• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月13日

月面兎兵器ミーナ

月面兎兵器ミーナ ←コチラは、佃美奈(つくだ みな) / 月城(つきしろ)ミーナ


いつも頭文字Dの話ばかりだと、みなさん飽きちゃうでしょ? '`,、('∀`) '`,、




話を始める前に、先ずは業務連絡。 

『頭文字D 雑記 Part-Ⅲ』で、
Kayoぴょんさんから『ナボナはお菓子の送りバントです。ってのは、よく聞いたような・・・』って、
コメがあったんですけど、みなさんのところで「聞いたよ!」とか「自分も言ってたよ!」とか
ありますでしょうか?


初めて聞きましたが、実は流行っていてオイラが知らなかっただけなのか?
Kayoぴょんさんのいる房総だけで流行ったのか?

知ってる方がいらっしゃいましたら、お教えください。 m(_ _)m




業務連絡終了。







さて、いよいよココからが本番です。





以前に書いた、『THE WORLD IS ONE』の続編が昨年放送されてたんですが、
ご覧になりましたか?




空を飛ぶんですよ!






ドラマ途中のイグニッション・キーの見せ方も前回と同じです。







時速60kmで走ると風ってさオッパイと同じやわらかさになるんだぜ



おぉ~~





TOYOTA THE WORLD IS ONE:FUTURE





オッパイの話は、
『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』のパクリでしょ。
アニメのタイトル長すぎませんか? ^m^

略して「のうコメ」


あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ⇒  略して「あの花」


最近、やたらと長いタイトル多くないっすか?





頭文字Dのパクリだけじゃ飽き足らなかったのか、




Back to the FutureⅡまでパクリしちゃいましたァ~











『Back to the FutureⅡ』の車両は、『マッハGOGOGO』でご紹介した「NASU PS GARAGE」で見られます。




Back to the FutureⅡ







クルマが空を飛ぶんなら列車だって空を飛びます。






劇場版銀河鉄道999

えぇッ!コレがあの有名な999号? 
そうよ…驚いた?



だってさぁ、こんな旧式の列車だとは…



大丈夫!
機械エネルギー電磁バリアに守られている超近代化宇宙列車なの。



見かけは心休まる大昔の蒸気機関車に仕立ててあるだけなのよ。











劇場版銀河鉄道999最後の別れのシーン





メーテルの言うとおり、クルマが空を飛ぶ時代に「心休まる大昔のハチロク」に仕立てるのも
”あり”かもしれません。 (*^^)v








列車が空を飛んじゃうのは↓コチラも同じ。






電車男のOP   Electric Light Orchestra - Twilight









EF65が牽引してるは、特急「富士」かと思ったら「フジテレビ」。 ∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ



0系新幹線



20系客車   チョー旧いです。



103系







じゃんじゃかじゃ~ん! 本日の主役登場。

↑今日は、まさかの頭文字D 1ショットのみ。

しかも樹だし。  ^m^ ププッ



『電車男』 第1話




月面兎兵器ミーナ



電車男とエルメス



チビノリダーも大きくなりましたね。


ε-(;ーωーA フゥ…  それだけ、オイラも歳をとったってことか・・・。

ココを見ているアナタも同じように歳をとったんですよ♪




生まれてねぇ~よ!って?


こりゃまた(т_т;)ゞ失礼致しました。
↑植木等さん調で読んでね。 






月面兎兵器ミーナ  ←ゲツメントヘイキ ミーナと読みます。


再放送が決まりました。  ⇒  AT-X


2017年8月17日(木)スタート
毎週(木)22:00
毎週(土)14:00
毎週(水)6:00
【30分×1話】




<概要>
『電車男』の放送後、視聴者からはテレビアニメ化の問い合わせや要望が殺到した。同局では「DVD映像になるかもしれません」という回答にとどめていた。
2006年4月、フジ上層部からの製作GOサインを受けプロジェクトが本格スタート。そして2007年1月13日より遂に連続テレビアニメ『月面兎兵器ミーナ』が放送され、BSフジでも同年2月5日より放送された。なお、ミーナというタイトルを借りてはいるものの、内容、声優、デザインなどは『電車男』のそれとは大きく異なり、完全なオリジナル作品となっている。


