
コチラ
マシンX サイレン
日産 スカイラインHT2000TURBO RS DR30
名実ともに最強のスカイランを復活

赤・黒ツートーンがカッコイイです、
先輩で乗ってた人がいました。 先輩って言っても肉麻呂先輩じゃありませんよ。

インパネ周りもカクカクしてますね。

鉄仮面よりこのタイプの方が好きです。
平均中古車相場 70~500万円

室内は狭いかな。
西部警察 マシンRS-1の記事は ⇒
コチラ
オイラってばスカイラインのオーナーだったんじゃん。
実物は所有したことないけど。 ^m^
西部警察 マシンRS販促VTR
日産 スカイライン CM集 Nissan Skyline Ads collection 【1963~2014】
現在スカイラインに乗ってる方、
以前スカイラインに乗ってた方、
スカイラインが好きな方は買ってみたら( ´・ω・`)_イカガ?
ちなみに高橋啓介はGT-Rが嫌いですけどね。 '`,、('∀`) '`,、
( ´∀`)/~~ おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/01/22 00:00:36