<ストーリー>
佃美奈は現役女子高生でありながら、オーディションでスポーツ番組のアナウンサーに抜擢された。アナウンサーになることが幼い頃からの夢であった美奈は、「女子高生」と「アナウンサー」の二役を拙いながらも一生懸命に頑張っていた。そんなある日、プロ野球のスーパースター二階堂選手のインタビューを担当するが、彼が宇宙人に乗っ取られている瞬間に出くわしてしまう。目撃した美奈は間一髪、ラビットフォースの大月ミーナに救われる。混乱する中、突如として現れた謎の赤ん坊(名無し)に月面兎兵器ミーナの一人として変身させられてしまう。

以降、佃美奈はラビットフォースの月城ミーナとして地球に訪れる犯罪宇宙人らを逮捕していく羽目になってしまう。こうして、「女子高生」「アナウンサー」「ミーナ」の三役をこなす生活が始まった。

<概要><ストーリー>はwikiから引用。







佃美奈・月城ミーナ

地球上60億の全人類の平和と幸せのために高校生女子アナウンサー佃美奈…頑張ります!
変身野菜は人参もしくは野菜ジュースなど。

「女子高生」と「アナウンサー」と「ラビットフォースの月城ミーナ」の3つも仕事があるから大変です。  ε=( ̄。 ̄;A フゥ…





変身の際のワードは「汁実」(じゅうじつ)です。





「汁実シーン」   もろ美少女戦士セーラームーンのパクリ



ちなみに、解説をしているのはギロロです。   目を喰い縛れェェ!!





美少女戦士セーラームーン   月野うさぎの変身

Moon Prism Power Make Up!   ↑冒頭に「ルナ」が出てきます。

「スポルナ」って、フジテレビの「スポルト」と「美少女戦士セーラームーン」の黒ネコの「ルナ」を掛け合わせているじゃないかな。





セーラームーンと言えば、





Evgenia MEDVEDEVA     2017年国別対抗戦

エフゲニア・メドベージェワさん。

メドベージェワさんは大の親日家。
特に日本のアニメが大好きなんです。

故アイルトン・セナなどもそうでしたが、日本が大好きって言ってくれると、
なぜか応援したくなるんですよねぇ。





月面兎兵器ミーナの予告特集





加藤ディレクターは武内樹です。

ゴメンで済む問題かよぉ~


香西アナは佐藤真子ちゃん。   「スポルナ」のスタジオにて。 

白姫味菜子(しらひめ みなこ) / 白鳥(しらとり)ミーナ
スポルナスタッフがよく打ち上げに使用する天ぷら屋「月面」の女将もやってます。
変身野菜は白菜。


西羽(にしわ)すみれ ・ 師走(しわす)ミーナは茂木なつきちゃん。

雑誌記者を装って美奈に近づくが、その正体はラビットフォース本部のあるミーナ星から来た異星のミーナで査察官です。
変身野菜は宇宙サツマイモ。






ガルパン

ガルパンの”パン”は”パンティ”って意味なんですね。 '`,、('∀`) '`,、





巨人の星のオズマが登場したり…






巨人の星 「大リーグボール特集」

ココにオズマが出てきます。


分厚い唇にゴッツイ顔、赤木剛憲のモデルになったのかもしれません。  
     ⇒  頭文字Dとスラムダンクの意外な共通点




↑の動画は、第三者通報が複数寄せられたため削除されました。とのことなので、



巨人の星 82~83話 花形大リーグボール打倒


大リーグボール1号です。





まぁ、アニメ(漫画)の世界なんて「パクッて…パクられて」が当たり前ですから。





侍ジャイアンツ 番場蛮のパクリ






侍ジャイアンツ魔球特集




コチラも同じく通報で削除されましたので、



TV名場面集 06侍ジャイアンツ 全魔球から最終回まで






サイボーグ009のパクリ 

コードナンバー:001
本名      :イワン・ウイスキー(Ivan Whisky)
0歳児にして通常の成人を超える知能を持つ。   

詳しい解説は  ⇒  「007」





サイボーグ009






時代の琴線に触れる作り方がソソルんですよねぇ~

ケロロ軍曹もそうだし、頭文字Dも調べていくと色々と隠されているモノも多いし…

この手のモノってハマっちゃうんですよ。  (//∇//)










今日の曲はガルパンティから


[音量注意]







みなさんも見てみれば~





  __... --‐‐…‐‐-- ..._
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:...
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::....
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐‐く   |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___,,/     } .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://   , -‐ '  └‐-ミ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′′    {         丶
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ {     ヽ         ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 `ー┤  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`¨7 `ー'   . '⌒i       |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      ′ |       }
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      |   :!       /
___..  --‐‐-ミ____,ノ           |    、   /
                       、    > ′
`ー───────────‐‐‐‐‐ ´         
 ニヤリ








おまけ 


いだてんきちさんご要望の【プリプリちぃちゃん!!】


特設スタジオへどうぞ!     ⇒ 




第18話「ハテハテ?家族旅行に出発でち!」見のがし配信中でち☆  ⇒ コチラ


2017/08/11 に公開
【公開期限】
8月18日(金)よる7:00まで


↑のリンク先を「ちゃおチャンネル」に変えたので、最新のは見られると思います。



期間限定ですのでお早めに!









( ´∀`)/~~  おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/13 13:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中津(なかつ)渓谷に行っちょったぜ ...
S4アンクルさん

人間万事塞翁が馬
kazoo zzさん

溶けそうです☀️😥
superblueさん

桃の花を求めて笛吹市へ 2025. ...
kitamitiさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

今日は大宮で大戸屋!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年8月13日 15:52
こんにちは。

昨日の朝もイニシャルDのパロディ?のようなアニメやってました。

いつもは朝チャンというニュース番組の時間ですが土曜日はアニメを放送してまして6:45からプリプリちいちゃんという小さな女の子向けアニメを放送してるんです。

今ならYouTubeで見逃し配信中です。

仕事に行く前に毎週見てるんですがまさに神回でした。
コメントへの返答
2017年8月13日 17:53
こんにちは。

いだてんきちさんのご用命により↑追加しました。 (^^ゞ

オイラも教えてもらって初めて見ましたが、ママが沙雪ちゃんだって声で分かりました。
調べたら沙雪ちゃんでした。 (*^^)v
2017年8月13日 16:16
こんにちはm(_ _)m
チビのりだ~
すっかり大人になりましたね
バラエティー番組もあの頃までですね、今は何だか同じような番組ばかりで面白くありません!!
にゃんさん侍ジャイアンツ知っているとは
オラはリアルタイムで見てました
内容はすっかり忘れましたが(*´ω`*)
コメントへの返答
2017年8月13日 17:57
こんにちはm(_ _)m

シャコタンさんもチビノリダー知ってましたか。 '`,、('∀`) '`,、

まったく、その通りです。
見るものが無い時は、だいたいDの復習してますね。

オイラもリアルタイムですよ。


2017年8月13日 17:43
こんばんは(*≧Д≦)ノ

「生まれてねぇ~よ!」って言おうと思ったら、チビノリダーと同い年でした。笑
私も歳をとりました。。。

ミーナ、3つも仕事があるんですね。ヒーローも働き方改革が必要な時代でしょうか(;´∀`)
それにしても、汁実したら、シリコン?が入ったような。爆
コメントへの返答
2017年8月13日 18:04
こんばんは(*≧Д≦)ノ

それは無理があるっしょ!
チビノリダーと同じ年かぁ
いいねぇ若くって。

古いアニメとか知ってる人なら、このアニメは十分楽しめますよ。
子供の頃見ていた人物が出てきたりしますから。

シャコタンさんと違って「侍ジャイアンツ」なんか知らないでしょ?
再放送を見て知ってる可能性もありますが・・・。

当時を知ってるからこそって感じですね。
2017年8月13日 18:05
当時神奈川県のカキノタネおじさんですが送りバントは(((^_^;)
コメントへの返答
2017年8月13日 18:13
ですよねぇ~

東京に住んでて埼玉に引っ越してきましたが、どちらでも言って無かったですから。

やっぱり、流行ったのは房総半島だけなんじゃね? '`,、('∀`) '`,、
2017年8月13日 19:23
にゃんさん
どーもです( ´ ▽ ` )ノ

文太が目を開けてるの…わかりませんでした
╭( ๐_๐)╮

今回のネタのアニメは…『あの花』と『ガルパン』しかわからないです(^_^;)
にゃんさんの『あの花』のブログは、私とみん友になる以前のブログだったのですが、にゃんさんとみん友になってから、にゃんさんのブログを徘徊してて知りました。『あの花の聖地巡礼もしてたんだ〜ッ!』って(*´∀`笑)
ガルパンは大好きですよ〜ッ!全部見たし映画は映画館に観に行きましたよッ♪
コメントへの返答
2017年8月13日 21:17
れもたんさん
どーもです( ´ ▽ ` )ノ

遠征に来る前に絶対に見つけておいてください。 ^m^
オイラが確認できてるのは2回ありました。 (もっと有るかも?)

電車男は見てませんでしたか?
https://artv.info/ar0507.html
最終回は25.5%の視聴率。
海猿も見てたけど、あまり見てる人は居なかったみたい。

あの花好きなんですね。
良いアニメでしたよね。
茨城のみん友さんが娘のDVD借りて見てハマちゃったらしく、聖地巡礼に来るって言うから下見に行ったのに来ないです。 ヽ(`Д´)ノ プンスコ

ガルパン好きは知ってます、新劇場版頭文字Dの時に山形には来ないから、代わりにガルパン見に行ったって言ってたじゃないですか。 ^m^
2017年8月13日 20:12
大変失礼いたしました。
言い出しっぺが自主回収します。

「ナボナはお菓子の送りバントです」

は80年代にお笑いスタ誕で活躍した
象さんのポットというコンビのネタだ
そうです。

王さんだからホームラン王だけど他の
選手だったら・・・という感じらしい。

当時あたしが聞いてたのは野球好きの
オッサン達がマネしてオヤジギャグに
してたものだったらしい。(笑)

巨人の選手なら誰でも例に挙げて、

元木選手なら
ナボナはお菓子の卑怯な隠し球です。
二岡選手なら
ナボナはお菓子の山本モナです。
原監督なら
ナボナのお菓子は女性トラブル時に
示談金と一緒にお持ちすると最適です。

などなど(笑)

コメントへの返答
2017年8月13日 21:27
↑でコメントくれた人は誰も知らなかったみたい。

もっとメジャーな例えをくださいよぉ。
他の人も食い付けないじゃないですか。

http://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/27622260/
「いつまでも続かないぜぇ!」って言ってたら、本当に続かなかったスギちゃんとか、熊本出身のヒロシとか。
https://www.youtube.com/watch?v=yB9fHaWhejM

一瞬だけでもブレークした人じゃないと分かんないです。

象さんのポット ←存在自体知りませんでした。 '`,、('∀`) '`,、
2017年8月14日 22:01
こんばんは。

妹が「セーラームーン」を見ていた関係もあって主題歌の「ムーンライト伝説」は未だに歌えます(笑
コメントへの返答
2017年8月14日 23:58
こんばんは。

ガーファンクルさんは妹が居るんですね。
オイラの勘だけど長男じゃない?

セーラームーン…ついこの間みたいな感じしますけど92年~放送だから25年も経つんですね。 ^m^

プロフの画像は、あまり変えない方が良いみたいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/31928680/
オイラも最初は毎年変えてたんですよ。
刈場坂峠→松本城→牛久の大仏→現在のもの
変える度に、みん友さんから「誰だか分らなかった」って言われ、2013.12.22に変えてから、同じモノを使ってます。
この時も「足あとの画像が変わっていたので「?」ってなりました(^^ゞ」って言われました。
事情があって、みんカラ辞めちゃったみん友さんに言われたんだと記憶してますが、プロフの画像=○○さんって認識するので、あまり変えない方が・・・みたいな事を言われました。
足跡とかイイね!の画像で誰が来てるとか分かりますからね。

まぁ、個人の自由だから変えるなとは言えませんが、こんな事も有ったんだってことで、お知らせまで。
2017年8月15日 0:02
どうもです~(^^)/
この続編は知りませんでした・・・。
しかし、『Back to the Future.』までパクるとは、さすが、クルマ界の真似した産業「ト◯タ自動車」。
103系が前期低運転台車で、前照灯が初期型単灯改のシールドビーム2灯になっているのに感動しました!?
(^o^)b
コメントへの返答
2017年8月15日 0:19
どうもです~(^^)/

Back to the FutureⅡの見たこと無かったですか?
それは良かった。
ブログに載せた甲斐があるってもんです。
そっち行っちゃいましたか。 ^m^
オイラは特急「富士」が「フジテレビ」だったことに感動しました。
ヘッドマークがフジテレビです。

アニメで抜き出した画像と同じになるように写真もハメ込んでおいたんですよ。
京葉線で走ってた車両だと思うんですが両方とも2灯式でしょ。 ^m^

プロフィール

「FR殺しのデスマッチ
https://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/42006024/
何シテル?   09/29 22:23
=^ェ^=  にゃんです。 L650Sのミニライトに乗ってます。 よろしくお願いします。 クダラナイことしか書いてませんが、良かったらどうぞ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
チョイ乗りと近場の移動用。 MINILITEって言うグレード名とは裏腹に【どん亀】です。 ...
その他 カメラ ブログ用 (その他 カメラ)
ブログ用写真集です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation